難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

【30年間の蓄積を舐めるな】僕が19歳の頃から「現場」にい続ける意味とは

 

もう人生の半分以上だ

 

結婚生活よりも長く、我が子の子育てよりも長く

 

僕は塾の教室という現場にて知識を伝達し

 

場をコントロールし続けてきた。

 

いろんな子がいた。

 

いろんなことがあった。

 

それら全てが30年間分、僕の脳みそに蓄積されている。

 

何人だ?

 

教室の前から見つめ続け

 

反応を確認し

 

言葉を選び

 

伝えてきた

 

語ってきた。

 

人は毎日、多くの情報に触れ、人と接して生きていく。

 

その中で僕の存在はほんの一部かもしれない。

 

しかし

 

それでも何かしらの影響は与えていると思うんだ。

 

そうやって与えられる影響って、実は一瞬の感情だったり感動だったりにすぎないことがほとんどで

 

多くは忘れ去られていく。

 

でもすぐに思い出せなくても、薄皮一枚は必ず積み重なる。

 

無駄な言葉なんて何もないから。

 

あれ?

 

僕は今年51歳になるから・・・

 

32年目か。

 

あと40年はできるかなぁ。