川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

自学力を身につけたいのなら、やることは一つ

 

 

忍耐力をつけるのなら、何をすれば良い?

 

コミュニケーション力をつけたいのなら、何をすれば良い?

 

これも前からずーっと同じことを言っている。

 

○○力を身につけるためには、○○をすればよい。

 

一回でも多く。

 

つまり、忍耐をすればするほど忍耐力はつくし、

 

コミュニケーションをとればとるほどコミュニケーション力はつく。

 

そういうことだ。

 

 

このように書くと、

 

「しかし、ただ闇雲にしても効率が悪いのでは?」

 

という意見が出る。

 

しかし

 

それはまず闇雲にやってある程度力が身についてからの話である。

 

まず、やってみること。

 

これが大事。

 

 

今この時間、すでに

 

現中3本科

新中3本科

新中3文系単科

小学生自学日

 

の4つのグループでオンライン自学がスタートしている。

 

 

現中3は4時57分スタートだ。

 

そうやってほぼ毎日、松江塾では誰かが常に自学をしている。

 

最初こそ画面の中が気になることもあるだろう。

 

しかし、それも慣れる。

 

 

我が子に自学力を身につけさせたいのなら、自学するための時間と環境を用意すればよい。

 

 

ただ、それだけなのだ。

 

 

今や松江塾は全国からたくさんの生徒たちが通ってくれている。

 

この数ヶ月で、本当に全国から来てくれるようになった。

 

最初こそ納豆英文法というキャッチーな言葉に惹かれたのかもしれないが

 

松江塾の真髄はそこにあらず。

 

 

松江塾は何をするところか

 

 

 

自学するところ

 

 

 

である。

 

 

 

自学力は自学することで身につく。

 

今日、1時間自学をしたら、

 

1時間自学をする力が少しだけ身につく。

 

 

明日もやればその力がさらに少しだけ増える。

 

 

こうやって毎日毎日。

 

 

薄皮一枚の蓄積。

 

 

 

そりゃ、いつまで経っても重い腰の存在は消え去らない。

 

 

でも、それは周りの声かけ次第だ。

 

 

 

「今日も自学してるんだね、凄いね」

 

 

の一言。

 

 

たった5分でもいいから声かけ。

 

 

 

「5分ぶんの自学力が身についた」

 

 

という感覚を忘れずに。

 

 

 

というか、その蓄積でしか

 

 

自学力は身につかないと思うよ。