ぶっちゃけ
部活などその後の人生にさほど影響を与えない。
キラキラした記憶の一つに残るかもしれないが、それは大学のサークルでも同じだ。
生徒会活動なんてもっと目も当てられない。
学校の中でどれほどの役割を担うのか
なくてはならないものか?
全くもってそんなことはない。
語弊があるかもしれないが
ごっこ遊びに近い。
もちろん、その経験が将来役に立たという考え方もあるが
それも「さほど」の域を出ないだろう。
部活や生徒会活動に勉強時間を奪われているって
体の中の寄生虫に食べた栄養分を奪われているのに近い感覚ではないか?
優先順位付けが間違ってるんだ。
まず勉強だろう。
そして、余り、持て余した時間で部活やら生徒会活動やらをやればよい。