2024-07-28から1日間の記事一覧
これは結構あるあるで、 知り合いの塾長たちの間では「まーたこのパターンの子だ!」みたいなレベルなんだよね。 小学生で英検3級、準2級、2級合格。 耳はいいんです。 リスニングは強いんです。 みたいな感じで合格。 でも土台スカスカ このケースの子た…
松江塾の中1は3月スタート。 中学受験が終わったら、すぐに無料18本を受け取って視聴。 その動画の雰囲気の授業で10か月後には土台ガチガチにして中学英文法を終える。 つまり一般的な中学生が中3の最後までに学ぶことを中1の12月には終えるのだ。…
ゲラおが横浜での研修を終えて実家に戻ってきている。 一年目は2か月ごとに研修があるそうだ。 さて そんな昨日、4人でご飯を食べてに行った。 ゲラおに運転を任せて僕ら3人はビールを飲みながら。 ゲラおは基本的にお酒を飲まないからね。 運転免許はな…
果報は寝て待て これを勘違いしている人は多いだろう。 じっと待っていればいつか良いことがある? んなアホなことあるかいな笑 やることをやったら、やり切ったら あとはジタバタせずにどっさりと待てよ っていう意味よね? つまり、動いた先の「結果待ち」…
おそらくみんな気づいてるんだ コミュ力なき学歴 コミュ力なき学力 それは駄目だ、ということを。 人は一人では生きていけない これは紛れもない現実だ。 我が子が大人になり、誰とも楽しくコミュニケーションを取らずに孤独に生きていく姿を想像したら それ…
明日の1時間ごとの気温推移 39度だってさ 部活 クラブチーム 少年団 まさかとは思うが、練習なんてやらないよね? 水分補給大事 とか 適度な休憩 とか もうそのレベルじゃないって分かるよね?さすがにさ。 「お子様、死んじゃいました」 なんてことを保…
我が真島家のアイドル トイ・プードルのVivi わがままボデーの持ち主 おっとり娘で食いしん坊 何をされても 「あんらぁ、いやだぁ」 とか言わない。 されるがままのわがままボデー ちくしょー 癒されるぜぇ
松江塾の毎日シリーズ おかげさまで取り入れてくれる塾が増えてきた。 そりゃそうよ 毎日コツコツって、勉強に限らず何の世界でも成長するためには一番必要なことだから。 お肌のお手入れを365日してる人と 日曜日の夜だけする人 さて、どっちが40代、50代に…
はてなブログでブログを書いてもう4年目、かな。 総アクセス数は 26,000,000 を超えた。 そしてここまで積み重ねた記事数は 19,970 である。 あと30記事で20,000記事となる。 イメージわくかな 1日に1個記事を書いたとして 20,000記事になるのに何年かか…
もう、子供が一人で歩いて塾とか 「交通事故が心配」 とかだけじゃなくなってきたよね これだもの どこかの熱帯の国ですかい? って感じやよね 家の外に一歩でも出た瞬間から、その太陽と空気、熱風が子供の命を脅かす そんな時代になってきた感じがする そ…
一見すると簡単なのよ 和文英訳の10問 特に英検ベースで早い段階から学んでる子達が見たら 超平易な文に見えるよね でも できないのよー おそらくこれ、英文で書いたら和訳はできるんだよ でも 和文英訳は できないのよー どうしてだか、分かる? なんとな…