難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

2024-09-19から1日間の記事一覧

【頼むから確認してみて】「さすがにこの言葉の意味は分かるだろう」の先に衝撃があるから

子供は分からない言葉をうまいことスルーして会話を繋げる。 小学生の休み時間とか 彼らの会話を聞いているとモロにわかるよ。 華麗にスルー 綺麗にスルー 分からない言葉には意識を向けず、自分の話したいことや知ってる言葉だけに反応しながら。 まるで政…

【ガルル!】と我が子に叫んだママの話

あれはもう何年も前の話だ。 僕が確かゲラおを自転車の前に乗せて走っていた時だったと思う。 ゲラおは自転車の前の補助シートに座って走るのが大好きだったからね。 その時、ふと道の反対側に自転車から降りようとしている親子を見たんだ。 ママと3歳くら…

【対決】なし子との熱いダイエットバトルが幕を開けた

負けるわけにはいかぬ なし子との ダイエットバトル! 目標は同じだ。 5キロ落とす! 基礎代謝は絶対に勝ってるはず だが、やつは寝る! とにかく寝る! 寝てる時間は絶対にカロリーは増えない。 だがー 僕はモヒモヒと何かを食べながら毎日シリーズ作った…

【早く親単科始めたい】外部も70名超!になったよ

内部は600名超! 先日10月限定で外部の方も募集したら70名を超えた! 僕のところには毎日毎日毎日毎日たくさんのLINEが来る。 そのほとんどが子育てのお悩み相談だ。 だから世の中のママたちがどれくらい悩んでいるのか その割合がどのくらいなのか …

【今日の小2エルの物語】やべぇ。おもろっ!

今日のエルの物語は 面白いチュウ めっちゃ頭使うチュウ でも 小2たちが楽しく笑いながら没入するのがもう見えるチュウ チュウ チュウ

【結構切実】マジで「紹介」が減った松江塾…

これ、知り合いの塾経営者から言われたことがあるのよ。 「本当に良い塾は紹介されなくなる」 って。 自分の子以外も確実に学力伸びちゃうってことは それだけライバルが増えるし、なんなら自分の子が抜かれちゃう可能性も上がる それだけの質が我が子を通し…

【問題なんかどうでもいい】昨日の中3国語で思ったこと

国語って、何で勉強の教科になって 何でテストなんかで点数つけるんだろう もしそうじゃなくて、クラスみんなで本を読んだりディベートしたり 映画をみんなで見て笑い合ったり感動したり そしてそれを言語化したり。 そんな時間にすればいいのに。 そうすれ…

【「将来」は今ここに】よく聞く話だけど真理だから溢れてるんだよ

将来、お金持ちになりたい 将来、幸せになりたい 将来、あの職業に就きたい 将来、こんな人と出会いたい そんな「将来」はいつ来るのか そして、その正体とは何なのか。 当たり前のことだ。 将来とは、今だ。 過去のあなたの全ての時間、体感、感情、願望、…

【生徒の学力が絶望的】学校現場にいる先生たちからも動画リクエスト多いのよ

昨日も1人。 過去には校長先生からもリクエスト来たからね。 もちろん平等にお渡ししている。 実際に授業料払って松江塾の授業を受講してくれてる塾の先生もいるし。 そんな現場の先生からの動画リクエストの理由に 教科書が変わってから生徒の学力が絶望的 …

【その日は必ず来る】お昼ご飯を食べながら「ぽかぽか」を見てると

我が天使な奥様は毎日お昼にやってる「ぽかぽか」が大好き。 「ぽかぽかつけてー」 と、キッチンから声をかけられることも多いんだ。 ハライチの2人と、神田愛花が司会してるバラエティー番組。 昔の「笑っていいとも」みたいなやつね。 つまり毎回ゲストが…

【国策なのか?】英語の二極化は狙い通りなのか…

おお なんか陰謀論者みたいな題名でワクワクするぜ笑 もう人口減なんて何十年も前から予想されていて こうなることは想定内だったんだよ。 そりゃそうさ。 そして人口減は確実に経済の先細りを招く。 これも当たり前。 となると次に何が起きるか。 「人材」…

【ニーラのお姿】特別に限定公開!

まーじで特別だよ? 本日の5題、昨日の中2と中3は共通問題にした。 これをホワイトボードに書いた瞬間、教室は本当に静寂に包まれるんだ。 思考中 まさにこの漢字3文字に空間と時間が支配される。 積み上げた納豆の世界を紡ぎ、英文を組み立てる。 見てる…