川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

プレスクールブログ

 

 

現在、3学年33人。


プレも賑やかになってきました♪

 

来週からは、また三年生の体験のお子さまもいらっしゃるようで、今から楽しみです。

 

新一年生は現在6人。 

 

元気な他学年に押され気味なところもありますが、

この間まで園児とは思えない落ち着きのある子が多く、大変助かっております。(*0ω0从*)


この時期の年齢差って凄いですよね。
上の学年になるほど語彙力も集中力も高い。

 

そう思われる保護者の皆さんもいらっしゃると思います。

 

が、、、


現実は意外にも


その部分に関しては学年ではなく、個人差だと思います。


ついこの間まで幼稚園へ通っていた子より、

2年間、3年間と学校へ通ったはずの、お兄さん、お姉さんの方が集中が持たない。


語彙力、理解力、切り替えの早さなども追いつけないという子も正直おられます。


勿論、家庭学習の差もあるでしょうが


それに加えて
聞く力の差を感じます。

 

聞く力の差は、年齢ではないんですね。

 

一語文が話せるようになってきたその頃から、少しずつ差はついてしまうのでしょう。


聞く力のあるお子さまは、

今自分が何をすべき時なのか、

 

場面場面でしっかりとわかっています。
講師の指示にも素早く反応します。

 

是非、ご家庭での日常的な声かけのたびに、

こちらを向いていたのか、

 

最後まで聞くことができているのか、

 

言い放ってお終いになってしまっていないか

等々を意識してみて下さい。
(めちゃくちゃ忙しい日々の中で、そうなる日も多いですよね。よくわかります˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚)

 

「もう、お風呂に入りなさい〜」


という声かけに


「はーい♪」


とお返事をしたとしても、立ち上がってお風呂へ向かわなければ、それは聞いていないのと同じことです。

 

そして、日常の中にその様な機会が増えれば増えるほど聞き流す練習をしていることになります。

 

聞き流しの達人(聞いているつもりの達人)になる前に是非確認してくださいヽ(*'▽'*)ノ


話は変わりますが、ドリルの使用法に変更をお願いしたくお知らせします。

 

プレでは現在家庭学習用にドリルをお配りしています。

 

これは、昨年度からのプレの大幅な変更前に行われていたことですが、次回より下記の通りに変更お願いいたします。

↓↓↓

○今後のドリルのお配りは、年度の始まりのみといたします。(漢字、計算、文章読解)

○漢字、計算のドリルはご家庭ではやらずに、毎回プレにお持ちください。
現在、チャレンジ問題や直しの時間に早く終わったお子さまは、別プリントを行っています。
その時間にドリルを進めていきたいと思います。
忘れてしまうのが心配なお子さまはお名前を記入後お預かりしておきます。

○学力に応じて、是非できて欲しい問題をプリントにまとめ講師よりお配りします。
(只今準備中)
個々に合わせて、少し背伸びをした問題を講師が選んでお渡ししますので(学年に関係なくレベルごとになります。)

毎日、少しずつで構わないので理解できるまで繰り返してチャレンジしてみてください。

急な変更で申し訳ありませんが、ご理解いただけます様宜しくお願い致します。

※漢字、計算をまだもらっていないというお子さまは、ご連絡ください。

※学力に応じて、基礎を続けて欲しいお子さまにはこちらでドリルを選びお渡しするので、自宅用と記載されたドリルをお子さまが持ち帰った場合は家庭学習の中に取り入れてください。

※学年の基礎が充分なお子さまには、プリントのみお渡しいたします。