川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

【リアル口コミ】松江塾ってどうなの?

【リアル口コミ No.1】

 

まず。松江塾を知った切っ掛けです。「怖い塾」と聞いた事が切っ掛けです(笑)
特に塾長が怖くて、出来ない子は締め上げて泣いてる子を机に正座させてると。

どんな塾なの?と思って調べ始めたことが切っ掛けです(笑)
そんな怖い塾長に、今では私生活までの相談を気軽にさせて頂いてますが(*≧∀≦)

それから、塾の事、検索し出し、ブログを見つけ読み出したのです。

読むうちに、同感出来る事が多いと気付いて、この人、ウワベだけで物を言ってないや。と感じました。

恐る恐る塾の体験に申し込みに行くと、面談してくれた先生は怖いイメージの塾と掛け離れた、一瞬お店を間違えてしまったと思うような金髪の先生でして(笑)

えーっ。っと思いましたが、話していくとすぐに真は真面目で、優しい人だと感じました。

すぐにそこで体験前に入塾を決めました。信じてみようと思ったんです。

入って変わった事は、やらなければならないので、やる事です(笑)

そして、未知の世界だった高校、大学と言うところを話して聞かれてくれ、イメージさせてくれ、実際にいる先輩の話を沢山してくれ、仕事の話、お金の話、その他の一瞬勉強とは離れてる様な話を沢山してくれる。
それを目を輝かせて私に話してくれる。

こういうのを見てると、松江塾に通わせて良かったと思うのです。
それから、2人の先生が親にもガチで当たってきてくれる。

これはきっと他ではないです。
綺麗事で終わりにしない。
本心で言ってくれるのが伝わります。

信頼出来ると確信する時があります。信じよう、と思うんです。

私生活までの相談を親身に乗ってくれる。きっと、他の塾ではないんではないかと。

私は子供を絶対に川女、川高に入れたくて松江塾に通わせました。
これからも3人4脚で走って行きます。

 

 

【リアル口コミNo.2】

 

真島先生

おはようございます。


●松江塾を知ったきっかけ

→甥っ子が通っていました。

●通わせる前のイメージ

→子供達が楽しそう。先生が子供達にフラットに接してる。 クリスマスや、ご褒美焼肉、卒業生へディズニープレゼントなど、他の塾とは違う子供もやる気が出るイベントが沢山ある。

●通わせて子供が変わったこと

→塾に行くまでは面倒くさいとか言う時もあるけど、辞めたいとは言わないし行けば負けたくないというプライドでやる気が出てる。塾内テストで成績順に席が変わったりするので、それもやる気に繋がる様になった。

●通わせて家庭が変わったこと

→毎日の通塾は、近くないのでその分早く出なくてはいけなく、毎日学校から帰ってきたら慌ただしく、ダラダラしてると親がイライラしがち。お迎えも毎日は大変だけど、家では中々集中出来ないので塾に行く事によって勉強する習慣が付いている様でそんな姿を見たら親は応援したくなるし、受験等への、意識が高くなりました。

●入った後のイメージ

→こんなコロナ禍の状況でオンラインでも受講出来る様になり、体調不良や送迎出来ない時でもオンラインが出来るのは助かってます。これも、状況変化によりすぐ対応する!お陰だと思っています。


●印象に残っている

→親でも子供でも相談や質問がある時に、先生とLINEが繋がっているので相談出来、直に直ぐ話せるのが安心出来ました。

(emoji)(emoji)(emoji)(emoji)(emoji)(emoji)(emoji)(emoji)(emoji)(emoji)(emoji)(emoji)

        
よろしくお願い致します。 
        以上です。

 

 

【リアル口コミNo.3】

 

お世話になっています。
先生からのアンケートです。

●松江塾を知ったきっかけ
・友達からの誘いで入塾

●通わせる前のイメージ
・厳しい
・勉強の出来ない子は放って置かれる
・先生が怖い

●通わせて子供が変わったこと
・自学ができるようになった
・遊びの時間、勉強の時間を配分し時間を大切にするようになった
・先の勉強をする事が楽しいと言う
・テストで出来ないと悔し泣きをして、泣い
た後はカラッと前向きになる

●通わせて家庭が変わったこと
・子どもの事を良く見つめ子どもの心の内を感じ取れる様になった。(見守る)
・子どもの頑張りが良くわかるようになった
・親も勉強を見るようになり共に勉強
・先生方のYouTubeやブログTikTokを毎日見るようになった ^_^
(ブログはひらめき、感動、納得、発見を感じ親が気づかなかった事を教えて頂いています。時々、気さくすぎる言葉や内容で先生〜これ、ヤバくない?と思う事があります 笑)

●入った後のイメージ
・塾が楽しいと言ってる
・先生の冗談を交えたうんちくが面白い
(親もYouTubeで見れるので笑って見ています)
・自学については子どものやる気を伸ばす為、厳しい事を言っている先生方ですね。
・先生に送ったLINEの既読、返信がとてつもなく早い
・先生方の塾、子どもに対する熱意が伝わる

【特に完全オンライン、併用オンラインのこと】
・体調が優れない時オンラインを使用しました。
リラックスして授業を受けられとても良かったと言っていました。
授業を受けている様子の子供を見る事ができ、親としても安心しました。



【リアル口コミNo.4】

 

おはようございます。
さっそくですが、LINEさせていただきました。

第一印象は何よりあの看板です。
以前通い慣れた病院の跡地にいきなり何の業者が入ってきたのかと驚きました‼️笑笑
ですが、塾と書いてあるので、ずいぶん気合いの入った塾なんだなぁというイメージだけでしたが、先輩ママさんよりのお話を聞いて、私自身が真島教に早く染まりました。
実際、兄弟2人を中学入学より入塾させてもらいましたが、子供達自身、先生方に色々と影響をうけ、すぐに私以上の真島教信者になりました。
何より一番ありがたかったことは、自学自習が身についたことです。
小学校の時は、勉強、宿題と私が言わないとできなかった子供達が、松江に入ってからは自ら取り組む姿勢を身につけてくれました。
個人の差はありますが、中学卒業後も特に塾には通わず、自ら松江の自習室を使わせていただき、勉強に励んでいるようです。
今上の子は大学生ですが、大学は自らが学びにいくところでサボろうと思えばサボれるところですか、課題等を計画を立てて取り組み、こなしているようで、松江の自学自習精神を守りながらなかなかの成績を残しました。
下の子は高校生ですが、周りの友達と毎日学校帰りに塾に行き、切磋琢磨しているようです。最初は遊び半分かなと思いましたが、こちらが色々規制を作らなくても自分達で考え、目標に向かって頑張る姿勢が見受けられます。
松江塾はただ勉強をするところではありません。
先生方、先輩方を通して、自分磨きをし、自己を高められる場所だと私は思います。
義務教育の時は過ぎましたが、高校、大学と進むに連れて、言わずと松江で習ってきたことを習得できていると感じています。
何より、本人の口から松江でよかったと言う言葉が出ているので間違いないと思います。
子供達に必要なことは日々の習慣です。
勉強できる環境をつくってあげることが親としての務めだと思っています。
周りの大手の塾に同じくらいの月謝で行かせるくらいなら、私は毎日自分で通える松江塾をおすすめしたいと思います。
毎日行かないといけないから大変と思うことがあるかもしれませんが、他の習い事と充分両立できます。
現にうちは2人とも柔道と水泳をやっていました。
塾に入ってしまえば、あとは先生方のマジックにかかり、必然的に毎日行かないといられない性分になると思います。
塾の中での楽しみもたくさんあります。頑張れば頑張っただけ、ご褒美として自分に返ってくるところも魅力の一つだと思います。
今塾選びを考えている親御さんがいるならば、まずは体験に行くことをお勧めします。
行ってみないとわからないところだらけなので、お子さん本人に感じ取らせた方がいいと思います。
普通の塾とは違い、自身を磨けられる場所ですので、大変お勧めです。


以上です。
長々とすみませんでした。



【リアル口コミNo.5】

 

松江塾を知ったきっかけは
ブログです。

真島先生のブログは
子育てに悩む親にとっては

すごく価値がある情報が
詰まっています。

そして、松江塾への
入塾を検討しているなら
絶対に必読です。


入ってみての
印象は
とにかく
「ほったらかす」
なのに
「生徒たちはみな
自学モンスター」

ということ。

先生は、
手取り足取りという
イメージとは真逆です。

しかし授業はすごく
わかりやすく、
おもしろい。

そして、
子どもいわく
「おもしろいんだけど
スピード感があって
ぼーっとしてると
すぐついていけなくなるから
これについていってたら
めちゃくちゃ
伸びると思う!」

先生は怒鳴ったり
ということはないが
すさまじい目力とオーラで
子どもたち(特に古参)
からはおそれられて
いるようです。

あの人怒らせると
マジでヤバイんだって!

っていう言葉を
何度も聞いたそうです。

学校などでも
中学生になめられる、
煙たがられる先生が
多いなか、
こういう大人の存在は
大変貴重です。

親たちの一番の
悩みである
「子どもが
やる気にならない」

これについて
真島先生は

「方法はいくらでもある」

といつも言っていました。

自らを
モチベーション部と
称するほどに

あらゆる方向、
あらゆるやり方で
子どもたちの
モチベーションアップへの
働きかけを
ずっと継続的に
しています。
ここが親としては
本当にありがたい!


そして
自学モンスターたちが
たくさんいる環境。
これが松江塾の
一番の売りかな、と。

自学の時間は
ただシーンとしているよりも
もっとずっと静かで
(子ども談)
鉛筆を走らせる音、
ページをめくる音
だけが響く。

こんな環境に
身をおけば
いやでも自分も
自学せざるをえない。

なかなかない
貴重な場所だと
思います。

我が家は
訳あって現在は
完全オンラインです。

あのすさまじい自学環境に
身を置かせたいので
本当は通わせたいのが
本音なのですが、

オンラインならではの
利点も
たくさんあります。

まずは
送り迎えもなく、
送り出し、帰宅待ちもない。
親も体力的、気持ち的に
すごく楽。

悪天候、多少の体調不良でも
参加可能。

通いならば
例えば
頭痛がする、くらいでは
休ませたくは
ないですが、
オンラインならば
無理なく楽な場所、姿勢で
受けることができます。

親もいつでも
オンライン授業は
見ることができるので
様子が知れてとても
ありがたいです。

その日体調が悪くても
翌日に録画した授業動画が
送られてくるので
あとからの視聴も可能。

齋藤先生の理系授業は
とてもわかりやすい。

真島先生の
モチベーショントーク
親子で一緒に見て、
なるほどーーーと
目からウロコ。

とてもよくできた
ありがたいシステムだと
思います。

我が子の自学力レベルは
おそらくマイナスからの
スタートでしたが、
松江塾に入って、

自分が今やるべきことは
何かを、
自分で考えて、決め
実行すること
ができるように
なってきました。

良いことばかり
書くのは
あまりにも
信憑性に欠けていそう
なので

頼まれてもいませんが
松江塾の、
私が思う
難点も書いてみます。


松江塾では

メイン講師お二人、
真島先生、
齋藤先生の
横の連絡がほぼないです。

真島先生に
伝えたことが、
齋藤先生にも
きちんと
伝わる、ということは
ない、ということです。

なので、お二人ともに
知っておいてほしいことは
それぞれに
連絡する必要が
あります。

これは
お二人が仲が悪い、
ということではない
とは思いますが。

長年やってきての
このスタイルならば
松江塾にとっての
ベスト、ということ
なのでしょう。

まあ、でもこの
他の塾では
なかなかない、
保護者が連絡二度手間
スタイル、
も逆手に取れば
利点となります。

例えば、
目力ちょっと怖い
真島先生に知られずに、
やさしい齋藤先生にだけ
相談できる、

とか

いろんな意見が聞きたい
場合は
しれーっと
お二人それぞれに相談、

とか。


なので
あまり
難点でもないかもですね。


とにかく
いろんな点で
普通の塾ではない、
ということです。

 

 

【リアル口コミNo.6】

 

文章にするの難しいですね。

●松江塾を知ったきっかけ

以前から先生方のブログを読んでいました。

●通わせる前のイメージ

できる子が多く、できるようになるための秘策が色々ありそうで(例のアレとか)、何をしてるの?うちの子にもさせたい!と思ってました。


●通わせて子供が変わったこと

自分から勉強を始めて、ずーっと勉強してる。みんなやってるから当たり前な感じ。


●通わせて家庭が変わったこと

親の私が1人で闇雲に頑張っている感じが減りました。家庭と塾とで子どもに向かい合っている感じ。すぐLINEしちゃう。


●入った後のイメージ

飴や鞭が絶妙のタイミングで飛んでくる。

合格までの道が示されてる(気がする)。上の学年が何をしているがわかるので不安がない。

ついて行こうとすると、勉強しないわけにいかない。


●印象に残っているエピソード

今までで一番順位が落ちた時に、塾の先生のイメージからは程遠い厳しさで詰められたこと。大人受けのいい子で親以外に怒られたことがないので響いたようです。

zoomで自学中に「姿勢悪い!」って注意されて、見てる!って思いました。

 

★完全オンライン

対面の塾から転塾したので、一緒に頑張る仲間を取り上げた気がして後ろめたかったけど、大丈夫そう。
親も一緒にリビングで受講してますが、授業が面白くてうっかり話しかけてしまうことも。

移動時間がなくなったのが想像以上に楽。
天気や体調を気にしなくていいし、ご飯の時間も融通が効く。疲れている時は先にお風呂に入っておいて、授業が終わったらすぐ復習して、すぐ寝られる!

