先日、ある言葉が僕の脳内を通過した。
「住んでる地域の教育意識が薄い」
こんなような言葉だったように思う。
この業界にいるとよく耳にする言葉ではある。
そしてこれ、言うまでもなく「その地域に住んでいる大人達の教育意識が低い」ということに他ならない。
ふむ
その大人たち
かつては全員子供であった。
それが一年ごとに学年が上がり、学校が変わり
そして大人になったわけだ。
その地域の教育意識に差があるというのは、
このステップをどのレベルで通過していく人が多く住むのか
に他ならない。
なかなかにリアルでグロい話ではある。
書きようによっては炎上するかもね。
ただ、現実であることは間違いないんだろう。
さて
あなたの子
いずれどこかの地域で大人として日々の生活を送ることになる。
他から見れば大人でも、あなたにとってはいつまでも可愛い子供である。
そのあなたの子供が、どんな教育意識レベルの地域に住むのか
それはあなたの孫の代まで影響を及ぼすことになるのではないか。
そんな先のことは知らん
という考えもあるんだろうが
少なくとも僕のブログを日常的に読んでくれている人には
そういう意識は少ないことを願う。