難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

【この先】誰かのブログがバズる

 

今、松江塾ママブロガー、パパブロガーがどんどん増えている。

 

書くのが苦手な人も、親単科の匂わせ感想記事という「決まったお題」があるので書きやすいし、続けやすいだろう。

 

そしてブログは1本書くと次も書きたくなる。

 

世界のいろんなところが「言語化できる可能性」という意識のフィルターを通して見えるようになる。

 

つまり

 

世界の解像度が上がるのだ。

 

日々のいろんな場面が新鮮に感じるのだ。

 

これは書いた人なら分かるはずだ。

 

もちろん、日々の生活や仕事、子育てが圧迫されるのは本末転倒。

 

その匙加減が自分でできる人を「大人」と呼ぶからね。

 

さて

 

こうしてみんながブログを書き始めるとね

 

いつか必ず誰かの記事がバズる。

 

書いてる内容が「子育て期」だから。

 

みんなどこかで悩み、迷走し、情報が欲しくなるでしょ?

 

その時に、誰かのブログに辿り着く。

 

松江塾の保護者の方の多くが僕のブログに辿り着いたようにね。

 

何度もバズってる僕が断言するよ。

 

 

この先、誰かのブログが必ずバズる。