動画配信→LINEでいつでも質問ができる(しかも返信が速い)ので、テスト期間が合わなくてテスト勉強をするために授業を休んでも対応できる。
テスト勉強したいから、塾休みますって言いにくいですよね。

 

【リアル口コミNo.7】

 

お世話になっております。

「松江塾って、どうなの?」のアンケートお送りします。

●松江塾を知ったきっかけ
→爆裂の看板が目立っていたから
●子供を通わせるきっかけ
→本人が、友達が通っていて楽しそうだから入りたいと言ったので
→(下の子は)上の子が通っているので

●入塾を決めた理由
家から近い
講師がバイトではない
公立主義(我が家の方針と近い)

●通わせて子供が変わったこと
→記憶力がのびたと思います

●通わせて良かったこと
→基本、自宅で勉強しないので指紋認証で自習室に入室できる環境は本当にありがたいです
→(下の子)他校の友達ができて楽しそうです

●入った後の感想
→先生お二人のバランスが良いと思います
バイト生が卒業生なのも安心材料です

●オンラインの良いところ
→欠席しても後で動画を見れる
親も見れる(先生の雑談も面白い)

以上です。

 

 

【リアル口コミNo.8】

 

こんにちは!

松江塾を知ったきっかけは友達が通っていて誘われたからです。

通わせる前のイメージは、塾の前にいつもたくさん自転車があり、子どもたちががんばっている塾なんだなぁと思いました。

通わせてからは、塾に行きたくないと言ったことがなく、行くことがあたりまえになっています。
我が家の子どもたちは負けず嫌いではなく、私も教育ママではないけれど、子どもは自分自身との戦い、私は自分にできることをして、とても子どもと深く関われたと思います。


入塾してしまえば、お二人の先生がリードしてくれます。なので松江塾のハードルはまったく高くないです。

今ではオンラインが併用でき、雨の日や体調が優れない時などに利用させていただいてます。
ごはんを食べながらリラックスして授業が受けられて大変便利です。


以上です。
よろしくお願いします。

 

【リアル口コミNo.9】

 

●松江塾を知ったきっかけ
2019年11月個人塾長が集まるオープンチャットに入り、全国各地の個人塾長が情報を発信する中で松江塾を知りました。真島先生、斎藤先生のブログやYouTubeをくまなく見て、「根底に動かしがたい何にも代えられない愛があるいい塾だな」と思いました。物理的な距離が遠い事から当時は「子供を通わせたいけどそれは叶わない塾」だと思っていました。

●通わせる前のイメージ
物理的に通塾はできないが「ここに通わせたい!」と思う塾

●通わせて子供が変わったこと
当初こそオンラインの環境に戸惑いましたが、子供は順応性が高い!すぐに慣れました。そして今、子供自身が「オンライン最高!」と言っています。

●通わせて家庭が変わったこと
100回受けたら100回受かるレベルでトップ校に進学、そして鍛え抜かれた自学力でAランカーを維持、そして東京一工旧帝大GMARCHへ進む、それを現実のものにできると思わせてくれました。

●入った後のイメージ
トップ校へ進学したのに沈む現実の仕組みと理由を知りました
大学受験で中高一貫進学校にかなわない現実の仕組みと理由を知りました
そして、そうならない為の仕組みと理由が松江塾にある事を知りました

努力するのは子供ですが、努力する場所によって出る結果が違います。
場所を探してあげられるのは保護者です。努力した結果を最大限に出せる場所:松江塾を見つけてあげられた事は子供への一番の贈り物になると思っています。

オンラインで全く問題がないどころか、むしろオンラインがいいとまで親子共々思えています。

夕飯食べてお風呂入って19時20分ギリギリに着席です。
授業終わったら歯を磨いて22時15分には夢の中です。
安全安心の環境で勉強に全集中!最高です!

●印象に残っているエピソード
「明日からの期末テスト頑張ります!」って先生にLINEする!
「テスト1日目終わっての手応え」を先生にLINEする!

と子供が言います。
先生が自分をきちんと見てくれている事を実感しているからなのだと思います。

先生たちは折々にブログで子供の発奮材料となるようなメッセージを発信してくれます。

物理的な距離は遠くても精神的な距離がものすごく近いです。
オンライン通塾を検討されている方には是非それをお伝えしたいです。

 

【リアル口コミNo.10】

 

松江塾を知ったきっかけは姪っ子が熱く松江のよさを話してくれたことがきっかけでした。姪っ子は本当に松江で伸びたと思います。しっかりして、勉強に向かう姿勢、負けたくない気持ち、本当に素晴らしいと思います。

●通わせる前のイメージは順位がみんなにしられて心折れることがあるかなと思いましたが、よい時は自信になり、悪いときはみんなできてるのにまずいなと、自分でおもうようになった気がします。
●通わせて子供が変わったこと

うちは一生懸命やってはいるもののいまいち成績にはでていない気がします。自学がうまくいっていないと思います。ですが何度も再テストで、覚えていくことができて、先取り、とてもいいと思います。わからないときはラインで質問して丁寧に教えてくれます。
●通わせて家庭が変わったこと

塾は楽しいと言っています。楽しい覚え方や、先取りがありがたいそうです。

●入った後のイメージ
私もはいる前は確かにこわいのかとイメージがありましたが、全くそんなことはなく、したの成績の子にも、かわりなく教えてくれます。テストを何度もやるのが本当にいいです。あれだけ手厚く休みなく、おしえてくださるのは本当にありがたいし、もっと高い月謝でもいいと思うくらいです。

●印象に残っているエピソード
最初のころの英語の教え方が印象深いです。基礎をなんども、ハッスルを、Iとyouと複数以外はS子ちゃんは未だに子供も英作文で独り言を言っています

 

【リアル口コミNo.11】

 

◉松江塾を知ったきっかけ
・主人の先輩に「松江塾が良い!」と聞いた事と、先輩ママに学力が向上する塾を聞いたら松江塾だと聞き知った。


◉入塾前のイメージ
・ペナテストがあり嫌でも勉強せざるを得なくなる環境。
・学力向上に適した環境。
・上の子には合うが下の子には合わない。
 

◉通わせて子供が変わったこと
・英語が得意になった。(真島先生の英語が超絶分かり易い)
・闘争心が強くなった。(ペナテストや成績による席替え)
・自己肯定が増えた。(塾で先生方が承認して下さる)
・メンタルが強くなった。(先生のモチベーショントークのお陰)


◉通わせて家庭が変わったこと
・夫婦二人だけの時間が増えた。(子供達が塾で居ない)
・勉強の事で口煩く言う事が減った。
 

◉入塾後の感想
・伸び方の差はあるが、上の子も下の子も学力向上している。
・子供は適応能力があるので、松江塾の環境で頑張る力、頑張ろうとする力を持つ子供と頑張らせる事が出来る親が居れば、その子に合うか合わないかは関係ない。


◉松江塾の好きなところ
・クラス分けがない。
・勉強以外では厳しくない。
・先生が個性的。
・子供の事を1番に考えて下さる。
・先生が親以上に子供の性格を知っている。
・子供も親も、いつでも先生に相談出来る。


◉オンラインについて
・親がいつでも授業を観られるので、塾の様子が分かり安心。
・子供の体調や疲労度、天候、家の事情(送迎不可等)で、いつでもオンラインに変更出来るので子供も親も助かる。

 

【リアル口コミNo.12】

 

真島先生
いつもお世話になっております。

松江塾に通わせての感想です。

**********ここから************

上の子が中1の2学期の時、いきなりこう言い出しました。
「松江塾に行きたい!」

えっ???あの、爆裂とかなんとかかかれている看板の塾???

上の子に関しては、塾選びの条件は、「家から近いこと」でした。

それで、とある大手塾を選び、子供を通わせていました。

が、子供がその塾に行くのを嫌がるようになりました。

「もう、あの塾やめたい。行っても意味がない。」

でも、私も夫も塾を変わることには反対していました。

「塾なんて、どこでも一緒。要は自分でしょ?
塾を頼っていてはだめ。でも、学校だけでは不安だしね。
だから、今の塾で、淡々と勉強しなさい。」と。

先生が嫌だの、生徒がうるさいだの、
そんな理由で塾をやめたい、変わりたいなんて。。。

社会に出たら、嫌なことだってあるんだし、
どんな環境でもやっていける子に育てないと。
何も続けられない子になってしまう。。。。
と。

それでも、どうしても今の塾には行きたくない、
子供は何をしたかというと。。。。。


同級生インタビュー!!!


子供は、同級生に片っ端から、「ねぇ、どの塾行ってるの?
その塾どう?」とリサーチ。

そして、子供が同級生リサーチをした結果、
松江塾に決定!!!!

「とにかく、松江塾に行きたい。
同級生に、どの塾に通っているのか、
そして、通っている塾の感想を片っ端から聞いてみた。

ほとんどの子が、『塾は面倒くさい。塾は嫌だ。』って言ってた。

でも、松江塾に限っては、
『塾が嫌だ』と言っている子は一人もいなかった。
一人もだよ!!!すごくない???

それどころか、
『先生が熱血でおもしろい!』
『塾は楽しい!』」という子さえいた。

それに何と言っても、松江塾生は賢い子が多い!」

子供にとっては、
「楽しく勉強できて、成績まであがっちゃう!
夢のような塾」という印象だったようです。

私自身は、転塾させることに非常に不安でしたが、
そこまで子供が言うなら。。。と、
転塾させることにしました。

それまで、塾に行くのに、だるそうにしていた子が、
松江塾に転塾してからは、「塾、楽しい!」と、
生き生きと通うようになりました。

塾なんてどこでも一緒と思っていたのですが、
塾で、こんなに子供のやる気、成績が変わってしまうなんて、
正直びっくりでした。

その後、子供の成績はメキメキあがり〇〇高校へ入学。
高校でも自学力のおかげで、志望大学に合格できました。

で、今振り返ると、あの時の子供の行動力に本当に感謝しています。
もし、あの時、松江塾を選んでいなかったら、
どうなっていたんだろう???
ゾッとします。

上の子は中1の2学期からでしたが、
下の子は、小学生から、当然、松江塾!
に行かせようとするものの、、、、

下の子は「塾なんて絶対に行きたくない!」と、断固拒否。

「チャレン○で、ちゃんと勉強するから!
○もんの方がいい。
友達がいないのが嫌だ。」

上の子に相談すると、

「そんな、小学生が自分から
塾に行きたいなんて言うわけないじゃん!

