川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

地方ぶっ飛び率ランキング

 

浦和高校には「世界のどこかを支える人間に」という指導方針がある。

 

つまり、「広い世界に臆せず羽ばたけ」ということなんだろうね。

 

大学入試が近付けば近づくほど、なぜか「調理実習」の時間が増えるし笑

 

これは大学で親元を離れ、一人暮らしをするために必要だからなんだろうね。

 

実はゲラおも本当は京都大学に行くことも考えていたそうだが、

 

しかしちょうどそのタイミングで新宅建築が決まったことで

 

「じゃあ、自宅から通えるところに」

 

という理由で一橋受験に切り替えた経緯もあるんだよね。

 

つまり、浦和高校の子たちにとって地方へぶっ飛ぶことへのハードルは

 

異常に低い!!

 

ってことなんだろう

 

いずれは「世界」だからね。

 

日本であればどこも「近所」って感覚なのかもね。

 

さて

 

前置きが長くなった。

 

今回は埼玉に住む子達が

 

どれだけ地方の大学へ進学していくのか

 

それをランキング化してみようと思う。

 

京都

北海道

東北

名古屋

大阪

九州

 

絶対に親元から通えない地方国立への合格者ランキングだ。

 

何が見えてくるかな。

 

では

    京都 北大 東北 名古屋 大阪 九州
浦和 74 10 12 37 2 10 5 76
春日部 72 4 9 23 6 3 2 47
大宮 72 5 8 19   3 3 38
川越 70 5 7 12 2 4 2 32
栄東 73 2 5 13 1 1 2 24
開智 70   10 9 1 2 1 23
浦和一女 73 3 4 9 1 2   19
市立浦和 70 1 1 9 1 2   14
川越東 69   5 6   2 1 14
大宮開成 68   2 3 1   1 7
川越女子 69   2 3 1   1 7
不動岡 68 1 3 2   1   7
68   3 2       5
西武文理 67 1 3 1       5
淑徳与野 68     3   1   4
越谷北 68   1 1   1 1 4
浦和西 67     3   1   4
所沢北 67   1 1 1     3
熊谷 67   2       1 3
川口北 66     1 1     2
川越南 60 1   1       2
松山 60     2       2
城北埼玉 65   1         1
星野 61       1     1
狭山ヶ丘 63             0
城西川越 63             0
所沢 61             0
和光国際 63             0

 

 

やっぱり男子校が上に集まるね笑

 

にしても、東北大多いね。

 

大宮から仙台までは1時間ちょいで行けちゃうからかな。

 

そうだな・・・

 

川越に住んでる子が浦和高校までいくのとあまり変わらない?

 

そう考えると納得かもね。

 

松江っ子も過去に5人かな?進学してるしね。