難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

2025-09-29から1日間の記事一覧

【高く評価されたい!】ショート動画の視聴回数と高評価の数が乖離しすぎ問題

むむ ここ数日のショート動画 視聴回数こそ多いが、「いいね」つまり高く評価するというクリックの数があまりにも少ない… これが現状の僕の授業の質ということなのか。 くぅー ちなみにこちら。 現在完了のhave been toの本質について中1向けにやった授業 視…

【ショート動画】国文法の修飾語って、なぜかいつもスッキリ教えてもらえないよね?

でも 僕の国文法授業だと大丈夫なのよー こちら あくまでもショート動画だからね。 国文法を完全理解したいのなら、来年度から松江塾に入塾すると良い良い。 動画見て、「おお!」と思った人は「いいね!」をお願いします!

【さてさて】毎日の楽しみが一つ増えた

今日の授業は・・・ 小6国語「隣人」の読解。 小6英語「等位接続詞」 小6英語「従属接続詞のwhen」 中1国語「文の成分」 中2英語「本日のスラ訳」 中3英語「本日のスラ訳」 この中から、60秒間のショート動画を作る。 何にしようか・・・ 毎日の楽し…

【楽しめ!】構造が分かってニヤリ・・・

I made him help me repair my bike. 中学生だとギリギリわかる文だ。 中2中3のスラ訳風景を見ていると、ここのところでスッと雰囲気が変わるのが分かる。 構造を見抜くために思考している瞬間なんだろう。 make 人 原形不定詞 つまり使役動詞だ。 さらに …

【定期テスト前でも】長文をスラ訳する感覚は忘れないように

今日から中間テストに向けた爆裂期間だ。 でも、授業は短い時間ながらも継続する。 今日の中1は国文法の続き。 中2中3は長文読解の感覚を忘れないために以下の文の英文和訳(スラ訳)をやる。 One day I met a boy who lives in my town. He was carrying…

【北辰第5回】今回も簡単だったようだ

自己採点、5教科の塾内平均点が397点! 英語は85点! やるのう・・・!

【そうだよな】塾長がトイレ掃除してるって、一番危ないかも・・・

だって、捕まってる盗撮塾って、だいたいがワンオペっぽいものね。 そういう意図を持ってたら、やりたい放題じゃんね。 そのうち、個人塾のトイレをチェックする外部業者とか誕生しそうだな。 抜き打ちで突然訪問し、 「塾長!動かないで!」 というところか…

【盗撮防止】バイトの子達の仕事として定着したかな

松江塾は8割がオンライン生だ。 しかしもちろん対面で通ってくれる子達も大勢いる。 その子達や保護者が安心して通えるよう、通わせられるようにトイレの掃除と同時に「不審なもの」がないかどうかをチェックし、 その教室で授業がある学年にその結果を報告…

【語彙レベルを上げろ】今日の小6国語テスト

岬 蜜柑 伴侶 査定 構える 透き通る 疎遠 世間体 満喫 湯呑 喝采 遠慮 さて、全て意味がなんとなく自分の言葉で説明でき、そしてこれらを使った短文が作れるかどうか。

【秋学期】今日からなし子は大学へ

ながーい夏休みも終わり、なし子も今日から大学再開。 さて 卒業できるのか? 笑

【かわいいぜ】おじアタッカー

40代、50代の男が20代の女性に対してガンガンアタックしていく そんな「身の程をわきまえない」おじさん達を おじアタッカー と呼ぶらしい笑 キモがられようが何だろうが ガンガンいく姿勢 いいじゃないのよ。 どうせ受け入れられないんだからさ。 お…

【永遠にこれ】できない子達はただ「手にしなかった」だけ

この業界で生きていると、考えることは一つだけ。 できない子達を何とかしたい 人間全員が怪我をしても瞬間的に自己治癒力で回復し、 病気も何も関係なく健康で生き、最後は充電切れのように突然停止する存在だとすれば この世界に「医療」というものは存在…

【夫婦ラジオ】不登校の話からハラスメントの話に

日曜日2本目。 話題は尽きない。 無限に話せる真島夫婦 今はほとんど2人きりで行動してるが、ちょっと前までの20年間くらい、こういう会話の場に子供達もずっといたわけで…。 夫婦の会話 家族の会話 超大事よ。

【夫婦ラジオ】高校生の勉強を親はどう動くか

話してみたよ。 うちらは経験者だからね。