川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

2023-08-17から1日間の記事一覧

子供が勉強で泣いたら褒める

勉強で泣く そもそも勉強している子にしかできないことだ。 オリンピックに出る人達だって、口を揃えて言うだろう。 「何度も辞めようと思った」と。 本気だからこそ、辛い時がある。 その向こうに理想の自分の姿があって 届きそうで届かないから そのイラつ…

夫婦で子供のことを語り合う

これが最高で最善の育児法だ。 どんな本やネット記事も 夫婦に落とし込む。 夫婦は我が子の専属トレーナーだから 我が子に合うようにどう変えて、どう取り入れるか。 その言葉のキャッチボールこそ 子供がスクスクと育つ要因なのよね。

言語学習のゴールデンエイジ期に英語をやらせる必要はない

頼むから 日本語を学ばせてくれ 日本語で日常会話をしているのなら 思考は日本語だ。 思考言語を増やさないと、思考が増えない。 つまり、賢くならないんだよ。 賢くないと、英語話せても出てくる内容は スッカスカ だからね? もう高度な内容はAIの翻訳のほ…

ママブログは食事画像が目に優しい

お盆明け、超絶バタバタの日々である。 そんな中、ママブロガー達の載せる食事画像にほっこりする。 僕は生徒達の脳みそに授業で栄養を。 そしてママ達が食事で身体に栄養を。 両輪である。

低学年本科の授業準備は、膨大な時間の末に

我が天使な奥様 毎日毎日問題のチョイスにかなりの時間を費やす。 今、何を習得すべきか。 何ができるようになれば学校で無双になるか。 負荷の大きさ 授業の構成 85分間の授業に、おそらくその数倍の時間をかけてるんだ。 みんなの「できた!」のために。

塾生は「叱って」もやらないよ。「笑わせる」とやるんだよ。

叱られてやるのは一瞬。 もしくはやったふりだけ。 でも 笑わせると長くやる。自分からやる。楽しんでやる。 大人だってそうでしょ? 子供ならなおさらよ。

自分から言語を捻り出そうとするとアンテナがニョキニョキ生える

当たり前 極めて当たり前のことだ。 ダイエットを始めたら、スーパーで食材を見る目が変わる。 それと同じ。 特にデジタル母子手帳だ。 「この子の成長を記録しよう」 と思ったら、その姿はもちろん、表情や言葉に注視するのは当たり前なのだ。 数年前、母子…

AKRが副会長だとぅ?

こちら! 何やら楽しそうな会が発足してるじゃないかぁ! 僕の役職は… 広報! だな。

松江塾は男脳と女脳

バランスが大事ってことよね。

「小1から塾?可哀想…」と言うアホな親達へ

「塾」のこと、何が勘違いしてないか? どんなイメージ持ってんの? アップデートしてんの? 自分の経験が根拠? はぁ… 塾が2個あったらね、その2個の塾は全く違うんだよ? だってそうじゃん 車メーカー 同じ車を売ったらどうなる? 差別化もクソもないよ…

松江塾史上、たった2人の幼児コース体験者

今小1の子 今年少の子 この2人だけ。 僕と天使が2人で指導。 超絶濃密個別指導だ。 その指導を受けた子の保護者も 松江塾ママブロガー🎵 こちら

負けず嫌いには2種類あるという話

我が子ら2人 負けず嫌いだ。 ゲラおは後天的な負けず嫌い。 なし子は…そもそも「私は負けない」としか考えない笑 先天的か、後天的か それについての考察だ。

毎日和文英訳も、親子で毎日!

英語が得意な人も苦手な人も 親子で一緒にやったらいいよ。 うんうん 共通の話題が増えるから。

分かるかな?子供を賢くする親の共通点

「宿題終わった?」 「宿題、どこまで終わった?」 子供を賢くする親が言うのはどっちかお分かりだろうか。 もちろん、後者である。 なぜ後者なのか、分かる? この記事は読者感想文完全攻略マニュアルの続きだ。 かなり具体的な実践編である。 しかーし そ…

小学校受験の面接対策、かなーり参考になる記事

こちら!

