川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

【語彙を増やす】それは、頭にアンテナをぶっさすようなものよ

 

例えば昨日の小1

 

お題に「秋晴れ」を入れた。

 

小1にとって、「秋晴れ」という語彙が必要かどうか

 

多分、自分からは使うチャンスなんてない。

 

 

しかし

 

僕がお題について考えを巡らすとき、ポイントにしてるのが

 

 

「その言葉を耳にした時に脳みそが反応できるか」

 

 

ってことなんだ。

 

 

例えばテレビで天気予報のコーナーがやってて

 

キャスターや気象予報士の人が

 

 

「うわー、綺麗な秋晴れですね!」

 

 

と言った時、松江塾の小1は

 

 

「ん?秋晴れ?」

 

 

と反応し、テレビを見るだろう。

 

 

そしてそこに映し出されている秋晴れの光景。

 

 

 

その時、言葉と映像が重なる。

 

 

 

「あ、これが秋晴れってやつなのか」

 

 

と、脳みそを何かしらの思考が通過する。

 

 

 

こうやって、一度三語短文のお題として扱ったワードは

 

どこかで耳にした時に「ん?」と反応できる。

 

 

 

この「語彙のアンテナ」が多ければ多いほど

 

 

子供の脳みそは毎日の中のいろんなタイミングで「ん?」となる。

 

 

その「ん?」の先には必ず視覚情報があり、思考もある。

 

 

さらには「想像」まである。

 

 

こうやって賢い子はできていくのだ。