2024-01-01から1年間の記事一覧
カフェにいる ワン達のカリカリフードを買いに来たついでに、ずいぶん久しぶりのDOUTORに。 何にする? なんて言いながらメニューに目を移そうとした時、店員さんが 「お久しぶりです!」 と言ってきた。 顔を見上げると、そこには見覚えのある顔。 でも過去…
真島家は家族全員が見られるスケジュールアプリを使っている。 主に僕と天使が書き込んでいるのだが 最近、なし子が自分の予定を書き込み始めたようだ。 バイトとか、サークルの飲み会とか合宿とか。 きっと、「その日は夕飯いらないよ」という意味なんだろ…
親単科 ただただ楽しい。 親という同じ立場の人たちと向き合うからだろうか。 それとも、「授業をする立場」として、まだまだ未熟極まりない自分を自覚できるからだろうか。 生徒たちに勉強を教える経験は30年積み上げてきて、 それこそベテランである。 …
木曜日 小2 金曜日 小3 土曜日 小1 これが松江塾のプレの授業日だ。 生徒たちや保護者の方々は、4時50分から6時15分までが塾の時間だと思っているだろう。 週1回、85分間 しかし、その準備は火曜日から始まっている。 昨日も天使となし子は夜の…
各自の価値観なのかもしれないので まあ、どうでもいいと言えばどうでもいいのだが 部活 に時間と体力を捧げて、 そのせいで勉強が疎かになるってことは あっていいのか どうなのか 僕の持論として いや 実際に多くの生徒達を見てきて蓄積された確証なのだが…
よく話にでる。 よく、ではないか笑 たまーに聞く。 多くは家庭内でママが松江塾について熱く語ると、 それを聞いたパパや子供が「ママが松江教にハマってる…」と、冷ややかな反応を示す、みたいな感じだ。 ふむ その熱中感覚が「宗教にハマってる人」に近い…
「昨日のよりもむずい?」 そう聞くと、「むずい!」と言う子達。 コクリ と頷く子達 オンラインでしっかりとアピールしてくれる子達 いいね それが分かることがどれだけ大事か。 一昨日の模試は第一回のもの。 そして 昨日の模試は第五回のもの。 範囲が中3…
納豆英文法でも壁にぶち当たる子はいる。 他の学習法に比べたら、その割合は格段に低いとは思うが。 その原因は大体同じ。 目の前の英語を、まるで日本語のように捉えてしまうってこと。 つまり ルール曖昧でも単語だけで何となく分かるからいいっしょ! 我…
この「ハロウィン」の文化、日本には根付かずに消えていきそうだ。 まあ、残ったとしても幼稚園くらいか? これを塾がイベントとしてやると、マジで寒さしか感じない。 だから松江塾は横目でチラリと見ることもせず通過する。 おじさんたちがテンション高め…
今、合流に向けて追いつきを進めている子達が30名を超えていて、 それ以外に入り待ちおぷちゃで新年度からの入塾待機をしてくれている子達が70人に到達した。 つまり100名ってことだ。 今、中学受験中の方々からの問い合わせも日々増えている感じなの…
最近、いろんな小学校で無謀な英語指導が始まっているのが目に付く。 これ、どう考えて無理があってね。 小4と授業をしていると、まずすぐに気づくんだよ。 小5と小4の間に、日本語に現れ出る思考力に圧倒的に差があるってことが。 小4の保護者の方は、…
なぜその表現でその意味になるのか なぜ、英語脳の人達はその思考を表現で現すのか そこには必ず理由があるはずなんだ。 これを説明せずに「覚えよう」となるから定着しないし、スッキリしないんだ。 でもね この説明 いきなり初登場の時にやっちゃダメなん…
不定詞構文は全部で5つ 昨日は初日ということで 「最後の2つはちょい難だから後回しね。最初の3つのうち、どれからやる?」 と生徒達に確認してからやった。 how to 構文 である。 その前に「構文とは何ぞや」という話をしてからね。 不定詞構文は全部や…
僕は電話に出ない。 今の時代、もう信じることができないから。 電話口の向こうの人が誰なのか。 自分で名乗るその名前に何の裏付けも確証もないからね。 電話に出る という行為が「人を無思考で信じる」というタイプだと判断されかねないし。 嫌な時代だ。 …
そして今朝4時台に自学スタートだ。 毎年のことで松江塾では珍しくもないが やはり中3本科の子達の本気度は違う。
