難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

2024-05-12から1日間の記事一覧

【母の日に思う】毎月一回は「妻の日」があっても良いのではないか?

いつも思う。 子供の教育に関してのお悩み ママ達からのお悩みの何割かは「父親との温度差」「父親との価値観の違い」なんだよね。 そして、そういうお悩みを聞くとため息が出る。 なんでこういう男がいるのか とも思う。 子育てに関する価値観の違いはあっ…

【中3で英検2級】フワッと合格じゃなくて、ガチガチで合格

大阪の子が多いからね どうしても中3で英検2級はマストなんだ。 昨日の中2、中3は2級のリーディング精読。 何となく訳せるんじゃなくて、ガッチリ「読解」ができるように。 この長文は、毎日の英単語と連動してるから、それだけで接触回数は増える。 ちら…

【落とし穴】ニューホライズンのunit4は要注意

命令文 天気 時間 what 名詞 下手すると、「繰り返し言って覚えろ」と指導されちゃうものが多い。 本来、学校では二学期に学ぶところだが、松江塾ではこの5月前半で終わった。 中1の2学期にもなると、もうクラスの半分以上が「英語、わけわからん」になっ…

【見て盗め】教員志望のバイト達は目が違う

松江塾には数十人のアルバイトがいる。 日々、超絶忙しい松江塾を実質的に動かしている存在と言っても過言ではない。 だからだろうか、マジで引くくらいすごいところに就職がバンバン決まっていく。 そんな子達の中には、当然教員志望の子達もいて 何となー…