小学生から松江塾に通っていた子は、
親に放り込まれた。って言ってるよ。

放り込んじゃえばいいんだよ。
どーせ、松江塾楽しいって言い出すから。」

というわけで、とりあえず、
「体験だけでも、行こうね。」と、
無理やり子供の手を引いて、
松江塾の体験に参加させると。。。。

「塾、楽しい。これからも行く。」と。

そして、下の子も、
上の子と同じ高校を受験できるまでになり、
本当に感謝しています。


真島先生、齋藤先生は、
有名高校に入れることだけを考えているのではなく、
つくづく、子供の一生を考えて
教育してくださってるんだな~と思います。

お二人とも、子供には、
高学歴さえ手に入れさせれば、
幸せにすることができる。
なんて、古臭い考えを持っていない。

大事なのは、どう勉強するのか?であり、
どうやってその大学に合格したのか?
不合格になったのか?が重要であり、

高校、大学を目指していく中で
得られるスキルにこそ価値がある。

別に高校名、大学名には価値はない。
と考えていらっしゃる。

(ただ、結果的に、高偏差値の高校、大学へ
進学する子が多いのですが、

先生たちの目指しているものは、
そこではないというのが、松江塾に子供を通わせると
よくわかります。)

そして、スキルさえあれば、どんな世の中になっても
生き抜けるし、幸せに生きることができる。

そして、沢山の子どもたちを見ていく中で、
子供たちの人生を幸せにしてくれるスキルは

「自学力」なんだと。

だから、先生達は、子供たちに「自学力」を身に着けさせることを
一番の目的にしている。


誰もが通らなくてはいけないハードル。受験。

だったら、この受験をただの人生の通過点にするのではなく、
受験を最大限に利用すればいい。
受験を通して、子供にとって一番必要な力、
「自学力」をつけさせようではないか!!!

有名高校、有名大学に入学する子が多いのは、
あくまで、その結果に過ぎないと。
↑これが、真島先生、齋藤先生のお考えです。


本当に「自学力」大事だな~。と思います。

自分で試行錯誤し、工夫する、粘る、継続する。
そうやって、勉強することで「わかる!」
「もっともっと知りたい!」
という好奇心だって育てることができる。

子供が大人になり、仕事をするようになる。
そんな時に、どんな大人になってほしいか?

言われたことだけをやる。
仕事がつまらないだの、給料が安いだの、
休みがないだの文句を言うだけ。

家事が大変だの、つまらないだの、
文句を言うだけ。

でも、自学力をつけていれば、

自分で試行錯誤し、工夫する、粘る、継続する。
大変な仕事の中にも、工夫して、
自分の成長、楽しみだって見つけられる。
もちろん、自学力があれば、、、、ですが。

そうやって仕事も家事もこなせるようになれば、
お金だって稼げるし、
自由な時間も生まれるから趣味にも没頭できるし、
余裕ができるから、人間関係もよくなるだろうし、
幸福度も増してくる。

真島先生、齋藤先生がおっしゃるように、
自学力が最強の武器なんだと思います。

ただ、自学力はすぐに身に着けられるものではないし、
一人で身につけるのも大変。
松江塾だからこそ身に付けられるんだと思います。

その自学力を身につけるテクニック、ノウハウが松江塾にあるんですよね。
先生たちご自身が、試行錯誤の上に確立してきたノウハウ。

最初のうちは、子供は、塾があるから、仲間がいるから自学できる。という状態です。
そして、だんだん、塾がなくても、別に一人でも余裕で自学ができる状態になってくる。

でも、仲間がいたほうがもっともっと自学が進むから、仲間と一緒にいる。
こんな感じです。

依存の上に成り立つ自学ではないんですよね。


そして、松江塾はママさんのサポートもしっかりしてくださいます。

子供には無限の可能性がある。どんな時でも子供を信じれば大丈夫!
と、ビリギャルちゃんの映画を見て、うるうるしたママさんは多いと思いますが、

いざ、子供が受験生になると、気づくのです。

ビリギャルちゃんは、必死に頑張っているからこそ、お母さんは応援できたんじゃないか???と。
どんな親だって、必死に頑張る子供は応援したくなります。応援しちゃいますよね。

が。。。。目の前の子供は、ダラダラするし、スマホばっか触るし、テレビばっかり見るし、
勉強なんてしたくない、面倒だって言うし。勉強だけが人生じゃないとか言い出すし。

かといって、オリンピック目指して、スポーツに打ち込むとか、
ピアニストになりたいからピアノがんばるとか、別にやりたいことがあるわけじゃない。

そんなグータラな子供を見て、「大丈夫!この子は無限の可能性があるんだから。
私はただただ子供を見守って応援するわ!」なんて、言ってられないです。

↑↑↑で、こんな気持も真島先生、齋藤先生はよく理解してくださってます。
お二人とも息子、娘を持つパパさんです。
親の気持ちも、子供の気持ちもよく理解してくれている。

真島先生に至っては、超真反対タイプのお子さんたちのパパさん。
親の歯痒い気持ちをよく理解してくださいます。

LINEで相談すれば、真島先生、齋藤先生が相談に乗ってくださいますし、
また、時には、真島先生と、真島先生の奥様が対談形式でアドバイスしてくださいます。
これで、私自身、どれだけ救われたか!!!

というわけで、長くなりましたが、迷っているのであれば、
取り敢えず、体験されてみたら???と思います。

 

【リアル口コミNo.13】

 

娘、息子を通わせています。
入塾前は、爆裂!とあったり川高・川女専門塾をうたっているので、興味ありましたが 我が子は私も子もダメダメで、塾の前を通るたび すごいなー。みんな頑張ってるなー。と思うくらいでしたが 子が 入りたい❗と言い出し、いやいや無理でしょ。と止めましたが 入塾させてもらいました。入ってから、日々 自学をしているか?と言われれば 塾前に少し…で、テストも…。ですが本人達は楽しく行っています。テストが悪く やめたら?と言うこともありましたが 絶対やめない!やるから行かせて❗と。でも自学は…。
先取りと反復の おかげで 塾ではビリですが 学校のテストはかなりよく。入塾前は 50点なんていかないテストばかりが現在は80点以上しかとらないようになりました(息子)
塾は先生の話が楽しいようで家でも真島先生がさ~斎藤先生がさ~と笑いながら話しています。

長くなりました。
塾にしてはマイナスな子ですが、飴と鞭で頑張らせますので もう少し宜しくお願い致します🙇

 

【リアル口コミNo.14】

 

●松江塾を知ったきっかけ
 同僚のお子さんが通塾していて紹介いただいた。


私は埼玉県出身ではないので、埼玉県の高校も受験事情も全く未知なうえに、第一子だったのでとにかく先輩ママさんに聞くことが一番と思い、同僚のママさん達に伺いました。
ですが『埼玉県方式』『カクヤク』とチンプンカンプンの単語が並び……聞いても正直よくわかりませんでした。
わかったのは、埼玉県は塾に入らないと高校受験は突破できないということでした。
なので、塾に入るという選択肢は絶対というところではありました。
全国統一小学生テストを山手で受けていたので山手からたくさんの招待状をもらっていたので、山手でいいのかな?とも思っていました。そんな中で同僚に教えていただいた松江塾。
先生のblogを読むところからスタートしました。

 

●通わせる前のイメージ
 真島先生も斎藤先生も絵面だけならホスト的な(笑)これ真島先生の前のblog見た人はみんな一回は心に思ったはずです(笑)
チャラい見た目とスパルタ式個人塾に我が子が通う……というイメージを膨らませてみまして、直感的に悪くないんじゃん?と思いましたが、まあ通っているお子さんのママさんから厳しいよ、でも好きと聞いていたので、この『厳しいよ』という部分にもちろんビビりましたよ。でも、母としてビビったわけではなく、あくまでも子供が適応できるかどうかという部分です。あとは体験させてもらって本人しだいかなと思っていました。


●通わせて子供が変わったこと
 これは難しいですね……。正直うちの子供は成績が上がっていませんので、なかなか他のご家庭のお子さんのように目に見えて変わったという部分が親には見えづらかったです。
ただ、どんな環境でも『変わらない』『ぶれない』人間なんだということを知りました(笑)そして、頑張って結果を残すまわりのみんなを『純粋に尊敬できる』という……ある意味素晴らしい素直な?人柄を発見しました。


●通わせて家庭が変わったこと
 基本的に教育部分に関して、子供が小さい頃から親として大切だと考えていたことが、真島先生や齋藤先生が仰ることとかぶっていたので、大きく変化というよりは、より強化されたという感じです。
でも、真島先生と齋藤先生が仰る言葉により影響されやすくなりました(笑)
基本は塾を中心に過ごしている中学生活です。

●入った後のイメージ
 最初は真島先生がまったく登場しなかったのでblogだけで先生のイメージを膨らませていきました(笑)
そして、うちの塾はこんな感じとママ友達と話し合う中で……まわりのママ友から聞く塾とはまったく違うということだけはわかりました(笑)
ほとんどの親も先生達も塾はお金を払って我が子の成績を上げてもらう場所だと思ってますので。
私もそう思っていましたし、でも成績は『子供自身』しか上げられないのです!!高校に入ったら終わりではなく、その先がある、そこを見据えていかなければいけない。目の前に迫っていることだけではなく、その先にも目を向けていく必要があるということを考えられるようになりました。


●印象に残っているエピソード
 やっぱり真島先生のLINEの既読の早さと返事の早さ!!そして、行動力の早さですかね。これが松江塾の土台ですよね。

 

 

【リアル口コミNo.15】

 


●松江塾を知ったきっかけ
私の同級生が通っていた。

○入塾を検討した理由
埼玉県私立高校で教員をしている友人に聞いたところ、おすすめの塾の中に名前があった。

●通わせる前のイメージ
爆裂って何だろう?
とは思いましたが、特に深く考えずに住所に見学に伺いました。
真島先生が対応してくださいました。
とてもわかりやすく説明していただいたので
子どもを体験させることにしました。
真島先生の授業が楽しいと言うので、
入塾を決めました。

●通わせて子供が変わったこと
英語スクールに通っていた頃は英語が嫌いと言っていましたが、松江塾て真島先生の授業を受けてからは英語は嫌ではないようです。

●通わせて家庭が変わったこと
たまに保護者会があるので主人も参加することができます。
どんな塾なのかがわかるので松江塾の空気感を共有することができます。
夫婦で教育に対する温度差が縮まったように思えます。

●入った後のイメージ
真島先生も齋藤先生も優しいです。
連絡するとすぐに対応してくださいますし、
授業がわかりやすいと言っています。
理系の授業は少しずつ反復しながら進んでいるので理解の遅い子でもついていけるようにしているように感じます。ありがたいです。
文系の授業はシンプルてわかりやすく、
リズム感ある授業で生徒の心をがっちりつかみ、飽きさせません。
オンラインで親も授業を視聴することができるので子どもが今どんな授業を受けているのかわかり、透明性の高い塾だと思います。

●印象に残っているエピソード
日能研に通っている姪〔小4〕が遊びにきていて、松江塾のライブ授業英語を目にし、
いいなぁ。わかりやすいし、楽しいね。
と言っていました。
日能研も動画授業ありますが、当時は先生自体が動画授業になれておらず、大変授業がつまらなくなってしまっていたようです。

 

 

 

【リアル口コミNo.16】

 

いつもありがとうございます。


●松江塾を知ったきっかけ

塾の前を通るたび、いつも大量の自転車が駐輪していてA館のガラス窓に貼られているメッセージを見て、面白い塾見つけた!何やあの看板!しかも高校部無料なんて!いずれ通わせるならここがいい!と一択でした。

●通わせる前のイメージ

小学校の高学年くらいから周りの友達が先に入塾していて、追試やらなんやらたくさんあって大変そうかも、、、と。
ただ、中学までは自宅学習を貫きたかったので「まあ、中学に上がればこんなもんでしょ」くらいの感覚でした。

