2024-08-13から1日間の記事一覧
子育てのチャンネルって話よね。 「こいつ、つまんねーな」 コンテンツとして子供に思われたら終わりだ。 アホなチャンネル を親がどれだけ持ってるか これって実は超大事。 僕ら真島夫婦はアホだよー 超アホになるよー そしたら子供はアホなチャンネル受け…
アメブロで中学受験後の英語について記事を書くと ものすごい速さで動画リクエストのLINEがくる。 こういう記事ね。 松江塾保護者の方なら、この記事に対して親が反応できるかいなかで、子供の英語力はめちゃくちゃ差がつくことはもうお分かりだろう。 この…
子供はいろんなコミュニティの中で生きている。 クラス 部活 幼馴染 サークル いろいろだ。 その中で、我が子は一体どんな「役割」を持って立ち位置を保っているのか。 それを知ることは親にとって超大事だ。 ひたすらボケていじられて。 ボケてないのにいじ…
自分自身もそうだし、 我が子の将来もそうだろう。 人が社会の中で生きていくのであれば、それは必ず「食う食われる」の世界がある。 スーパーの50%割引の商品 最後の一つ。 タッチの差で取られてしまえば自分はそれを食べることができない。 交差点の右…
先生と生徒だって人と人 だからそこに「関係」が生まれる。 良い先生って何なのか アメブロに書いてみた。 こちら