難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

【脳内スイッチ】英語長文を攻略せよ

 

以下は留学生のマイクとALTのニック先生、マミガ廊下で来週に迫った修学旅行について話している場面です。文章を読んで後の問いに答えなさい。

 

 

 

 

Mike: Hey, Mami! Are you excited about the school trip next week?

 


Mami: Yes, I can’t wait! We’re going to Kyoto, right?

 


Nick: That’s right. Kyoto is a beautiful city with many temples and old buildings.

 


Mike: I’ve never been there. What will we do in Kyoto?

 


Mami: We will visit Kiyomizu Temple and Fushimi Inari Shrine. And we’ll also have free time for shopping!

 


Nick: Don’t forget to bring comfortable shoes. We’ll walk a lot.

 


Mike: Good idea. I’ll also bring my camera. I want to take many pictures.

 


Mami: Me too! I want to take a photo with everyone in front of the Golden Pavilion.

 


Nick: Sounds great! Let’s enjoy the trip and learn many things together.

 


Mike: I’m really looking forward to it!

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで、英語での会話文が続く。

 

僕らはこれを、脳内で和訳していくわけだが

 

 

大事なのは、最初の場面紹介の日本文

 

ここでしっかりと場面を脳内に展開してあげること。

 

からの、英文の一文目、二文目あたりまで。

 

ここに本当に心血を注いで和訳してあげること。

 

要は、「入り込むこと」が大事なんだ。

 

目の前の英文

 

目に映るのは英語だが、ちゃんと頭の中では映像を伴った日本語での世界が想像できないといけない。

 

この最初の歯車が空回りすると、世界が日本語で始まってくれない。

 

いつまでも英語混じりの中途半端な「活字の世界」を上滑りすることになるから。