松江塾ママ達のパワーを見誤っていた。
申し訳ない。
さて
ここで公開だ。
半年後に何が起きると予想していたのか
それがこちら。
松江塾ママブロガー達の「バズり」である。
僕は「半年」と予測していた。
人数と記事数、題名に書かれるワードの雰囲気からしてそう判断。
しかし
Googleのおすすめ登場がもっと早かった。
そして、日々溜まっていく「松江塾」というワード。
これにより、今後複数の「松江塾インフルエンサー」が誕生するはずだ。
松江塾ママブロガー同士の横の繋がり、つまり「リンクを貼り合うこと」による効果。
網の目上にネットの中に広がっていく。
さて
一度パズルと、2回目を自然と意識し、試行錯誤し始める。
それが成長であり、これからの世の中で必要なスキルである。
夏は皆さん、忙しい。
各家庭では「ネットどころではない」リアルな日常がわちゃわちゃと動いている。
しかし
二学期になり、いつもの日常が戻ると…
「ヤバい!夏の間に差が開いた!中間テスト!期末テスト!どうする?」
と、いろいろ模索する人たちがネットを彷徨うんだ。
夏の40日間
毎日40個程度の松江塾ママブロガー達の記事数
1600!
ここに誰かが目を留める。
いよいよ来るよ
松江塾、秋の陣!ママブロガー達と!!
である。
本当は12月の予定だったんだけどね。