●通わせて子供が変わったこと

小学生時代はどこの塾も見学せず、学研教室や公文にも通わせず進研ゼミのみの自宅学習だったため、中学生になったらみんなこうやって勉強するものだ、と本人も思っていたためか入塾した当初から淡々と通塾しているように思います。
ただ、やはり小学部から在籍の子達とは学力にも自学の姿勢にも遅れを取っていたので、みんなと肩を並べられるようになるまでは息子の気持ち的にしんどかったかもしれません。しかし、毎日机に向かっていればある時から自学への姿勢が身に付いたと思います。

●通わせて家庭が変わったこと

息子が頑張っていると自然とこちらも頑張りたくなり、親も成長させていただいております。後、帰宅後に早く就寝出来るよう塾が終わる時間にはどんなに観たい番組があろうとテレビを消したり、自然とそういうメリハリのある生活になり、家族での会話も松江塾の話題ばかりになりました。

●入った後のイメージ

「厳しくて怖い」との噂とは何ぞや?って感じでした。受け取る側の問題かと思います。
厳しいな、と感じる時はありますが、その時は大抵こちらの姿勢に思い当たる節があり、先生のブログで発せられる言葉が胸に突き刺さる時で、両先生が常に竹刀を振りかざし監視しながら怒鳴るなんて事は全くありません。初めての当塾日、帰宅後の息子から発せられた言葉は「休み時間に先生と話したりアルバイトのお兄さんと遊べて楽しかった!」でした。メリハリのある良い塾だと思います。

●印象に残っているエピソード

勉強に対してはいつも淡々としていて、自分のペースを崩さない息子が一時期伸び悩み、弱音を吐いた時がありました。その際、付き合いたての彼氏かっ!(笑)ってくらいの速度と熱量でのLINE既読と言葉がけに随分と励まされました。ありがとうございます。
他にも勉強以外の点で悩んでいる時に相談させていただいたところ、光の速さで対応して下さいました。

................................................
松江塾の先生方は「職人」「匠」です。
松江塾は厳しい、と噂する人の中にはその厳しさを誤解している方が多いと思います。
そしてマイナスな意味で「あそこは厳しい」と言う人は大抵、途中で挫折して辞めた人です。実際は中3の卒業時まで在籍する生徒がほとんどです。
松江塾には職人が真摯に自分の仕事に向き合う厳しさがあり、その思いが生徒や保護者にとって日々感じられる場所です。

今なら家具家電も付けますと言った甘い言葉で契約を結び、工期が短く、見た目は豪華でも柱を抜いてある張りぼての家よりも、時間がかかっても職人さんが熟練の技で建てた家に住みたいですよね。

ご家庭によっては様々な視点で塾選びをなさるでしょうが我が家にとっては曇りなき選択でした。

特効薬のような即効性はないけれど、毎日少しずつ体質改善していってある時、あれっ?もう服用しなくても全然大丈夫な体調になってる!みたいな漢方薬のような塾です。
人によって効果が出る速度は違いますが必ず快方に向かいます。

松江塾を検討なさっている方の参考になれば幸いです。

 

 

 

【リアル口コミNo.17】

 

松江塾について

息子は5教科教えて頂ける、近くて1人で通える、知り合いが数名いた、という理由で中学に入る時に入塾しました。ペナテストや中学での部活など慣れるまでは大変そうでしたが、毎日のことで習慣になっていきました。
その後娘も中学に入るときに入塾し、兄の姿を見ていたのですんなり毎日通うことに抵抗なく習慣になっています。
学校が緊急事態宣言でお休みになったときにも、オンラインで勉強することで生活のリズムも作れました。
わからない問題があったとき
にもすぐに返答して下さるので、とても有難く思っています。

朝連絡頂いたものの返答です。よろしくお願いします。

 

【リアル口コミNo.18】

 

松江塾を知ったきっかけは、あの目立つ看板です。友達の子供が入塾してて、良いよー!とは聞いていたので、元々中学生になったら入塾させようとは思っていました。上の子は中学から入塾、下の子は小6からの入塾です。
特に下の子はお月謝も半額になるというのも魅力で小学生で入塾を決めました。

厳しいとは聞いてましたが、実際通わせて子供は厳しいと感じた事はないようです。週5で塾と聞くとハードと感じる方もいるかと思いますが、入ってしまえばそんなに感じないようです。

中3になると、家にいる時間が少なくなり、受験の時もイライラはありませんでした。
私は子供の体調管理だけをしている感じでした。

上の子は高校生ですが、良い仲間に恵まれて毎日塾に行くのが日課です。刺激し合う仲間がいると言う事は、孤独感がなく勉強を楽しんでいるように感じます。これも松江塾の特徴かと思います。

ちょっとした悩みでも真島先生、齋藤先生は親身に聞いてくれるので、これこそ個人塾の強みだと思います。

うちの子供たちは自転車で行ってますが、天気の悪い日は送迎ですが、仕事で送迎が間に合わない時は気軽にオンライン変えられるのも、親にしてみたら利点です。
入塾迷っている方はまずは体験してみたらどうでしょうか?オンラインで授業も見れるので、親も安心できると思いますよ。

 

【リアル口コミNo.19】

 

松江塾の話をすると、大抵言われるのが、
厳しいんでしょ?先生めっちゃ怖いんだよね?うちはメンタル弱いから絶対ムリだわ〜‼︎と。
まあたしかに、うちも入る前は、松江塾のイメージそうでした笑。メンタル?我が子も決して強くはないし、むしろ打たれ弱い、かなり。

そんな子がどうして入塾できたのか、やめたいと一度も言わず、続けていられるんだろ?
そして、塾おすすめするなら絶対松江‼︎と母の私も思うのはなぜか。

生徒たちを我が子のように共に本気で向き合ってくれているのが私達親子にしっかり伝わってくる、信頼できる‼︎ブログや動画みていてすごい先生だなぁって尊敬できる‼︎プロ意識が高くてものすごく安心できる‼︎毎日進化し続けている‼︎唯一無二‼︎
だから、かな。

ママ友に言うとみんなびっくりするけれど、母の私が初めて先生にお会いしたのはつい先日。でもブログや動画で私側からはずっと観ていたし、何より塾から帰宅する子供の顔を見ればだいたいわかる。

先生が365日とにかく本気‼︎必然的に親の教育意識モチベーションもあがる。気づかされるというか。まだまだ勉強中の私だけれど。

子供が授業を受けたあと、よく言うのが、先生の教えかためっちゃわかりやすかった‼︎
今日はこんな話してくれた!!など。授業がとても楽しい‼︎らしい。

うちは最近ほぼオンラインだけど、通塾と何も変わらず、スムーズに授業やテストを受けたり採点までオンラインでしていただいている。教室の空気感や先生との距離感も同じようで、時間になるといい緊張感でスイッチが入るかんじ。集中している‼︎通塾時間や夜遅くて、など考えずに自宅で同じようにできるのが、すごくいい‼︎

入塾のきっかけは、子供からでした。
え?だって厳しそうだし自分にはムリって言ってたじゃん?
でもみんな楽しそうなんだよ‼︎楽しいって聞いた‼︎体験してみたい‼︎
その夜だったか翌日、私がメールで問い合わせし体験をお願いしたのがはじまりでした。

わたし性格変わってきたよね、メンタルいま、弱くなくない?と笑いながらかる〜く話す我が子。そんなすぐ性格変わらない気もするけど笑。

でもでも‼︎松江塾に入ってから、自分に自信がついてきたのは間違いないと思います。

 

【リアル口コミNo.20】

 

●松江塾を知ったきっかけ
●通わせる前のイメージ

同級生の保護者の方に松江塾の存在を教えてもらいました。

どんな塾か尋ねると、
・ホストみたいな先生が教えている(笑)
・うちの子には絶対に合う塾らしい
結局何のイメージも湧かず数ヶ月経ち、とどめの一言…
「もう残席3だって…」
はい、体験もせず入塾を決めました。

●通わせて子供が変わったこと

中1の最初のテスト前、初めての"爆裂"を経験、ただひたすら自学するスタイルに親子共々驚きました。自学がそのまま結果として表れるので、誰のせいにも出来ないことを実感し、その結果の悔しさから、自学への取組み方が変わった気がします。

●通わせて家庭が変わったこと

自粛期間中の素早いオンライン対応で、授業を親も見ることができるので、子供と共通の話題が生まれ、家庭での一体感が生まれた気がします。
色々な松江のやり方が下の子にも影響し"ノートびっしり"や"10to10"が普通に家庭で行われていることが大きく変わりました。

●入った後のイメージ

ただ子供達に勉強を教え、高校入学をゴールにするのではなく、その先どうやって上を目指していくのかを教えてくれる塾です。親も教えられることが多いです。

先生方のブログに子供の事が書かれていると、本人も親もテンションが上がります。
親子、夫婦の会話は間違いなく増えました。

 

【リアル口コミNo.21】

 

実は子ども一年生の時すでに松江塾の事を知ってました、塾の看板も結構印象に残り、しかも近所のママ友の子どもも通ってて、入るなら早めの方がいいよ、じゃなきゃキャンセル待ちと聞き、チラッと引きました。その時、松江塾は敷居が高いとの印象でした、けして悪い印象じゃなかったが、ただ子どもどれくらい机に向けるかわからなかったので、先生に迷惑かけられないと思いました。
子どもがもうすぐ5年生になる時、もうすでに別の塾で2年通ってました。収穫ないではないが、勉強に対する態度、熱、集中力、イマイチ物足りない。たまたま松江塾斉藤先生と真島先生のブログを読みました、熱が伝わりました、しかも先生言ってる事は私がいつも子どもに言ってる事ととても似てて、先生たちの教育理念は賛成でしかない。子どもは勉強嫌いじゃない事も分かり、高学年なろうときっかけ、近所のママ友にちょっと情報をいただき、斉藤先生に見学を申し込みました。
通う前から子どもに松江塾に入るは簡単だが、ちゃんと続けられるのは自分頑張るしかない。最初の時ペナテストもよく不合格、でも諦めるの意識はなかった、よく自分で勉強できてます。子ども五年生の時は今より忙しいかった、水泳週2回、そろばん週2回、別の塾も通い、週末は野球2回、その上松江塾通ってた〜子どもはすごいです。それでも自分調整できてました。
その後コロナがきっかけで学校も塾も習い事もストップ、松江塾は動きが早かった、オンライン自習室を立ち上げ、子どもが家でも勉強を忘れずに、毎日一定な勉強時間を確保できて、親としてはありがたいです。私自身もコロナの影響で在宅待機してた、子どもを見て、いつも子どもと勉強の事話てる自分、何かできないかなと思い、タイ語を勉強し始めた、タイ語を知るきっかけはタイドラマだが、勉強し始めたのは子どもと同じ時間で机に向け、集中し、たぶんその時は子どもに見本を見せたかったかもしれない。一緒に勉強してた約2ヶ月、今でもたまに思い出す。大人は自分やっみないと思わないのは、自学はとても孤独の事です。自分子どもの頃も忘れ、子どもの気持ちを理解し難い。一緒に全く新しいものを勉強する、子どもの気持ちも理解できて、すべてではないが、それでも子どもと一緒成長した気持ち、うれしかった。松江塾のオンライン自習室立ち上がったのはすごくいい決断でした。ありがとうございました。いらない情報と思いますが、タイ語は今も自学してます、できるだけ続けてみます。
入った後の印象は、先生はよく塾生の事を考える、厳しいが、優しいです。私は子ども塾の勉強に手つけない主義、全部先生と子ども自分任せてます。
この前初めて斉藤先生と三者面談の時、斉藤先生何かの話の時に(何の話も忘れてた)、私が話そうとしてた時、先生が"親御さんにじゃなく、子ども本人に聞いてます"と。その時、先生は子ども本人の気持ちを大切の印象でした。

