英検2級に受かる中3が増えてきたと書いた。
松江塾の新基準として
中3で英検2級
中2で準2級
中1で3級
これを掲げる。
中2で準2級はもうかなり高確率で合格しているので、中3で2級を同じような高確率に持っていきたい。
しかも「合格」をなんとか合格!とかではなく
ノー勉で余裕で合格できるように。
これを達成するにはやはり「英単語・熟語」である。
この夏、マジ魔単語として1000語暗記増強に挑む中3。
レベルは完全に2級に絞る。
受験において英語は「できると良い」ではなく、「できなければ話にならない」のである。