難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

2024-12-23から1日間の記事一覧

【留年制度】本当にみんなを引き上げたいのなら

塾としては、諸刃の剣になることは百も承知 留年 という言葉の持つネガティブな要素は取れないから。 でも、土台のない状態で先に進ませることは、その生徒にとって一番明るい未来と遠いんだ。 だったら、そんなに速く進まなければ良いのでは? という意見も…

【しばしお待ちを】入塾説明会グループに入れまてん

今、入ろうとしても「不正に・・・」とか出ちゃっているかと思います。 一気にグループ内の人数が増えるとそうなるようになっているのかと思います。 しばらく待つと大丈夫になるので、しばしお待ちを。

【真のエリートになれ】それは大学でも会社でも資格でもない

今の自分に誇りを持てること そして 自分の頭で考えて行動し、結果を受け止めてどうであれ次の歩みを進めること そういうことが継続してできる者を 真のエリート と呼ぶ。 そういう者は、望めばどこに行こうと他者から求められるのだから。 この発想が逆にな…

【横幕通信】中高一貫の中学で数学上位になる方法

横幕通信 テーマ 中高一貫校での常識 昨日、川越BASEでたくさんの中高一貫校の中学生と面談させてもらっていて思った事。 数学は 体系チャート4冊 の例題を徹底。 そこから白チャート へ。 この流れで勉強している子は みんな 数学は上位2割 くらいの成績を…

【今時間よ戻れ!】「今の頭脳と記憶を持って当時に戻れたら」を本当に実現できる松江塾

多くの人が一度は考えたことがあるだろう。 「今の頭脳と記憶を持ってあの頃に戻れたら、余裕で学年1位とか取れただろうな。」 と。 でも、そんなことはできないわけで、 だから今の学校や位置を受け入れるしかない。 これが現実だ。 しかし 松江塾ならどう…

【謎】ちっとも業界の当たり前にならんなぁ

授業の内部向け全録画全公開 大手塾のロリコン講師事件の後、監視カメラを教室内につけるとかの話はあったと記憶しているけれど でも、行われているすべての授業を録画して内部に公開してるって ほぼ聞かないぞ? でもさ 絶対に必要だと思わない? 復習のた…