松江塾に入塾すると、その「日常の速度感」がやたらと速いことにすぐ気がつくはずだ。
学年のグループLINEには毎日毎日たくさんの通知が入る。
僕らからの動画やPDF、宿題提出のお願い。
毎日和文英訳の問題と解答
そして、生徒達のオンライン自学
これらを「面倒だ」とか「ウザい」と感じるのなら
松江塾は不向き。
そして、学力上位の子達の「当たり前」についていくことも不可能だと思って欲しい。
もし知り合いに中受専門塾のSAPIXに子供を通わせている知り合いがいたら、
その忙しさを具体的に聞いてみてもらいたいんだ。
あのね
今の松江塾の数倍は忙しいってことがよく分かるから。
それが「上位層達の当たり前」ってこと。
誇張してるわけでもなんでもないからね。