難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

2025-02-08から1日間の記事一覧

【まるで放物線】人は加速し、停滞し、落下する

生まれ、立ち、歩き、走り。 そうやって人はものすごい角度で成長していく。 若い時は加速感も感じるだろう。 ぐんぐん いろんなものに興味を持ち、行動する。 友情も恋愛も結婚も出産も この加速感がなければできないことだ。 そしてある時、ふとその加速感…

【地元限定】本川越駅のpepeがなくなるのか

むぅ これは驚いた。 できたのは何年だったっけ。 高校生の時にはもうできてたはずだから、 もう30年以上は間違いない。 でも、できる前の記憶も若干だが残ってる。 調べてみるか。 Wikipediaによると、1991年とある。 ん? 僕が高2? そんな感じだった…

【ビビる】中学受験組のアンテナ感度に少々ビビる

一月後半あたりから、新中1の問い合わせ 特に中学受験が終わったよ、という方からの問い合わせが爆増している。 まずは無料動画のリクエストから、という流れがほとんど。 今頃、しっかりと品定めしてくれているんだろう。 合う合わないはあるが、伸びますぜ…

【向こう10年で】地方は本当にヤバくなる

みんな気づいてる。 とっくの昔にね。 でも、気づいていても見て見ぬふりをして 何とかなるかな? とか、楽観視してきたのかもね。 過去に経験ないわけだから。 人口減 しかも 超!急速な人口減なんて。 でも今、こうして緩やかな坂道を下る感じじゃなくて …

【エルの物語】無限に作れるが、僕にしか作れないんだ

まずこれ 読んで欲しい。 みんな、エルの物語を楽しみにしてくれたるようで嬉しい。 昨日の小3なんて バッキバキの濃度の問題だよ。 %は使わないけれど あの考え方こそ濃度算には不可欠なんだ。 それを小3から体験しておく。 これが後々、どれだけ大事にな…

【断言】オンライン授業は成立する

「でも対面のほうが…」 当時何回言われたことか。 今、松江塾はオンライン生の割合が8割に迫っている。 今週と来週は川越地区限定でチラシを巻いているので、 ここ数日で7名の対面生の申し込みがあったが、 同期間のオンライン生の問い合わせは20名を超…

【世界最狂】誰か日本語をどうにかしてくれ

自分たちでも、何でこうなのか説明できない。 やばすぎないか? 日本語 これ 食べたくなかった 食べるという行為を、過去において欲しなかった という意味だ。 食べる と たい で 食べたい それを「ない」で否定するのだが それは助動詞ではない 食べたくな…