川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

目で見る松江塾の進化

 

一番最初は「週2回」だった。

 

f:id:goumaji:20211125073406j:image

 

見て分かるように、これだけで「上昇」できる子は多くない。

 

だから、3日に増やした。

 

f:id:goumaji:20211125073458j:image

 

でも、これでも伸びる子の方が少なかった。

 

当時の子達、ごめん。

 

やっぱり家じゃやらないよね…

 

ということで、週5日に増やした。

 

f:id:goumaji:20211125073604j:image

 

これで一気に伸びる子が増えた♫

 

こうなると、もっとみんなの成長が見たくなった。

 

だから週6日にした。

 

あ、これは中3だけね。今の段階で中1と中2は週5回。

 

f:id:goumaji:20211125073732j:image

 

これでゆっくり授業をしてもザクザク先取りできるようになった。

 

でも、その分「忘れ去られていく物」も増え始めた。

 

英語の教科書も格段に難しくなったからね。

 

だから「毎日音読」を開始した。

 

f:id:goumaji:20211125073903j:image

 

これが嘘みたいに効果を発揮し、

 

それをブログでバンバン書いたから、全国にも同じように音読を仕組みとして導入する塾が増えた。

 

僕のブログは毎日1万アクセスがあり、多くの塾関係者が見てくれてるはずだからね。

 

さらにさらに、「毎日自学」を追加。

 

その日の勉強を写真に撮ってLINEで送信ね。

 

f:id:goumaji:20211125074106j:image

 

これが前回の中間テスト前。

 

でもね、1番の不安は「忘れ去られていくもの」を阻止すること。

 

だから「毎日和文英訳」を開始したんだ。

 

f:id:goumaji:20211125074226j:image

 

これが今の松江塾。

 

 

つまり松江塾の子達は、

 

毎日塾で先取りの授業を受けながら、

 

家で毎日教科書を音読し、自学し、和文英訳をする。

 

塾に来るのは対面でもオンラインでも自由。

 

今、各学年半分くらいはオンラインになっている。

 

もうかつてのように塾前に自転車がパンパンに並ぶことはない。

 

夜道の危険(特に女の子)

天候

送迎の労力

食事等の準備の大変さ

 

などから、今後このニーズに気づかない塾は淘汰されていくと思っている。

 

「あー、今日雨だから塾に送っていかなきゃー!」

 

「え?オンラインにしちゃえばいいじゃない」

 

「うちの子の塾、オンライン対応してないのよ」

 

「そんな塾、まだあるんだ!」

 

とかね。

 

 

学力面での子供の成長を期待し、「塾」という仕組みを生活の中に入れて費用を払う。

 

しかし一言で「塾」と言っても

 

f:id:goumaji:20211125073406j:image
f:id:goumaji:20211125073458j:image
f:id:goumaji:20211125073604j:image
f:id:goumaji:20211125073732j:image
f:id:goumaji:20211125073903j:image
f:id:goumaji:20211125074106j:image
f:id:goumaji:20211125074226j:image

 

これだけの差があるのだ。

 

 

本当に子供を伸ばすには?

 

 

 

 

前から何度も言っている。

 

 

 

通う学校で子供の人生が変わる

 

 

これが容易に想像できるのと同じように、

 

 

通う塾で子供の人生は変わる

 

 

のである。

 

 

 

 

「塾なんてどこも同じ」

 

 

は、松江塾には無縁の話だ。