川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

【全受験生へ】スランプの正体とその抜け出し方

 

昨日、中3に伝えた。

 

「スランプ」

 

について。

 

 

そもそも、スランプって何だ?

 

辞書で調べてみると

 

 

 

 

心身の調子が一時的に不振になっている状態。また、実力が発揮できず、成績などが一時的に落ち込んでいる状態。「—に陥る」「—を脱する」

 

 

 

とある。

 

なるほど

 

受験生にとってスランプはまさに回避したくなる事故のようなものである。

 

もう一段上がっておきたい時に、なんと一段下がるという恐怖

 

こりゃ悩み相談をしたくなるのも分かる。

 

 

チラホラとそういうLINEが来始める時期なので

 

本格的にハマる前に話をした。

 

これで回避できるはずだ。

 

 

 

で?題名に書いたことを書けよって?

 

 

もしくは、その授業動画を!

 

 

って?

 

 

しなーい笑

 

 

僕は松江塾の子以外の成長や成功を望まないから。

 

 

松江塾の中3は昨日の話を聞いてスランプにハマることがなくなる。

 

もしくは脱出できる。

 

昨日の話を聞いてない他の子達は

 

どうぞスランプにハマりたまえ。

 

 

ふふふ。

 

 

個人塾の先生って、そういうもんよ。