いよいよ明日
小4から始まる。
松江塾小学部のランキングテスト!
普段のペナテストの合格率を内申点のように加算し、当日点との合計でランキングが決まる。
このテストで9割前後の正答率を出している子は大学受験では東京一科、旧帝早慶に挑み、かなりの高確率で進学している。
この9割という正答率、まず「量」との戦いになる。
高校入試も大学入試も近年は「量」を乗り越えないとどうにもならないからだ。
テストの点数が低かったり、勉強が苦手な子って
テスト中でも意識が飛ぶ姿が目につく。
それでは絶対に量に負ける!
今回の文系は、それを絶対にさせない、できない仕組みにしたからね。
さあ
挑め!
量に勝て!