日本語あまり良くないので、もしわからない点がありましたら、連絡ください、よろしくお願いします。長々とすみません。

 

【リアル口コミNo.22】

 

●松江塾を知ったきっかけ
塾の前を通りかかって「学力向上爆裂」のインパクトある看板で気になり、ブログがあると聞いて見てみました。
読んでみて、本気で勉強させるならここがいい!と思い入塾をお願いしました。

●通わせる前のイメージ
100点とるまで帰れない。
やる気のない者は去れ!と言われる。
毎日かなり勉強しないとついていけない。
と、ウワサで聞いたので、そう思っていました。

●通わせて子供が変わったこと
自学の習慣をつけるため今も努力中ですが、学力がつき、学校でも得意な教科は他の子に教えられるほど力がつきました。

●通わせて家庭が変わったこと
本人任せにせず、子供の勉強をよく見てあげるようになりました。うちの子はまだ親の手助けがいることを痛感し、暗記ものは親問題をだし、毎日コツコツ覚えさせたりしています。

●入った後のイメージ
先生方にダイレクトにLINEできるので、勉強の分からないところはもちろん、沢山の塾生を見てきてるので経験から困ったことは親にもアドバイスをもらえます。
そして今のところ先生は全然怖くないです。

●印象に残っているエピソード
1年程前の休校時、全てオンラインに切り替わり、始めはこちらも戸惑いがありましたが、お陰でその時期の学力低下が食い止められたと思います。
有事のときに柔軟にすぐ対応してくださったので、松江塾に入れててよかったと思いました。

 

【リアル口コミNo.23】

 

◎松江塾を知ったきっかけ
幼少期から参考にしている教育ブログで何回か言及されていたことで初めて松江塾の存在を知りました。そこから先生方のブログやYouTubeを見るようになりました。

◎通わせる前と入った後のイメージ
正直言うと、もっと厳しいと思ってました。以前通っていた塾では小学生のうちから難問を考える癖をつけるということで算数の応用問題ばかりをやっており、うちの子は苦労してました。

松江塾は基礎基本をしっかり固める方針で、しかも宿題もほぼないし、なんと毎回授業で必ず一回は爆笑が起こる!学校より塾が楽しいと言っていたくらいです。


◎通い始めて子どもが変わったこと
勉強に対して積極的になりました。どちらかと言うと大人しいタイプですが、学校の先生方にもどんどん質問しているようです。聞ける人には何でも聞かなければ損、という感じです。
問題集や参考書などもこういうものが欲しいと私に言ってくるようになりました。

また、メンタルが強くなったと思います。親でも学校の先生でもない、第三の信頼できる大人からしっかりと認めて貰えることで、ブレない芯が出来たように感じています。今まで私も勉強についての話をしてきましたが、真島先生や斉藤先生も似たお話を何度もされるので本人も実感が伴ってきたように思います。モチベーショントークがあった日は「今日は有難いお話があったからママ動画見た方がいいよ」と報告してきます。我が家では法話のような扱いになっています(笑)


◎通い始めて家庭が変わったこと
勉強しなさい!が減りました。

オンラインも利用できるようになったので、悪天候や体調不良のときは利用しています。対面とオンラインのいいとこどりできるのはお得です。


◎印象に残っているエピソード
先生とLINEで色々お話しできるので、落ち込んでるので褒めてやってくださいとか、やる気にさせてください、といったお願いも光速で聞いて下さるので助かります。


-------

子どもが小学生になり家庭学習を始めた頃から、大学受験まで見据えて勉強の道筋を教えてくれる塾があればと思ってました。小学校の先生は大学受験まで考えたアドバイスはくれません。親としては子どもを長い目で見て、ゴールから逆算して今現在これくらいのことができれば良いというような話を聞きたいと思うのではないでしょうか?我が家は色々な塾を体験して、最終的に松江塾に落ち着くことができました。もちろん、子ども本人が合う合わないがありますので、可能なら松江塾だけでなく沢山の塾を体験するといいと思います。

 

【リアル口コミNo.24】

 

松江塾を知ったきっかけは、スポーツ少年団時代の先輩ママお2人から、松江塾の良さを聞いた事がきっかけです。(2人とも川越高校に通っています!)息子はクラブチームに通えなくなるのでは?と、松江塾に入塾する事を拒否しました。小1から通っていた塾を中学入学時にやめ、松江塾ではなく、姉が通っていた塾に変えました。主人も私も松江塾に通わす勇気がなかった事も原因でした。やんちゃでスポーツが何よりも好きな息子。優秀な生徒さん達についていけるか?そしてクラブチームの練習を休んで塾に行く。と言う環境には息子が馴染めないだろう。と判断してしまいました。初めての中間では20番台の成績でしたが期末では30番台後半になり。成績が下がった事で本人も松江塾に入る決心をしました。初めは松江塾の先取りの英語についていくのが大変でしたが今では一番英語が好きです!勉強量、通塾日も明らかに増え、環境に慣れるまで「俺には合わないからやめたい」の連発でした!親子で何度大喧嘩をした事か!自学にも苦戦しました。(今も模索中です!)いつの間にか、塾に行くのが当たり前になり「やめたい」とパッタリと言わなくなりました。息子がやる気がない時に「勉強が嫌いなら塾をやめたら良い。自分で選びなさい」と話した時がありました。息子は「やめたくない。何だか分からないけど、もう他の塾だとつまらないと思う。授業も面白いし教え方も上手い。先生達が普通じゃないのが面白い。なんか悔しい!」と笑って言いました!親としては、してやったりです笑 松江塾は次の日には授業の動画が送られてきて保護者も見る事が出来ます。生徒達の大笑いが聞こえてくる活気ある授業です。笑いの後に一気に静寂になり、問題を解く時間はペンの音しか聞こえません。私も中学生の時に松江に通って先生達の授業を聞きたかったなー。と思います。入塾する前は親子でうちは無理!と思っていましたが、今では小学生の頃から通わせていたら良かった。と後悔です。それと成績も優秀でモチベーションが高い仲間の存在が有難いです。成績優秀のお友達がやんちゃで内申の悪い息子にアドバイスをくれます。秘伝の自学方法を他の子に内緒で教えてくれたりもします。そんな環境がどれだけ大事か。雨の日で送迎が難しい日や怪我や体調不良の日など、通塾でなくオンラインを選択出来る事もとても有難いです。まだまだ精神的に幼く、発展途上中の息子。そんな息子も受験生に突入です。人生で初めて自分で選ぶ学校。大事な節目の時に愛情深い先生方に見て頂ける安心感は半端ないです。まだ何も結果は出ていなく、やんちゃで悩ましい息子ですが成長を楽しみ。と感じさせてくれる松江塾に感謝しております。

 

【リアル口コミNo.25】

 

●松江塾を知ったきっかけは、何年も前に、塾がバス通りにあるので、バスの中から見かけました。看板は、今と違ってMJって描いてあった気がします。隣は額縁屋さんでした。息子が4年生になった頃、周りが塾通いを決める中、気になっていた松江塾の情報を周りの方から収集しました。私立受験をしない息子の塾選びは、松江塾一択でした。成績優秀な子が多いと聞いていたので、息子にはハードルが高いのかもしれないと思いましたが、勉強する事が当たり前の環境に置く事が、一番良い環境なのではないかと思い決めました。
●通わせる前のイメージは、
地域に密着した学習塾なのかな?長い事この場所にあるなぁです。ホームページを探したらブログにヒットし、とても、教育に熱心だなということが伝わってきました。
●通わせて子供が変わったことは、机に向かう時間が圧倒的に増えたことです。最初はペナテストに追試で合格すればまあ良いかというような甘い考えがありましたが、全合しなきゃという強い想いを口にするようになりました。
●通わせて家庭が変わったことは、教育に関しては私の希望が強く、どちらかと言うと夫は本人にまかせればという印象でしたが、今では夫も同じ思いで、積み重ねが大切だと感じている様子です。時間がある時は分からないところを見てくれたりします。息子はまだ塾内の下位層にいますが、自学メイン、自学の重要性を家庭でも刷り込みをしています。まだ本人の本気度が低いので、これからも刷り込みが必要だという話やとにかく息子の話題で夫婦の話が尽きないです!
●入った後のイメージは、中学生になると週5で大変かもと思っていたのですが、家に帰って来てダラダラするより、決められた時間勉強する事が当たり前、オンラインでも、対面でも勉強するのが当たり前の環境に慣れてしまったので、大変そうには見えません。
●印象に残っているエピソードは、最初の自粛期間に入ってからのオンラインへの対応の早さです。正直、休校期間中勉強の遅れが心配でしたが、オンラインを取り入れてくださった事で、その心配はすぐになくなりました。

 

【リアル口コミNo.26】

 

就学前に言語発達遅延と診断され療育も受けていた子供がなんとか普通学級に進学し、学習面も理解が遅く心配でずっと手をかけて家庭学習もやってきました。そんな子が病気で1ヶ月入院。退院してこれからと言う時にコロナで休校。どんどん学習も難しくなる時にそれでなくても遅れてしまったのにどうしようと思っていた時に松江塾のオンライン生募集を発見。まだ体調も万全ではなかったけれどオンラインなら気にせずできるし一緒にサポートすればできるかなと。ただ松江塾のペースに我が子がついて行けるか不安でしたが迷っている場合ではなくやるしかないと決めオンライン生として参加しました。休校中の課題は子供も親もてんやわんやでしたがなんとかこなし、全てが身に付いたとは行かずとも家庭だけではどうやって進めたらよいかわからない学習方法を提示していただいたので、親子でその課題に取り組めました。
通常授業が始まって実際に通い出したら塾が楽しいと言い出してびっくりしました。体調不良の時はオンラインにもすぐ切り替える事もできて助かります!
ですがなかなか授業の反復ができず休日は配信されてくる授業も親子で見直したり、(これが我が子の場合凄く助かります!)宿題をやったり、てんやわんやは変わらず。ペナテストも取れない。やはりまだまだ本人の発達を期待するばかりですが、それまでの間は先生達のお力を借りながら親子共々頑張ります。
中学生になる前にいろいろと体験する事が出来て本人も親としても良かったです。中学生になるまでになんとか自学の方法を本人に少しでも掴んでもらえたらと思います。お手数おかけ致しますがこれからも宜しくお願い致します。

 

【リアル口コミNo.27】

 

いつもお世話になっております。

松江塾を知ったのは子供が塾に通いたいと言い出して塾探しを始めた時に先生のブログを見つけました。
遡って拝見するうちに当時は通わせたいけれども遠方で通えないと諦めて近所の塾に通っておりました。
そんなある日塾に入っていなくても希望者にランキングテストを配布という告知をみて、迷いに迷ってメールを送りました。私自身が少し松江塾に対して厳しいイメージがあり送信する時は凄く勇気を出しました。
休日だしご迷惑かな〜など思いながら送信したら秒で返信が返ってきてうわ!返信もう来た!とびっくりするのも束の間であれよあれよと受け取りに行く日が決まり子供と一緒に初めて松江塾へ行きました。
真島先生から塾の概要を説明していただきましたが全然厳しい感じではありませんでした。行ってよかった!
その後子供が頂いたランキングテストをやってみたら、子供が思うよりぜんぜん出来なかった事がショックだったようで、出来るようになりたいからここに通いたい!と言い出しました。
なんとか時間までに通塾する方法を模索し自分で行けると言うので体験を申し込み、とても気に入り本人が転塾を決めました。
入塾してしばらくして塾名が川高川女合格専門に変わり中学から週5に変わると知った時はとてもびっくりしましたが、のんびりやで根は真面目な我が子にはとても合っているようで、授業も楽しんでいます。オンラインに変わっても違和感なくでき、何より通塾時間も短縮できていい事の方が多いです。
何より松江塾に入ってなんとか自学が少しずつ出来るようになって結果も今のところ出ているので入塾させてよかったと思っています。

 

【リアル口コミNo.28】

 

