今日の中1は完全オンラインというイレギュラー授業となった。
松江塾チャンネルとして生配信。
対面の子にはA3で表裏
オンライン中にはA4プリントで4枚。
「第一講座」とだけ書いてあるプリントだ。
そして大問一つずつ解いていく。みんなで競争しながら。
そして丸つけして、ちょろっと解説。
全員起立!
からの
満点の人座るー
一問ミスの子座るー
それを次々進めていく。
まだこの時、中1は自分たちがサクサク解いている問題が中3の必修サマーの問題だとは気づいてない。
そして問題は裏の発展問題へ。
それでも何も知らずに解き進める中1達。
だが、次の大問の一問目が第五文型の知識を必要とする問題だった!
それはお盆すぎくらいじゃないと教えない内容だから、そこで流れを止めて
「この問題、何だと思う?」
と聞いた。
そりゃ、きょとんとするよね笑
え?普通の英語の問題…ですけど?
みたいな顔。
「これはね、中3の必修サマーだよ」
そう伝えても、「別に?特に驚きませんが?」みたいな顔
笑
松江塾の納豆英文法
こういうことが起きるのよ。
分かる?