川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

後手に回らないこと

 

大事なことは、

 

先んずれば人を制す

 

ということである。

 

親としては、小学校に入る前に小1の内容の少なくとも半分くらいは終わらせておきたい。

 

子供にとって勉強というものは、とても大きく、かつ繊細なものだ。

 

ちょっと「得意だ!」と思えば楽しく、

 

ちょっと「苦手だ…」も思えば嫌になる。

 

親にできることは、いかに「あれ?これはすでに分かるな!」と子供に思わせておくことだよね。

 

小4の今週の音読課題は、「いろはうた」である。

 

単純に「いろはにほへと…」と読むだけではない。

 

それの古文ヴァージョンと、口語訳もセットだ。

 

中1の教科書を使ってるからね。

 

いろはにほへと

色は匂えど

色は美しく照りはえていても

 

この3つの意味を頭の中に染み込ませていく。

 

 

実際に中1で勉強するときに

 

今の小4は何を思うか。

 

 

後手に回らないとは、そういうことだ。

 

 

常に先手

 

「必要ないんじゃない?」

 

そう思うのは自由。

 

 

しかし、同じ教室の中で同じ授業を受けたときに

 

「それ、もう知ってるよ」

 

という子は確実に存在している。

 

 

であるならば、我が子をそういう子にできるのは

 

 

親の意識と行動。

 

塾の意識と行動。

 

 

松江塾、それを忘れずに進もう。