中3は自学の時間をなるべく増やしている。
自学できない子は高校で潰れる。
というか、上位には行けない。
これは絶対に、だ。
何でもそうだが、○○する力は○○をすることでしか身につかないし、伸びない。
当然、自学をする力は自学をしないと身につかないよね?
だから松江塾、特に中3は高校受験じゃなくて、高校進学後を見越して自学練習を徹底的に積み重ねるんだ。
今日も文系の一コマを自学に切り替えた。
何をやってもいい
今の自分にとって必要なものをやる。
僕は彼らが何をやっているか何も知らない。
そんな時間の積み重ねが今、
浦和高校や栄東高校、川越高校や川越女子高校の学年トップ10以内を多数輩出することに繋がっていることは間違いない。