こんばんは。
いつもありがとうございます

●松江塾を知ったきっかけ

塾の前を通ったときの塾名と張り紙が私には衝撃的で直ぐにWeb検索しました。
そしてHPが見つけられずに先生のブログにたどり着いたのがきっかけでした。

●通わせる前のイメージ

私の正直なイメージはただ一つ先生怖そうだな(>_<)です。

兄姉をもつママ友(松江っ子さんではありません)からは成績が悪いと席がないらしいよ。と聞かされていました 笑
(実際には席が足りない程人気だっただけですね)


●通わせて子供が変わったこと

いちいち親が口を出さなくても自分から計画的に勉強する習慣がつきました。勉強の内容はまだまだだと思いますが(^^)


●通わせて家庭が変わったこと

子どもの勉強を見る事で私も一緒に勉強するようになりました。
また、家族みんなで塾の話で盛り上がれます♫


●入った後のイメージ

授業は毎回楽しいのはもちろんですが、成長していくうえで必要であろう様々な知識知恵を教えてもらったり、非常に親目線だと感じました。
私たち夫婦と先生お二人の考えが近いので共感しかありません


●印象に残っていること

保護者会で涙を流してしまったことです(#^.^#)
泣ける話をしてくれます。


●完全オンライン、併用オンラインについて

何度も利用しています。
とても助かります。
休まなくても大丈夫という安心しかありません。
いずれ川越を離れる時が来るので、その時も変わらずオンラインで通塾できるなんて素敵すぎます。

楽しそうに授業を受けている子どもを間近で見られ、親の私も楽しい時間を過ごせます。

お子さんに自立してもらいたい方には特におすすめの塾です。

 

 

【リアル口コミNo.29】

 

松江塾を知ったのは完全に口コミです。そのときはまだ今のような素敵なチラシは入っていなかったので。
入る前はやはり、厳しい、先生が怖い、テストは100点以外は認めてもらえないなど数々の噂を耳にしましたが、私自身が怯んだのは、松江塾に通わせている友達からの一言。
「親も覚悟しなくちゃだめよ‼️」
子供を通わせる塾なのに、親が覚悟を決めるって…
正直、子供より完全に私の方がビビっていたと思います。
そして、子供を入塾させてその理由がわかりました。
入ってまもなくに保護者会が行われたのですが、そこで齋藤先生から言われた一言。
「子供が勉強を出来ないのは子供のせいじゃありません。親の責任です。」
いきなりのK.Oをくらった感じでした。そんな私の思いとは別に子供は体験1日目で松江塾に入りたい‼︎と。
私ももう覚悟を決めました。

子供は入ってからは自学はもちろんの事、必ず1位を取る‼️この思い1つで毎日どんなに疲れていても机に向かわない日はないです。小学校のウチは時々私が声かけをする事がありましたが、中学生になってからは勉強をしなさいと声をかけた事は1度もありません。そして、勉強以外にも変化がありました。
字がキレイになりました。
テストで点数が取れても字が汚いんじゃ恥ずかしいと思ったみたいです。
それともう1つ。机の上が常に整理整頓されていつ見てもキレイです。消しゴムカス1つすらありません。
勉強を始める時に机が汚いとやる気が落ちる事に気づいたそうです。

松江塾に入れて1番変わったのは子供もそうですが、我が家では主人です。
主人は塾なんてどこに入れても一緒。結局は本人のヤル気次第だといってあまり協力的ではありませんでした。
教育の事は私に任せるという感じです。
しかし、我が子がこれだけ毎日塾に通い、塾に行く前にも勉強し、休みの日にも午前中から勉強と頑張っている姿を目の当たりにして考えを改めたようです。塾に行く前に何か食べさせてあげた方がいいんじゃないかとか雨の日などは塾まで車で送ってくれたりと協力してくれるようになりました。
夫婦で自分達の子供の事をたくさん話すようになりました。

真島先生、齋藤先生。
子供のみならず家庭内まで変えてしまうという。
松江塾って。一体なんなんだ‼️
子供や親までも魅了される松江塾。
一言言うなら
「松江塾にいれて良かった」
先生たちには感謝の言葉しかありません。

 

【リアル口コミNo.30】

 

こんばんは。
遅くなりました。
よろしくお願いします。


○松江塾を知ったキッカケ
友達が塾に入って自分も行きたいと言い始めたのでまず体験から始めて入塾しました。

○通わせる前のイメージ
厳しい
頭の良い子が通っている

○通わせて子供が変わったこと
うーん・・
上も下も欲もなく負けず嫌いなタイプでもなくここまで来てしまいましたが、上は先生もよく注意してくれていたおかげで姿勢がだいぶ改善しました。
本当にこれは感謝しています。

下は集中力がなかなか続かず手遊びもしてしまうほどですが、自学の時間に今何が足りないのかを自分なりに考えてやるようになりました。

○通わせて家庭が変わったこと
小学生の時はペナテストやランキングテスト・宿題などついつい毎回一緒にテストの問題出したり、答えたりなどやっていましたが、中学に入ってからは手を離してしまいました。
反抗期などもあり、気にかけて、声かけなどはしたりはしていましたが、それすらも嫌な反応をする時期があり、勉強を真剣に取り組まない時期が続き・成績が下がり続けやりたくいなら辞めてもいいんだよ?と言うと辞めたくないと。
なら何故やらないのか?のケンカが度々続き、最近ようやく落ち着き始めてきたのでここから頑張ってくれることを期待しています。

○入った後のイメージ
先生2人共なんですが、子供達のことを本当によく見ている。

そしてLINEで生徒・先生と先生・保護者が直接繋がっているので授業の動画を保護者も観ることができるのはすごい。
毎回ではないですが、家事をしながらよく聴いています。

子供もわからないところを何度も動画で確認することができるので助かります!!

愚痴・相談などもついついしてしまう。
いつも本当にありがとうございます。

○印象に残っているエピソード
中3の夏期講習のノート毎日3ページギッシリ。は最初は本当に辛かったそうなんですが、今振り返るとあの夏期講習を乗り越えたから高校入ってからもたんたんと自学が続けられているんだそうです。
受ける検定もこれからたくさんあるので今、頑張っています。

 

【リアル口コミNo.31】

 

松江塾を知ったきっかけ

たまたま松江塾の前を通ったときに子どもの通ってる中学校の学年一位の張り紙があったからです。
その頃別の塾に通ってましたが、テストの結果が思ったより良くなくてなんでだろうと悩んでいた時で、松江塾の学年一位の子はどんな勉強をしてるんだろう、少しでも上位の子達のいる環境に子どもを置きたいと思い入塾を決めました。

通わせる前のイメージ

その時期はタイミングが悪かったのかすぐに入塾出来なかったので、なかなか入れない塾なのかな?というイメージでした。いざ入塾となるとなぜだか嬉しくて私が通うわけでもないのにドキドキしてました。実際に体験してきた子どもはアットホームな塾に驚いて帰ってきました。

通わせて子どもが変わったこと

通わせてからは良かったことしかありません。以前は中途半端な気持ちで勉強をしてたように思いますが、(親の私も塾に入っていればなんとかなるという甘い考えを持っていました。)今は目的意識を持って自ら勉強しなければ成績は上がらないということを松江塾で気づかせていただき、本人の顔つきもだいぶ変わってきたなと感じてます。あの時、勇気を出して入塾させて良かったなと思います。子どもも最初はついていくのに精一杯だったようですが、今は松江塾に入って本当に良かったと言っています。

通わせて家族が変わったこと

先日、普段勉強に関してはうるさく言わない主人が、子どもと志望校について真剣に話し合う機会がありました。家族全員の意識が変わったなと思いました。

入った後のイメージ

子育てにおいての心の拠り所です。
先生方のブログを読んでいると、ちょうど良いタイミングでためになる情報が発信されます。勉強だけではない親を悩ませる、中学生のあるあるな悩みもそこでは話題になることが多く、そこであっという間に解決してくれます。

オンラインについて

昨年のコロナ渦で、学校が休校になりましたが、松江塾ではいち早くオンラインで授業があったり、オンラインでの自習が出来たり、本当に本当に助かりました。
また休校中のこれからどうなるかわからないというときに、真島先生が親の気持ちに寄り添ってくれたのが嬉しかったです。それから斎藤先生が親子参加のテストをしてくれたり、我が家ではかなり盛り上がりました。

また、我が家は塾から少し遠いので、(自転車で通えますが)冬は寒い寒いと本人が行くのをためらうことも多いので、車で送迎出来ない日は、オンラインで受けられるのが本当にありがたいです。

ここまで寄り添ってくれる塾は他に無いのではないでしょうか?

 

【リアル口コミNo.32】

 


いつもお世話になっております。文章を書くのが苦手ですが、よろしくお願いします。

●松江塾を知ったきっかけ

松江塾の近くの歯医者に通っていたので、松江塾の前を通るたびにずっーと気になっていました。
あまりにもネーミングが凄すぎて、、、
窓に順位が張ってあるのも印象的でした。気にはなっていましたが、ブログしか情報がない‼️周りで通っている人もいなかったので、たどり着くまで、敷居が高くかなり時間がかかってしまいました。

●通わせる前のイメージ

まず、ブログしか情報がなかったです。
なぜか、先生が怖いイメージがありました。
成績の良い子しか入ってはいけない塾のイメージ。
なので、なかなか親の勇気を出せませんでした。


●通わせて子供が変わったこと

何事にも前向きになった。
自信がついた。
子供が、こんなに長時間勉強を出来る事を知りました。
志望校を自分で決めてから、ブレずに目指している事。
信頼できる先生に出会えた事。

●通わせて家庭が変わったこと

勉強は塾でするので、基本的に家では勉強はしません。なので、勉強しなさい、と言わなくなりました。

●入った後のイメージ

本当に安心して通える塾だと思います。
子供は、先生には対して
信頼と安心があります。

緊急事態宣言時でも、すぐオンライン授業、自習室を開いてくれて、学習に対して不安な要素がなくて、勉強に集中出来て、子供もあの時間が貴重だったと言っています。

一番なのは、塾へ行くのが楽しい事‼️
一緒に目標に迎える同志がいる事‼️


●印象に残っているエピソード

定期テストは、親子共同作業になっていました。
爆裂が始まるまでに、ワークのコピーをしたり、時間短縮の為にマルつけしたり、マルつけの仕方でケンカもしましたが、、、
それも、3年になるとコピーだけになり、高校生になったらもう何も無くなると思うと淋しくなります。

学校の先生もブログを見ている先生がいるらしく、ちょいちょい聞いてくるらしい。

ご褒美焼肉を、とても楽しみにしていました。

TDLにみんなで行くイベントも今年はなしになって残念がっています。

本当にあっと言う間でした。あと少し目標に向かって頑張って欲しいです。


ぐだぐだになってすみません💦

よろしくお願いします。

 

【リアル口コミNo.33】

 

いつもありがとうございます。

乱雑な文章で申し訳ありません(汗)

松江塾を選んだきっかけ。。

偶然、厳しい塾 川越とググった所、松江塾のブログがヒットし、
のめり込みました。
今から8年前位でしょうか。
子供を長時間預けるのであれば、
やはり、自分と同じ価値観の人に預けたかったというのが大きいです。
勉強の指導だけでなく、人間性にも惹かれました。
ブログを読めば、先生の人柄がダダ漏れなので、すぐに感じとれると思いますが、
腹の探り合い、営業トークは時間の無駄でしかないので、松江塾は本当に効率のよい話し合いができると思います!


