難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

【そして誰も…】AIに見向きもしなくなる

 

多くの情報や仕事がAIになると

 

人は何を思うようになるのか

 

生身の人や言葉が欲しい

 

 

おそらく、これだ。

 

どんなに人っぽく書いたり話したりしても

 

その先に人という実体物がない世界に

 

人は最後の最後まで馴染むことはできないだろう。

 

今は、人はAIの作り出すサービスにお金を払う。

 

速さと量と精度に価値を感じるから。

 

しかし

 

それがもう当たり前になると

 

人はその先に何を求めるか

 

AIという土台の上に、のんびりと腰かけて語る生身の人間との時間

 

ではないか。