難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

【授業動画乱立時代】まず「楽しい」かどうかで判断してほしい

 

僕自身が動画で学ぶなら、絶対にそれを基準にする。

 

分かりやすい!

 

っていう基準で探すのは、かなり目的意識や危機感が高い子達の話だ。

 

普通は勉強に対してネガティブな気持ちが前に出てしまう。

 

そしたら、いくら分かりやすくても続かないんだよ。

 

そして何よりも吸収が良くない。

 

今は動画乱立の黎明期だ。

 

日々、いろんな動画がアップされる。

 

どれがいいんだ?

 

って迷う人も多いだろう。

 

だからまず「選ぶ基準」を持ってほしい。

 

僕の無料動画18本は、その「楽しい」を僕が得たくて毎日やってる授業をそのまま無編集で収めたものだ。

 

もし今、英語がつまらなくて分からなくて嫌いになってる子達

 

楽しい英語の授業ってなんなの?

 

って思うかもしれないね。

 

歌ったり、大声で読んだりなんてしてないかも笑

 

ただただ、僕が授業を楽しんでる。

 

英語なんて、ちっとも教えてないよ。

 

ほとんど日本語だけ。

 

でもなぜか英語ができるようになる土台が完璧に定着するからね。

 

動画希望!

 

という方は下のQRコードからメッセージをくださいね。

 

動画をお渡ししたら、僕の方から特にメッセージはないですぅ。

 

動画見て、「松江塾で今すぐ学びたい!」

 

と思っても無理ですぅ。

 

来年3月スタートの松江塾2026からしか入塾はできません。

 

その際も、新中2、新中3の人は入塾できません。