川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

【横幕通信】志望大学の合格はどうすれば見えてくるのか

横幕通信

 

テーマ 
完璧を目指さない方が
合格の可能性は高くなる

 

難易度
絶対量が多くなるほど

これが当てはまります

 

科目や試験の難易度によって
変わりますが


イメージとして

大学受験で
7割取るための勉強量を
10とすると

8割取るための勉強量は
20

9割取るための勉強量は
50

95%を目指すと
70

満点を目指すと
100

以上に膨らむイメージです

 

Core勉強法では
まずは
受験科目を絞り

 

その上で
受験科目まずは
7割から8割の
得点を目指す。

 

共通テストで
7割から8割取れると

高校生の9割の人は
志望大学合格が見えてきます

 

東大や慶應の入試では
6割前後とれれば
合格のケースが多いです

 

Core勉強法。

実戦していきましょう。