川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

話を聞く時だけじゃない!「目」は学力を左右する

「人の話は目で聞け」

 

僕が毎日毎日毎日生徒達にいう言葉だ。

 

最近は家庭でもそれを実践し、コミュニケーションだけじゃなく子供にいろいろな変化が起きてきた!

 

という声をいただくことも増えてきた。

 

すごく簡単なことなのに、子供の変化がとにかく大きい。

 

それが

 

「人の話は目で聞く」

 

ということなんだよね。

 

んで、今日はそれだけじゃない、「目の重要性」について書いてみたい。

 

人の話を目で聞くってね

 

結局は「視線が固定される」練習になるんだよ。

 

相手の目は体が動くのと同時に動く。

 

当然だ。

 

その動く目をしっかりと追うことで、子供の目線はしっかりと固定し、安定して動くようになんだよ。

 

それってね、

 

文章を読んだり、グラフを読んだりする時にもそのまま使えると思わない?

 

勉強ができない子たちを見ていると、とにかく文章や図、グラフに対して目線が定まってないんだ。

 

チラッと見たと思ったら、すぐに他を見てしまう。

 

大切な情報に対して、目を止めておくことができていなんだ。

 

これ、勉強できるわけがないよね。

 

しばらく見つめることで、書かれている情報が脳内に届くんだから。

 

勉強ができる子

 

勉強ができない子

 

その違い、「目線」の安定性ということを考えながら想像したら

 

もう、わかるよね。

 

 

そろそろ子供が帰ってくる時間だ。

 

その「目線」に注目して観察してみたらどうかな。