川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

言っても聞かない効かない我が子に親として何ができるか

 

 

 

少々耳の痛い話かもしれない。

 

「言っても聞かないんです。」

 

とお悩みを打ち明けてくれる保護者

 

もちろん、聞かないのだから効くわけもない。

 

そんな親の言葉。

 

願いを込めた言葉が子供をすり抜けて空を彷徨う。

 

そんな無力感。

 

ため息

 

イラつき

 

そしてスマホを持ち、検索する。

 

 

「中学生 反抗期」

 

「反抗期 声かけ」

 

「反抗期 改善」

 

 

なんて言葉を打ち込んで、ね。

 

 

試しにやってみようか?

 

 

f:id:goumaji:20221018064257p:image
f:id:goumaji:20221018064300p:image
f:id:goumaji:20221018064304p:image
f:id:goumaji:20221018064308p:image

 

ほら

 

こんな感じでズラズラと出てくる。

 

どれも何か一つでもヒントを!

 

って思って読みたくなるものばかりだよね。

 

 

当然、悩んでいるわけで

 

その全てに目を通すだろうね。

 

もしかしたらメモりながらね。

 

 

きっと、どれも正解だろうし、読んでで納得もできるはずなんだ。

 

すぐに実践したいって思って、子供の帰宅を待ち侘びたりしてね。

 

 

でも、どうなんだろう。

 

 

そこに書いてある方法

 

 

100人が実践したとして、何人が効果を感じるのかな。

 

 

こんなにも情報が乱れ飛んでいて、誰もが指ひとつでたどり着けるのに

 

何で今も昔も親は「言っても聞かない」に悩み、迷うのだろう。

 

 

 

 

 

 

で、これを読んでるあなた。

 

 

 

 

人から何か言われて聞く?

 

人から何か言われて「効く」ほどにしっかり動く?

 

 

 

 

旦那さんに

 

 

 

「もう少し痩せなくていいの?」

 

「結婚前みたいなスタイルに戻ってほしいなぁ」

 

「最近、二の腕ヤバくない?」

 

 

 

 

とか言われて、聞く?効く?

 

 

 

「は?うっせーな。自分の腹見てから言えよ」

 

「は?てめーのおでこはどこまでよ」

 

「は?おめーにだけは言わせねぇ」

 

 

ってイラつくんじゃないの?

 

 

 

そして、それって「言い方云々で変わる」のかな

 

 

 

多分だけどね

 

 

 

「何を言うか」

「どう言うか」

 

 

じゃなくてね

 

 

「誰が言うか」

 

 

の領域なんだと思うよ。

 

 

 

思春期

反抗期

成長期

 

の子供に「効く」言葉をかけるのは。

 

 

 

 

だから僕は昨日も今日も雑談ばかり。

 

 

 

みんなで笑って心をほぐし

 

 

そこにストンと言葉を落とす。

 

 

それを毎日毎日ね。

 

 

 

とまあ、ここまで読んでくれたとして

 

 

 

「じゃあ、親にできる声かけはないの?」

 

 

って思うよね。

 

 

うん、あるよ。

 

 

 

って言うか、たくさんあるよ。

 

 

 

「洗濯物は籠に入れてくれる?」

 

「食べたら皿運べよ」

 

「トイレットペーパー、なくなったら替えといてよ」

 

 

こういう言葉、多分「聞く」し「効く」んじゃない?

 

 

親の言葉の力が最大限発揮されるのは

 

親として

 

つまり

 

家族のリーダーとして言葉を発する時だ。

 

家族が家庭内でスムーズに幸せに暮らすために発する言葉。

 

 

その言葉には自然と「力」が宿るんだ。

 

 

文字通り「誰が言うか」の「誰」に根拠があるでしょ?

 

 

夫婦が作り上げた家庭という組織

 

そのリーダーが言う言葉なんだから。

 

 

 

 

塾も同じ。

 

 

通ってきてくれる子達の学力を上げるためにリーダーが作った組織。

 

そのリーダーがいう言葉にこそ、根拠がある。

 

 

 

だから「聞く」し「効く」んだよ。

 

 

 

 

さあ

 

 

長くなったね。

 

 

これを読んでくれるのは出勤途中の電車の中だろうか。

 

 

ホームやバス停で待っているときだろうか。

 

 

はたまた、ダイニングテーブルでコーヒーを飲んでいる時かな。

 

 

 

人それぞれだと思うけど

 

 

 

ここでしっかりと「自分の役割り」を考えてみてほしい。

 

子供にとって、あなたは何?

 

 

 

恋人?

指導者?

 

それとも

 

親?

 

 

 

 

餅は餅屋、だからね。

 

 

 

 

よーく考えてみてね。