川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

私立高校から指定校推薦で、という考え方

 

面談でも多く出る話ではある。

 

トップ公立に入って、国公立や早慶を目指すのはさすがに大変そうだから、

 

同レベルか若干下の私立に行って、そこの指定校推薦枠を狙った方が良いのではないか、という考え方。

 

我が家の場合、ゲラおが前者、なし子が後者である。

 

勉強が好きで苦もなくやったゲラお

勉強が嫌いで苦しむほどもやらなかったなし子

 

 

同じ親から産まれても、こうも違うものかと思った時期もあったが、

 

それぞれに明らかな強みがあると確信してからは、特に自分の中でも納得いかないものは消えた。

 

まだなし子の進路が確定していないので何とも言えないが、本人の希望通り「知らない人はいない」という有名大学には落ち着きそうではある。

 

何ちゃら女子大という僕の夢は消え去ったが…

 

さて、話を戻そう。

 

公立トップを避けて私立高校へ、と考える場合は

 

○そもそも国公立やトップ私大は厳しい

 

○公立トップには上位に強烈な子達がいるから、指定校枠の競争も厳しい

 

○私立には指定校推薦枠が多く、トップ公立で中位下位にいるよりも、私立でそういう枠を狙っていけばトップ公立の上位にいるのと同じような大学が狙えるのではないか

 

この思考パターンだと思う。

 

うちの子、公立トップは入れるかもしれないが、そこで上位は無理なのではないか…

 

という我が子に対する冷静な分析

 

うむ

 

確かに納得できる。

 

なし子の場合、全くこのパターンだったからね。

 

 

で、結論から言うと

 

 

 

どっちに行っても結果は同じになる

 

 

 

これね。

 

 

 

特に私立で指定校推薦って道を意識する場合は

 

我が子の「日々、真面目にコツコツ取り組めるか」というところに特化して考えて欲しいんだ。

 

 

言わないとやらない

言っても嫌々やる

 

ある程度結果は出してきた子でも、こういうタイプの子は指定校推薦には向かない。

 

指定校推薦で「おおっ!」というような大学に進学していく子達は、本当に高1の最初から真面目にコツコツ、コツコツ、コツコツ頑張ってるからね。

 

どれくらい頑張ってるかと言うとね

 

 

親から見て、惚れ惚れするくらい頑張ってる

 

 

こんな感じかな。

 

 

で、私立でも公立でも、トップ層にはこういう子達がうじゃうじゃいるんだよ。

 

 

一般で国公立や難関私大に受かるような感じはしないな…

 

 

って、我が子に対して感じる原因は何?

 

 

多分、この「惚れ惚れするほど頑張る姿勢」が見えないからだよね?

 

 

であれば、私立に行っても「指定校推薦で一発逆転!」ということはない。

 

断言できる。

 

 

結局ね、私立に行こうが公立に行こうが、どの位置で合格しようが

 

そういう大学に進学する子達は、一般だろうが推薦だろうが同じなんだよね。

 

 

なし子は間違いなく、川女に行ってても今と同じだったと思う。

 

 

 

まあ、なし子だからね笑