川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

【全科目対応】苦手を克服する方法

 

苦手を自覚する時は

 

目の前の文章や問題が「分からない」時。

 

その時、どうしてもその文章や問題を理解しようとする。

 

そこに指導者がいても同じ。

 

その文

その問題

 

を教え、教わる。

 

すると、何か分かったような気になる。

 

できたような気になる。

 

しかし

 

偏差値はちっとも伸びない。

 

なんなら、むしろ下がったりもする。

 

 

この理由はどこにあり、どう改善していけばいいのだろうか。

 

 

大学受験専門の先生達と話すと、みんな同じことを言うんだよね。

 

それは

 

ワンランク簡単な文や問題に戻る

 

これね。

 

でもこれ、実際にやり、効果を発揮するには大切なポイントがあるんだ。

 

苦手と対峙した子は、必ずどこかで同じことを聞くはずだ

 

 

「基本に戻ろう」と。

 

 

そして、それは頭では分かってるんだ。

 

さらに「基本は分かってる」とも思う。

 

 

でもね

 

凄い実績を出してる塾の塾長ほど

 

同じことを言う。

 

 

「基本が分かってると思ってる子ほど分かってない」

 

と。

 

 

いい?

 

 

それを「知ってる」のと「分かってる」のと「本当に分かってる」っていうのは、

 

実はそれぞれがとんでもなく離れてるんだよ。

 

 

そして、ほとんどの子が「本当に分かってる」にたどり着けていないんだ。

 

これは英文法でも同じ。

 

 

準2級だろうが、2級だろうが

 

その級に受かってることと「本当に分かってる」ということは、全く違うからね。

 

そしてその「本当に分かってる」という状態になるには

 

 

「基本の基本に特化して、全てを秒で解けるようになるまで反復!」

 

これしかないんだ。

 

 

その時に、「基本に全振り」という意識と行動を極めることが大事。

 

 

応用問題をメインに解いて、

 

できない時だけ基本に戻るんじゃなくて、

 

ベットリと塗りつぶすようにして基本に特化

 

 

それが大事。