川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

地頭の良い子の親、共通点はこれ

 

僕は48歳

 

多分、今中高生の子育て真っ只中の保護者と大体同世代だと思うんだ。

 

だからね

 

あまり偉そうなことを書くとイラっとさせちゃうと思うんだけどね

 

約30年間、この業界でいろんな生徒と親を見てきてね

 

やはり気づいてしまう「共通点」ってものがあるんだよね。

 

 

ええ

 

あるんだよ。

 

本来、塾講師が気づいていても書いてはいけないことだってあると思うし

 

やはりどうしても「営利企業」だから、

 

イラつかせないほうが良いってことはあると思うんだよ。

 

でも

 

親をイラつかせても僕は問題ないと思っているんだよね。

 

そこから何か気づいて変わっていくように行動できれば

 

子供の人生が上向きになるわけで。

 

だから、僕は書くよ。

 

 

 

 

 

 

あのね

 

 

地頭の良い子って

 

 

よく笑う

 

 

んだよ。

 

 

授業中も休み時間も、とにかくよく笑うんだ。

 

 

 

表情豊かって言ってもいいかもしれない。

 

興味があることにフワッと目線が行き、目に力が入る。

 

驚いて目を開き

 

気づいてハッとする。

 

 

くだらない話に期待に目を輝かせて次の言葉を待つ。

 

 

きっとその先を想像しながら。

 

 

 

 

 

なぜ、その子達はそういう感じになっているのか。

 

 

 

あのね

 

 

 

きっとね

 

 

 

 

 

家の中にいる親の話や存在が面白かったり、笑いの感度やセンスが良かったり、毎日はずむように表情豊かに子供の前に存在してる

 

 

ってことなんじゃないかな。

 

 

ようは、家の中に子供の脳内に刺激を与えるエンターテイメントコンテンツがいるってことなのよ。

 

 

そりゃ、人の話は面白いに決まっている!

 

っていう感覚が身につくよね。

 

 

 

笑いってさ

 

 

まず自分の中に基準となるべき考えや思考があって、

 

 

そこからズレた時の大きさと意外性に反応するものだよね?

 

 

想像を裏切られて「ええっ!意外!!」と思った時、

 

そこなら笑いが生まれる。

 

 

そんな複雑なこと抜きにしても

 

 

誰かが無茶苦茶楽しそうに笑っていることを

 

理解できる力があれば笑いを共有できるよね。

 

 

 

きっと家の中の親の笑い

 

 

その頻度

 

そのセンス

 

 

そういうものが、子供の地頭を育ててるんだと思うんだ。

 

 

 

 

これに関しては、いつか夫婦ラジオで語ってみたいよね。