今はまだ、be動詞と一般動詞の文を完全に区別して認識した段階だ。
それでも去年の小5と比べて2ヶ月も早い!
ここから毎日シリーズで完璧な状態にしていく。
そして来年の2月末までには
仮定法過去、つまり中3の最後の単元まで学び切る。
そんなこと
できるのか?
できるのである。
松江塾の小5が今、それに挑んでいるのだ。
ついていけない子はいないのか?
いても大丈夫!
また小6になった時に、アルファベットからやり直すから。
それでもダメなら?
大丈夫!
中1になったタイミングで全員またアルファベットから始めるから。
つまり
都合三年間、中学英文法全部を3回転するんだ。
そうすると、今僕の目の前で頑張ってる中2のように
中2の5月段階で中3の秋の模試を普通に取り組めるようになるから。