コスパ。。。
半端ない。 思い立ったときにすぐにLINE出来る塾、逆にどこにあるのでしょうか。
内容は勉強の事から、勉強以外の事なんでも対応。なんでもです。
主人と、真島先生と齊藤先生と子育てしてきたと言っても過言ではありません。

共働き、反抗期の子供にもってこいの塾。

家を空ける時間の長い家庭には本当に安心です。子供の長時休み等、どこにいるのか。。。
それは松江塾。

反抗期で家にいたくない。そして松江塾。

仕事から帰り夜はソファーで休みたい◎ 子供は週5松江塾なので
リラックスモードの家にはいない為お互いにとって良い。

もちろん松江塾を選ぶ方は教育熱心な方が多いですし、
子供達もとてもしっかりしたこが多いように感じます。というか、相乗効果でしっかりした子になっていくのか、我が子は周囲のお友達に育ててもらっている様です。

デメリットとして、我が子は下位層ですので、なかなか抜け出せない。 先生がドーピングをしてくれるわけでもないので、ぐーんと伸びたりもないですが、
目先の事だけを考えて痺れをきらしてしまうような方は向かないのかと。

松江塾に出会っていなければ、私は呼吸すらできなかったと思います。
子育て真っ只中ですが、サポートの熱く、人間味のあふれた塾はないでしょう!!

 

【リアル口コミNo.34】

 

いつもお世話になっております。
『松江塾ってどうなの?』の返信になります。

松江塾を知ったきっかけは先生方のブログです。
ずっと読ませていただいています。
通わせる前のイメージはメリハリのある塾だと思っていました。ブログから先生方の熱意を感じていました。
子どもたちは松江塾は楽しいと言っています。自分自身で頑張ることを教えていただいていると思います。
ありがとうございます。
自分自身の力を信じて頑張る人になれるように親である私たちも一生懸命子どもを応援していかなければと思います。
真島先生、斎藤先生。日々お忙しいと思いますが、おからだを大切にしてください。お世話になりはじめてから何年になるでしょうか?どんな時もいつも変わることなく関わっていただいていることが一番の印象です。
これからもご指導よろしくお願いいたします。

 

【リアル口コミNo.35】

 

いつもお世話になっております。
塾について書かせていただきます。

●松江塾を知ったきっかけ

友人の子供が松江塾に通っていたので以前から知っていました。

●入塾前のイメージ

定期テスト2週間前から自習期間に入り、テスト前の土日は朝10時から夜10時まで勉強をするので大変そうなイメージがありましたが、ガッツリとテスト勉強ができるのはいいなと思っていました。
現在松江塾に通っている子供の兄が中学生の時に大手塾に通っていたのですが、定期テスト前でも通常授業を行うため思うようにテスト勉強ができず、テスト前は授業を休んで自宅で勉強をしていました。
なので、松江塾の爆裂期間に惹かれました。

●入塾後の感想

・真島先生と齋藤先生の授業がとてもわかりやすいので、どんどん知識が入っていくと子供が言っていました。
松江塾に入ってから学校の授業がめちゃくちゃわかりにくい!と言うようになりました。
真島先生と齋藤先生が覚え方のコツを楽しく教えてくださるので塾ではスムーズに内容を習得できるそうです。

・真島先生と齋藤先生しか講師がいないことがとても良いです。
大手塾の場合、上のクラスは良い講師(正社員)がついて手厚く見てもらえますが、下のクラスはアルバイト講師ということがあります。
下のクラスはおしゃべりが多かったりして質の良い授業が受けられず、成績も伸びなくて塾経営のための費用を吸い取られているだけということもあると思います。
松江塾は2名のプロ講師のみが授業を行うので費用を払うことに納得感があります。
また、大学生のチューターのレベルが高く、ハイスペックな方々になんでも質問できる環境が整っていることも魅力のひとつです。

・塾に通っていなくても学年5位以内には入っていたので勉強に関して大きな不安はありませんでしたが、松江塾には近隣中学校の上位の子が沢山在籍していると聞いて、我が子もその環境で更に上を目指したいと思い中学2年生の時に入塾をしました。
自学に打ち込む仲間が沢山いますので、その中にいると自然と同じように自学ができるようになり、あの子があんなにやってるんだから自分も頑張らなきゃ!という気持ちになるそうです。

●松江塾の特にすごい!と思うところ

・休校期間にオンラインシステムができ、体調が悪い時にオンラインで授業が受けられるのでとても便利です。
全ての授業を録画して配信したり、問題用紙や解答用紙を添付したりと大変な作業が多いと思いますが、先生方はすべてを完璧にこなします。

・質問や悩み相談があるときに気軽に先生方にLINEで伝えることができます。
『こんなこと相談してもいいのかな?』と思うような内容でも真剣に向き合ってくださいますし、なによりも驚くのは返信の速さです!
LINEをしたらすぐに既読になり素早く返信がくるので、いつまでもウジウジと悩む必要がありません。
塾の先生と直接LINEでやりとりができるのは珍しいと思います。

●松江塾を詳しく知らない方へメッセージ

・うちの子には松江塾なんて無理!と思っている方にこそ、まずは体験をしてみたらどうですか?と伝えたいです。
子供に『勉強しなさい!』と言い続けるのは疲れますよね。
松江塾に通うと子供が家にいる時間が極端に減ります。
『勉強しなさい!』と言おうと思っても子供がほぼ塾に行っているので言いようがなくなります。

●最後に

どうして子供に勉強をさせたいのか?
それは子供に幸せになってもらいたいからだと思います。
私は子供にしっかりと勉強をしてもらい、上位の高校、難関大学へと進学させ、納得できる職業に就いてもらいたいと考えています。
お金をたくさん稼ぐことだけが幸せとは限りませんが、そうはいってもお金がないとつらいことが多くなるので、安定した生活を送れるように努力させたいです。
また、同じように努力をしてきた人たちと関わらせたいと思っています。

松江塾では先生方が勉強以外の様々な話をしてくださるので、今から自分の将来を見つめることができます。
先生方は常にモチベーションを上げてくださるので、我が子は『自分ならできる!』という意識が高まりました。
真島先生と齋藤先生には本当に感謝しています。
ありがとうございます!

 

【リアル口コミNo.36】

 

いつもありがとうございます。
子供が小学生ですので、私なりに書きたいと思います。

松江塾を知ったきっかけは、知人が幼稚園の時からプレに通っており、話は聞いていました。
小4からかなり厳しくなるらしいと…。
教育熱心なその知人は中学受験をすることになったので、転塾してしまいましたが、中受しないなら絶対松江塾だと思う‼︎と言っていたので、なんとなくですが説得力がありました。

通わせる前のイメージは、ホストみたいな先生2人が文系と理系に分かれていて、できないと机⁇の上に座らせる、居残りさせられるといった厳しいイメージしかありませんでした。
プレでの体験でしたので、真島先生齋藤先生と直接関わりはなかったのですが、真島先生が休み時間に我が子の様子を見て、筆圧が強くて良いです‼︎とおっしゃってくださいました。その他に少しお話ししただけですが、噂のイメージとは違うぞ⁈と印象を受けました。

通わせて子供が変わったことは、ゲームと同じように勉強が日課になりました。
優先順位は最下位ですが…。

通わせて家庭が変わったことは、「勉強に関して例外を作らない」ということです。
以前の入塾説明会で話されていて、その晩に私も家族の前で宣言し、実践しています。
当初主人は、こんな時もやるのー⁇って私に言ってる時もありましたが、今では、子供達に少しでもいいんだからやっちゃいな‼︎という声かけに変わりました。

入塾後のイメージは、他の習い事は面倒に思う日もあるのに松江の日は一度もありません。
先生の授業が楽しいみたいです。
授業動画が翌日に配信され、私も欠かさずに観ています。
自分も通いたかったです…。

印象に残っているエピソードは、休校期間中の課題の画像提出で、塾生からの毎日莫大な提出数にも関わらず、必ず一言返信してくださっていたので、こちらは既読にて確認するので返信不要ですよ、とお伝えしたところ、努力に対する返信ですので。と真島先生から即レス。
そして子供の努力、成長を認めブログに載せて頂いたこと、感涙です。
あとは皆さんおっしゃっている通りオンライン導入の早さと返信の早さです‼︎

今後も楽しみです。

 

【リアル口コミNo.37】

 

● 松江塾を知ったきっかけ

地元なので、『常に自転車がたくさん駐輪してある塾』と言えば皆知っている。

● 入塾前のイメージ

厳しいとよく聞く。それでも自転車の数は常に多い。入塾はキャンセル待ちという人気にもかかわらず、当時 (数年前です) は塾検索に松江塾はほとんど引っ掛からなかった。謎の多い塾だった。

● 入塾後のイメージ

頑張りたい子は見捨てない
子供を頑張らせたい親へのアドバイスも的確

● 入塾後の子供の変化

ギリギリまで通塾を嫌がってた子でしたが、ある日ポツリと『もっと早く松江に入っておけば良かった』と、言ったことがあります。
松江塾に入って、いかに学校の授業が分かりにくかったかがわかったそうです。
かなり後れての入塾だったのでついて行けるか不安で『わからないところは質問とか出来るの?』と聞いてみた所、
返ってきた言葉が

『質問は出来るけど、授業がわかりやすいからその必要がない』

でした。
我が子の口からこんなセリフが聞けるとは!と感動したことを今でも覚えてます。

● 入塾後の家庭での変化

主に子供というより親の私なのですが、
叱る → 応援する に変わったことが大きいと感じます。
子供にしても、怒られながら勉強に取り組むよりは応援してもらう方がモチベーションは確実に上がります。
親も学ぶ事は多かったです。

もともと勉強は苦手で部活命の様な子でしたから、そんな子が他のベテラン松江っ子に囲まれ机に向かってひたすら勉強している姿を想像しただけで涙が出そうでした。

真島先生や齋藤先生はもちろんですが、一緒に頑張っていた同学年の松江っ子達にも感謝です。

 

 

【リアル口コミNo.38】

 

塾前に停まっているすごい数の自転車と窓ガラスに貼られていたテストの結果が目にとまったのが塾を知ったきっかけです。

子供が小さい頃から松江塾が見えるポイントで車が止まると、「すごいねぇ~、お兄さんお姉さんは集まって勉強してるんだねぇ」と声をかけていました。

しかし我が子には、頭のいい人が通う塾、先生が怖い塾、休みの日も行く塾というイメージがついてしまい、1人目の子はお世話になることはありませんでした。

2人目の子が中学生に入ってしばらく経ち、自らある大手塾と松江塾のどちらかに行きたいと相談されました。

松江塾の体験に行くと爆裂期間だったため、たくさんの生徒さんが静まりかえった教室でカツカツ音をたてながら勉強していました。その姿を見て、大手塾の見学をすることなく松江塾に通うと言われました。

親としては授業を受けていないし、少し不安もありましたが、子供にはスゴい雰囲気から今までにない何かを感じることが出来たのだと思います。アドレナリンが自然と多めに分泌されてしまう環境の凄さを実感しました。

授業は解りやすく、先生方の話も面白いと絶賛し、どストライクだったようです。お友達も授業と休み時間のメリハリ(切り替えが速い)がある子しかいないので、それも魅力のようです。

うちは少し家が遠めで、本人の強い希望により通塾しているため晩御飯を18時には作り終えるというミッションが私に課せられましたが、塾帰宅後に15分位の短い時間で学校と塾の報告を聞くのが楽しみになっています(内容的にはほとんどがくだらないものばかりですが、親子関係としては最高の時間になっています)。

また、オンラインと併用もできるので、体調不良になっても皆さんに迷惑かけることなく対応できる最高の仕組みなんですが、規則正しい生活が週5により確立されているため、ありがたいことに風邪すら引きません。

最後になりましたが、先生方が子供たちのために状況に応じてベストなシステムを常に模索し、変えていくスピードが速いところが松江塾の最大の魅力だと思っています。

今後ともよろしくお願いします。

 

【リアル口コミNo.39】

 

