難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

【小学生の英単語】マジ魔単語を導入するか、しないか・・・

 

小学生ほど早く染み込むだろう。

 

タイミングとして最速なのは、小4の夏以降だ。

 

フォニックスがユルユルでも仕上がっていくからね。

 

ただ、問題が一つだけある。

 

入塾のタイミングで、定着する英単語の量が全く変わってしまう、ということだ。

 

ん?

 

いや、待てよ・・・。

 

なるほど

 

相手は小学生だ。

 

となると・・・

 

ほほう

 

いけるな。

 

これならいける。

 

ということで

 

小5小6はランキングテスト明けの通常授業から

 

小4は7月後半あたりから

 

エントリーマジ魔単語

 

をスタートさせる。

 

小4小5の2年間で小学校で学ぶ英単語を完璧に習得、

 

今の中学生の様子を見ている限り、この仕組みによる単語の定着は異次元レベル。

 

マジでノー勉で単語がザクザク入っていくから。

 

あー

 

でも週1回の授業なのか・・・

 

うむー

 

まあなんとかなるだろう。

 

やってから考えよう。

 

そうしよう。