難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

【低学年の算数】数のかたまりがテトリスのブロックのように見えるまで

 

まだまだ計算力なんてものの遥か手前にいる小1達。

 

指を折りながら数えてる子も多い。

 

もちろんそれは具体物による試行錯誤だから

 

必ず通過してほしい領域だ。

 

それができたら、視覚的に具体物と数が瞬時に一致する段階に行きたい。

 

⭕️⭕️⭕️

 

これを見た瞬間に「3」ということが分かるイメージだ。

 

一個、二個、三個

 

と、言って数えて「3」に到達するんじゃなく、ね。

 

これを

 

⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️

 

まで行けるように。

 

⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️

 

とかは、

 

⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️    ⭕️⭕️⭕️

 

に見えるまで。

 

これができると

 

8+ 7

 

とかの計算が

 

まるでテトリスのように脳内で視覚的にできるようになるんだ。

 

 

⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️    ⭕️⭕️⭕️

 

ここに、

 

⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️    ⭕️⭕️

 

が落ちてくる。

 

さて

 

何が起きる?

 

 

こんな感じ。

 

伝わるかなぁ