昨日の中2英語 中3の5月期の模試をやった。 100点満点のうち、大問2.3.4だけ。 満点は60点だ。 時間は30分間。 早い子は20分で終わっていた。 パーフェクトは2人。 そして最低点は40点だった。 60点満点中40点が最低点である。 埼玉の中3全県平均…
まだまだ遅い。 僕が8分で終わる問題。 中3の速い子なら6分ほどで終わる問題を 約20分が経過した今もまだ数人しか終わっていないようだ。 まず速さ? いやいや 今はまだ「精読」の精度を上げること。 これが大事。
それはね 100%開示 ということである。 授業はもちろん 塾長の脳内までも 全て完全開示。 これがいかにレアなのか 学校と比べたらいいよ。 どう? 分かるよね。 例えば個別指導の塾 自分の子が狭いブースの中で、その講師と何を話しているか そんなの絶対に…
題名に書いた通りだ。 受かりたいのなら、受かるレベルからの逆算で今やることを決め、実行すればいい。 痩せたい! というゴールが明確にあるのなら、今「食べる」「食べない」のどちらを選ぶか。 これが成功からの逆算思考である。 今日、その思考から行動…
まず、「文を過去にするとはどういうことか」 を伝えた。 日本語で。 普段、何を考えてどう過去形にしてるのか。 そしたら、それを英語で。 まずはbe動詞の文から。 んで、所詮be動詞の文ってことが分かると あとはルール通りって話だ。 簡単だ。
まず、こちらをお読みいただきたい。 shittantan.hatenablog.com 松江塾とは何も関係のない方のブログだ。 小学生の英語 これはもう、今の中学生たちの英語崩壊の根本原因である。 ここの方針をまずしっかりと立て直し、 小学生と中学生の英語学習をしっかり…
やはり交わす言葉が多くなれば距離は近づくということだろう。 僕のブログの本数が、親単科が始まってから少なくなっていることに気づいている人も多いだろう。 それだけお悩み相談の数が増え、深くなってるからである。 子供が元気になるには、まず親が元気…
英語を云々じゃないよ 日本語だよ。 マジでこれだけ。 いい? 言うよ? それはね 日本語、言葉のかたまりごとにスペース入れる これだけ。 例えば 彼は毎日公園でサッカーをする この文を 彼は 毎日 公園で サッカーを する マジでこれだけ。 あとは、このか…
今も毎日のように納豆英文法の無料スタート動画18本のリクエストが来る。 学年はバラバラ。 中2中3や高校生には、「そこまで壊滅的じゃないかな?」と感じる人には10問くらいのテスト問題を渡して、解いてもらってる。 どのくらい、どこで苦手が芽生えたの…
誰だよ笑 have been 過去分詞 とかの形で覚えさせようとしてるのは笑 だから染み込まないんだって! だから理解が伴わないんだってば! そうじゃないよね? てか、そうなのかもしれないけれど 日本語脳の子達には been なんて、脳みそは何の意味も感じないん…
もしもし亀よ、のあれね。 古文助動詞の覚え歌。 試しも記憶にあるでしょ。 あれを昨日の中3でやった。 まだ接続とか活用とか必要ないのが高校受験だけども。 でも数ヶ月後には絶対に必要になるからね。 今、中学生たちは合唱祭の時期だから 歌に対しての反…
今日の小1エルの物語を特別にお見せする。 みんな「エル、まだ?」とそわそわしながら待ってくれる。 その「待ちに待った」という問題がこれだ。 ↓ 【エル、大暴れするマロンに助けられる】 「エル・・・エル・・・エルっ!!!起きて!!!」 エルはママに…
多分ね 問題集や授業じゃない。 賢くするには問題集や授業でもいいんだけれど チート的に賢い子っているじゃん。 giftedとか、そういう子じゃなくて どこに行っても絶対に「得」しちゃう賢さを持ってる子 そういう人、いるよね? どの学年だったか覚えてない…
おそらく、ほぼいないんだと思う。 できているのは、その問題やフレーズを覚えているだけ。 きっと、これまで英語って教科書の文章や単語を覚えればなんとかなる科目だった。 でもそれが高校だと通用しないから、 「中学までは英語ができると思ってたら高校…
もっともっと、塾の先生として成長したい。 言葉を繰り出して、それを届けて、脳みそに刺激を与え さらに心にまで火をつけるような。 一瞬で終わる50分という時間 でも誰よりも濃密な熱い時間を届けたい。 まだまだ もっともっと 僕は成長できると思う。 …