昨日の毎日シリーズ
裏面の英文和訳問題にこんな英文を出した。
The girl who was singing a song that everyone liked wanted to know what time she had to leave to catch the bus arriving soon.
これだ。
単語は見ての通り、ほぼすべて中1レベル。
でも、文構造は結構複雑。
これを和訳する問題なのだが
「ん?」
となったところから、英文を前からじっくり見ていって「切れ目」に気づいた瞬間
「あ、ここか!」
となる感じ。
一気に世界が流れていく感覚になるよね。
数学の図形問題で、見えなかった補助線が見えた瞬間に近い。
どうだろう。
納豆英文法を手に入れると、きっとこういう楽しさが味わえるはずなんだ。