ブログが覚醒する瞬間の記事がこれ

まあ お読みくださいよ 「覚醒」 とはまさにこういう記事をいうんだよ。

大人こそ一緒に見てほしい松江塾の授業

あなたの子供が通っている塾 保護者が授業見学できますか? 入塾前はもちろん、入塾してからも。 ええ 見たい時にいつでも。 おそらく、無理だよね。 松江塾はウェルカム。 いつだってウェルカム。 入塾してからも 何年目でも。 いや むしろ受けてもらいたい…

僕はもうとっくの昔に覚悟ができてる

松江塾は頑張る子達の場所だ。 楽しく授業を受け賢くなり、 自分の目標に向けて自分で頑張りたければ頑張れば? と声をかける場所だ。 やる気のない子が辞めていくことに 僕は1ミリも心が動かない。 ニーはとても頑張っています。

心の底から「知らんがな、君の人生でしょ」と言えるか

こちら 子供には子供の人生がある。 親である僕らはどうだ? 親の望んだレールの上にいるか? おそらく、いないはずだ。 自分は自分の決めた人生を歩いている。 そういうものなのである。 であれば、早い段階からそれを言葉にして伝えよう。 日々の学習ルー…

負けず嫌いの功罪

良くも悪くもあるよね。 負けず嫌いの子をどう育てていくか。 その素質をどう伸ばすか。

ベビーサイン

僕の子育ての中ではほぼ知らなかったことだ。 あの秀逸な三語短文を送ってくる原点か。

フォニックスの染み込み

小4英語はフォニックスを使って単語の読みの分析授業を進めている。 読みの練習 ではなく 読みの分析 である。 これをじっくりしっかりやると 英単語はまるで怖くなくなるんだ、 納豆フォニックス 知らない子は英語嫌いの落とし穴がたっぷりある道を進むよー…

「秘技!カツラずらし!」を持っている塾講師は少ない。

これに食いつかない小学生は… いない🎵

「読むのが楽しくなる」「考えるのが楽しくなる」国語

英語が終わった中2と中3は どんどん「国語の文章題」にシフトしている。 英語も国語も結局は文章をどれだけ読めるかが入試のポイントだからね。 まずは英語を駆け足で終わらせる。 そこからは国語も英語も 長文! 長文!! 長文!!! 中3の国語は公立入…

オンライン最古参

本当の元祖は今カナダの高校に通ってる子 でも、ガッチリ授業を受ける子としてはこのファミリーが最古参組だ。 今ではオンラインの生徒の方が圧倒的に多い松江塾。 しかし初期は各学年に1人か2人だけ。 そういう時代もあったのよー。

人は「下品」に惹かれる🎵

あると思う。 その下品の真意が伝わるかどうかは受け手の問題。 松江っ子には伝わる。 いや、伝える。 伝わるまで「この問題はうんこだよ」って言い続ける笑

松江塾を退塾していく子達

変な塾だからね 退塾阻止もしないし。 余程に場を乱す子は過去に何人か退塾してもらったが 基本的に退塾を僕から言い出すことはない。 松江塾を辞める「子達」はいない。 いるのは 辞めさせる親達 である。 子育ての中心は親。 その親の決断に、僕は「了解で…

TOEIC100点以下の大人が4ヶ月て英検3級受かるのか?

今、半月が経過した。 ここまでの学習の8倍。 3級、受かるもんなの? 受かるよ。 楽しく学んで納豆英文法 頭に入っちゃうのよ。

子供の「初めてできた」をいくつ覚えてますか?

写真? 動画? そして 言語化? 子供の「初めて」を鮮度高いうちにささっと保存。 画像や動画には、その時の自分の気持ちは残りませんよ? ブログ そんなに重いものじゃないのに 思いはそこに熱いままに残せるんだ。 人はなぜ文字を生み出したか。 そうまで…

「楽しい」より価値のあるものは何か

喜怒哀楽 人の感情だ。 この4つをよーく考えて欲しいんだ。 喜び 怒り 悲しみ 楽しみ この中で、「能動的」に得られるものは? 僕は楽しみだけだと思う。 他の3つは、なにか「偶然」の要素が大きいように感じる。 でも楽しみは「意図的」にできるのでは?…