川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

中1は不定詞に突入

 

昨日から中1は不定詞の学習をスタートさせた。

 

まだ英語は一度も使わずに。

 

たまたま昨日から授業開始時の毎日音読を切り替え、

 

その説明に時間を使ったというのもある。

 

一年の後半内容、現在進行形あたりから中2の序盤、mustとhave to あたりまでの音読だ。

 

不規則動詞の変化表は夏期講習の初日からやっているので、もうかなり染み込んだはず。

 

 

さて

 

そんな感じでたっぷりと英語を言い馴染んだところからの不定詞。

 

「なぜ不定なのか」

 

という話をした。

 

不定、つまり決まってない言葉っていう

 

普通に考えたら気持ち悪いネーミングだよね。

 

実は僕の授業では、この「不定」に関して本当の理由とは別のところからアプローチするんだ。

 

それは昨日、生徒達にも伝えた。

 

 

「嘘を教える」と。

 

 

もちろん、いずれ本当のことは教える、とも。

 

 

でもまず不定詞をあっさりと理解してしまうことが先決で、そのために最適なルートを通っていくよ、と。

 

 

 

さて

 

 

今日が2回目。

 

 

その後育伸テストを挟んで夏の後半は不定詞と動名詞三昧、だね。

 

 

これで、ニューホライズンの謎、なぜか中1で不定詞の名詞的用法と動名詞が出てくる単元も大丈夫になる。

 

 

このペースで先取りしていかないと、突如として中1の中盤で「そんな表現あるよ」的に出てくる

 

 

不定詞の名詞的用法

動名詞

不規則動詞の過去形←もはや白目

 

のところで「???」ばかりになるからね。

 

 

 

ほんと、あの教科書構成は謎すぎて…