難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

【大変さに耐えること】高校の大変さが「12」だとすると、小学校から考えるとどれだけか

 

この前、そんな記事を書いた。

 

中学の大変さを「1」とすると、トップ高の大変さはいかほどか、と川越女子の高1に聞いたって記事だ。

 

その子の感覚では「12」だという。

 

そしてこれはかなり正しい。

 

でも、同じような類の話で、「中学生になるとほんと大変!」という話も耳にする。

 

小学生の大変さを「1」とすると、中1の大変さってどのくらいなんだろうか。

 

仮に「3」くらいだとすると、

 

高校の大変さは小学生と比べると「36」ということになる。

 

結局、成長していくって

 

この「大変さ」にどう耐えていけるか

 

どう攻略していくか

 

っていう勝負なんだと思う。

 

そのために体力や学力を身につけ、いろんな感覚を磨いていくんだろう。