親単科初日
大失敗からのスタートだった。
大いに反省!
てかさ
自分でも高いハードル作ってしまったと改めて実感できたよね。
子供の伸びは親次第
だから親の親力を上げることことは一番大事
これは間違いない。
だからだったら直接親にそれを伝え、鍛える!
これも一番有効な手段なんだ。
でも、多分これを単発の「セミナー」でやってはその辺の本と同じになる。
だから連続性を持った授業でやるのが一番いい。
僕にはたくさんの親子を見て蓄積したノウハウがあるし
授業スキルは30年かけて磨いてきた
つまりだった
でも、相手が違う。
相手が小中高校生じゃなく
自分の同じ立場の「親」なのだ。
こりゃいいぞ
未経験のズブの素人の気持ちをいやというほど体感できた。
これは燃える。
僕の中に溜まりに溜まったノウハウと経験を
いかにして最高濃度で授業として成立させるか
あれこれ試行錯誤して、たくさんの経験をこれまた蓄積していく。
そしたら必ず上手くなるのは経験してきたから。
伸び代しかない自分に出会えて良かった。
