偏差値下位の高校をメインに、募集停止になり
全体でも400名の定員減少だ。
いよいよ埼玉でも高校の定員減らしが始まった。
これはインパクトが大きい。
なぜ下位の高校が募集停止になるのか
それでは「受け皿」として機能する高校がなくなるではないか?
と思うだろうが
大丈夫なんだよ。
それよりも上のレベルの中下位の高校の倍率も激下がりしてるから。
だから最下位層の子達が中下位の高校を受けても定員割れしてるから受かるんだ。
ああ、
こうして動き出す少子化
どこかのタイミングで一気に加速する。
もう地方ではどんどん始まってることだがね。