川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

2023-06-06から1日間の記事一覧

台風3号、まーた嫌な予感…

ふむ まだ6月なのに、発生する場所とか方向とか ピークシーズンみたいな感じだね。 まあ、松江塾は全く問題ないんだけども。 オンライン化する前は、 「休講するのかしないのか」 「いつ休講するのか」 「いつ決定し、いつアナウンスするのか」 そんなことば…

これと言って特筆すべき才能がない子が楽しく人生を勝っていくには○○しかない

例えばすれ違う人がほぼ三度見するほどのルックス 例えばすんなり全国大会に出れちゃうほどの運動能力 例えば一度見ただけで暗記しちゃう映像記憶力 例えば寝食を忘れてしまうほどの没入力 そういう、極めて特徴的な能力もない いわゆる「普通の子」である我…

「それが風呂掃除だと思うなよ?」

我が真島家では、一番最後にお風呂に入った者が風呂掃除をしてから出る、というルールがある。 大体は僕なのだが、変則的な時間にゲラおやなし子がは入る時もある。 そしてふと何かの話の中で 「結婚したら家事は分担するべき」 という話題になった時 「風呂…

松江っ子中2が「英検3級簡単だった」と言うのは

ほぼノー勉 まだ塾でやってない関係代名詞を少し自学して受検。 「簡単だった」 と言う。 英検3級は中学卒業程度、と言われるレベルだ。 実際、中2以下で3級を受かる子達は モヤッとしてるけど受かった ほぼこれね。 でも松江っ子の場合は違う。 スキッ!!…

親が心がけるべき「言語化」とは何か

なんだかんだで一番多い相談かもね。 「どういう声かけがいいですか?」 という質問。 これね、言う内容にNGはあっても正解はないんだよ。 というか、人それぞれね。 でもとにかく大事なのは 今からあなたに伝えることがありますよ、いいですね?聞く準備は…

小4小5小6は「いろは歌」に突入

毎日音読の課題ね。 中1の教科書本文をコツコツと読み進めているから、自然と「古典」にも取り組むことになる。 昨日の小6ではそれを解説し、 小4以上の本科単科全てのグループにアップした。 すでに視聴回数は150回を超えた。 みんなしっかりと見てくれ…

連用修飾語と連体修飾語でなぜ中1が躓くのか

小3あたりから少しずつ学び始める国文法。 まずは主語と述語から。 そして「詳しくする言葉」「かざり言葉」と名前を変えて合流してくる修飾語という概念。 この 「詳しくする」 「飾る」 「修飾」 のどれもがしっくりいかない。 だから僕の授業では「繋げて…