川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

【物申す】人生に「転生」はない

 

 

最近の「転生」系のアニメや漫画

 

まあエンタメとして面白いとは思う。

 

しかし先日中学生達に話をしたように

 

リアルな人生において「転生」はない。

 

昨日の続きで今日があり、今日の続きで明日がある。

 

そして

 

そこにいる自分も「続き」の「続き」でそのまま存在し続けるんだ。

 

受験した先の中での位置ならまだしも

 

公立中の中での位置は、この日本というコミュニティの中での位置と言っていいだろう。

 

上位5%

 

なのと

 

上位50%

 

なのと

 

 

その違いを理解できるか?

 

 

 

勉強に向いてるか否か

 

の話ではない。

 

 

ある一定のコミュニティの中で情報が伝達され

 

それを聞き

 

それを理解し

 

それを取得し

 

それを再現する

 

 

勉強ではなく、もっと大きな枠組みで考えた時

 

 

それの出来具合の判定で全体の中での自分の順位が出てるんだよ?

 

 

 

 

それ、生きてく上でヤバくね?

 

 

 

と考えられる?

 

 

どうなん?

 

 

 

 

ヤバいのよ。

 

 

 

 

言ったことが伝わらない人って

 

 

結構な確率で

 

 

「あ、この人要らないわ」

 

 

って思われるのよ?

 

 

 

友達として仲良くなれるかも!って思った相手にスマホの画面見せて

 

 

「ねえ!この画像見て。これ可愛くない?」

 

 

と共感を求めた時、「このスマホ一番新しいやつ?」と返事がくる感じ。

 

 

「え?そうだよ。で、この画像見たことある?可愛いくない?」

 

と返すと

 

「いいなー、私も早くスマホ新しくしたいんだけど親が買って買わなくてさー」

 

と答えてくる。

 

 

この子、どうなん?

 

一緒にいたい?

 

 

 

 

いや、それと勉強は違うし

 

 

って思うかも知れないけれど

 

 

多分かなり同じ話になるよ。

 

 

 

人の話を聞き、理解し、吸収して返したり再現したりする力

 

 

 

なんで勉強なんてするの?

 

 

 

って思ったら、「そういう能力を伸ばすため」と考えたらいいと思うよ。