まだ入塾して間もないのですが、感じた事を書かせていただきます。

「松江塾ってどんな感じ?」と聞かれたら「子供をやる気にさせるのが上手い塾だよ〜」と答えると思います‼︎

●松江塾を知ったきっかけ
子供の友達に誘われたから。

●通わせる前のイメージ
(親)テストの点が良い順に席が決められて、the受験戦争的な塾じゃな〜い?
(子供)楽しいらしいよ〜‼︎

●通わせて子供が変わったこと
自分から勉強机に向かっている…ぶっ続けで2時間とか勉強してる…授業のYouTubeを見て復習してる‼︎

●通わせて家庭が変わったこと
・全く塾には無関心だった父親が、塾のグループLINEに入ったことで、子供の勉強方法や接し方の話題を振ってくる。
・親も授業のYouTubeを閲覧できるため、勉強内容を共有でき、子供との会話がスムーズになったことは革命的‼︎しかも子供の勉強の大変さも共有できる‼︎

●入った後のイメージ
体験で子供と一緒に授業を受けましたが、先生方が若くてカッコ良くて、なんだか身近に感じられる‼︎しかも、クラスに一体感があって、人を蹴落として我先に!ではなく、チームで頑張っていこう。という雰囲気がある。

●印象に残っているエピソード
「自学」という言葉を恥ずかしながら松江塾で教えていただきました。(今思えば…自分が自学の大切さを知ったのは、大学受験を全滅した日でした。もっと早く知りたかった〜泣)
目先の高校受験をゴールとするのではなく、その先の大学受験さらには一生学び。と言う事を教えてくれる。こんな塾は聞いた事がないので、かなり衝撃を受けました‼︎
これからも、ご指導よろしくお願いします。先生方もお体ご自愛下さい。

 

【リアル口コミNo.40】

 

●松江塾を知ったきっかけ
●通わせる前のイメージ

中学生に向けて塾のリサーチしていた際に「松江塾は頭が良い子しかいない。ついていけず辞める子が多い」と噂を耳にしていました。
うちには無理かなと、他の塾の冬季講習に参加したのですが、先生の対応に疑問をもち。子供も「塾には通いたくない」と言うので入塾は見送りました。
その疑問点等をお友達に話した所「松江塾ではそんな事はない。先生方のブログも楽しいよ!」と教えてもらいました。ですが子供は既に塾と言うものに嫌悪感を抱いており、すぐには動けず。連絡した時には既にキャンセルまちの状態でした。
中間テストは、まずまずの成績で、これなら塾無しでも大丈夫かもと思ったのですが、期末で、ガクンと下げてきたので、他の塾を探すかな?と思っていたタイミングで連絡頂き、入塾に繋がりました。

●通わせて子供が変わったこと

体験初日に「楽しかった。よくわかる!面白い」と。某塾の時には全く聞いた事のない言葉ばかりでした。最初はペナテストに落ちる日々でしたが、全合も増えてくると自信もついてきたように思います。人より努力しないとならないと発言するようにもなりました。自主的に自学に行く事も増え、違う中学の子とも仲良くなり、休みの日や、早く行って一緒に頑張っています。

●通わせて家庭が変わったこと

塾に合わせての日々のタイムスケジュールになりました。夕飯、お風呂、就寝時間、全てが一変しました。又、先生達のブログを読むのが日課になりました。

●入った後のイメージ

高校入学がゴールではない。と言う事、お金の話や、社会の話までしてくれます。勉強だけでなく、その先を親以外の大人から教えて頂けます。実際に卒塾生の高校生、大学生が身近にみれる環境って、なかなか無いと思います。

●印象に残っているエピソード

休校の時、いち早くオンラインを取り入れられ、学校に行かずとも勉強出来るという日々を過ごしました。「休校による学力の低下」などの不安は一切ない日々でした。あの時の課題は、それはそれは多くて、学校より勉強したのでは無いでしょうか(笑)?

●オンラインの事

オンラインには感謝しかありません。雨の日もですが、平日は仕事もありますので、翌日の事を考えると、お風呂や夕飯、睡眠時間など、オンラインの方が親も子も、どちらも負担減です。又オンライン中の部屋から聞こえてくる笑い声に、「本当に面白いんだな」と、こちらも嬉しくなります。
「場の環境、空気、雰囲気」が必要な時は教室に行く。この選べるシステム、併用が本当に我が家にとって大きいです!

 

【リアル口コミNo.41】

 


● 入塾前のイメージ

松江塾の事はよく知っていて、中学入学の少し前に入塾を考えていました。
ですが、真島先生や齋藤先生のブログを読んでいて、我が子の学年の松江っ子のレベル
が高い事を知り、入塾後にやっていけるか不安になった私は焦ったあまりに
『松江塾に入る為の塾探し』をしなきゃ!と口走る。
(実話である)
すぐに冷静さを取り戻し、予定を変更して中学入学直前から小6の2学期へ前倒ししての入塾を決めた。

● 入塾後のイメージ

レベルの高い松江っ子の中に放り込まれ、しかも初日がたまたまテストの日でズタボロになって帰って来ましたが、その後の授業で理解を深め、順調に合流出来るまでのフォローは非常に助かりました。

● 入塾後の子供の変化

塾の他に習い事もあり、中学に上がれば部活もあるという状況で、なおかつ息抜きの時間も確保したいとなると、時間の使い方を考えるようになった。
最初は失敗もたくさんしたが、試行錯誤の後にだんだん自分で頑張れるようになっていった。
今では私から勉強しなさいと言う事はほとんどない。

● 私が思う松江塾の自学について

真島先生はよくブログで『松江っ子を放ったらかし』とありますが、松江塾保護者の中で『我が子が放ったらかしにされている』と思っている人はいないと思います。

自分で考え実践し、そして継続する

これが出来るようになるまでの気の遠くなるようなプロセスを経ていることを知っているからです。
とにかく塾生一人一人の事をよく見ています。
ブログだけでなく、子供の話を聞いていてもそう感じる事は多いです。

● 私が思う松江塾のオンラインについて

コロナ禍においてオンラインを始めた塾は多いと思いますが、そのタイミングで松江塾はオンラインへの移行はほぼ終了していて助かりました。
何故それが出来たのか。
多くの保護者の方は先生のブログを読んでいるのでご存知かと思いますが、ある松江っ子の為に良い方法がないものかといろいろ考えていた事が発端だった記憶があります。
結果、他の松江っ子達にも利点が多い事がわかり、コロナの様な大きな打撃も松江塾は淡々と前に進んでいました。

どこまでも松江っ子ファーストの姿勢に松江塾保護者は信頼を置いています。

 

【リアル口コミNo.42】

 

●松江塾を知ったきっかけ
●通わせる前のイメージ
地元なので、インパクトのある看板や凄い数の自転車は前を通る度に気になっていました。
最初に検討した時は空席がなく違う塾に通いました。
転塾を考えていた時に松江塾を再び検索。
席に空きがある!しかも説明会をやる!これは何がなんでも!と即、先生に説明会申し込みのメールをしました。

"松江塾"という塾の情報は、先生のブログからでしか得られていませんでした。
保護者や生徒に忖度のない内容のブログ。写真の目力も強い。
いったいどんな先生なのか、ドキドキワクワクしたことを覚えています。
説明会後に真島先生や齋藤先生とお話をさせていただいたのですが、しっかり聞いてくれた上での返答。初対面とは思えない程の安心感。
体験後、無事に入塾できた時は親子で喜びました(笑)

●通わせて子供が変わったこと
・自己肯定感が上がった
環境、仲間、先生方がかけてくれる言葉のおかげです。
塾が大好きで誇りを持っています。
お友達に塾を聞かれて「松江塾」と答えると必ず驚かれ「凄い厳しいんでしょ?」や「大変て聞いた!」などの言葉が返ってくるそうですが「そんな厳しいと言われている塾に通ってる自分て凄い!」と思うそうです。

・間違えた所を冷静に分析できるようになってきた。
悔しくて泣くこともありますが、なぜ間違えたのか書き出して、次に繋げようとしたり、解き直しもキチンとするようになりました。

●通わせて家庭が変わったこと
・より勉強に関わるようになった。
ワーク・授業プリント・ペナテストのコピーや丸つけ、音読練習など。目標に向かって一緒に頑張っている感じです。また、子ども達が思考する会話になるよう今まで以上に意識するようになりました。主人にも協力してもらっています。

・塾での出来事を毎回楽しそうに話してくれます。聞いているこちらも楽しいですし、動画も一緒に見たりします。

・3番目はまだ1歳半ですが時期が来たら入塾させたいと考えています。それまでにやるべきことを!と家族で協力しあっています。

●入った後のイメージ

・授業の様子がリアルタイムで見聞きできる。普通に笑ってしまう位、楽しく分かりやすい授業でした。
・2人の先生どちらにもLINEで質問ができますし、勉強以外のこと(親の気持ち等)も聞いてもらえます。アドバイスもありがたいです。
・自習室がめちゃくちゃ静か。(前に通っていた所はうるさかったようで子どもが驚いていました)
・アルバイトの大学生が卒塾生というところも安心です。

●印象に残っているエピソード
・休校時のノートびっしりや10to10。「凄い…」の一言でした。入塾後間もない中での課題だったので、大変だったとは思います。
でも"あれをやりきれた"ということが本人の自信や糧となりました。

-------------------
私も塾を聞かれて「松江塾」と答えると驚かれるのはお約束で、3K(きつい、厳しい 怖い)も返ってきます。
噂だけで判断して選択肢から松江塾を外してしまうのは勿体ないな。と思います。
迷っていたり悩まれている方々、百聞は一見にしかず。です!

 

【リアル口コミNo.43】

 


いつもお世話になっております。遅くなりすみません

【 松江塾を知ったきっかけ 】
上の子が小学生の頃、同級生が通っていて、『宿題が大変💦』『勉強が大変💦』など、本人や親御さんが漏らしていて、そんなに大変な塾があるんだなーと知りました。
前々から、自転車がいっぱい止まってる謎な塾がある事は知っていて、『あー、あそこの塾が松江塾なのか!』と、点と点が繋がった感じです。

【 通わせる前のイメージ⠀】
知ったきっかけもきっかけだっただけにハードな勉強をするイメージでした。
また、頭の良い子が通っていたので、そういう子では無いとダメなのかな…と、思っていました。
敷居が高いイメージ。
(なので、勉強が苦手な上の子は通わせませんでした。)
インターネットで松江塾を検索すると、塾講師とは思えない風貌の塾長真島先生と齋藤先生が出てきて、ビックリしたのを今でも覚えています。
ホストの間違いじゃ?なんて思っていました‪w(先生、すみません💦)
しかし、この風貌で勉強には厳しいし、賢い子達が居る塾の先生方は、とても頭の良い先生方なんだろうなぁと思いました。
見た目とのギャップが逆に私には、動かされる物がありました。


【⠀通わせようと思った理由 】
本人が5.6年生くらいだったと思いますが、『○○ちゃんが通ってるから、私も松江塾に行きたい!』『○○ちゃんみたいに頭が良くなりたい!』と、子供から言ってきました。
勉強に困る事も無く、それなりの点数を取れる子でしたが、自分より頭の良い子に近づきたいと思っていたようです。
しかし、当時は勉強に困って無かったので、中学から通わせる事にしました。
年度末に申込みをしたら、いっぱいで待ちになった事は、私の計画不足。今でも後悔しています💧

【⠀通わせて子供が変わったこと 】
勉強時間(家での自学時間)が多くなりました。
途中入塾だっただけに最初は、本人どことなく焦っている感じがしましたが、あっという間に慣れていったようです。
ペナテの全合は大変だけど、全合出来た時の喜びは格別らしく(私も)、自学はどういうものなのかを学んでいました。
あと、塾だと勉強がわかり易いと言っていました。

【⠀通わせて家庭が変わったこと 】
自転車でも行けるのですが、車で行くこともしばしばあり、夕飯を間に合う様に作るのは、仕事をしている身では結構キツかったです。
親がここまで関わるのかと、初めは驚きましたが、先生のブログを読んで納得しました。
主人も最初は協力的ではありませんでしたが、徐々に理解してくれ、協力してくれました。
家族みんなで同じ方向を向いて頑張る、みたいな感じになりました。
松江塾に通わせなかったら、全部塾任せで、成績が上がらない💦なんて、ただボヤいでいるだけの親になっていたと思います。

【 入ったあとのイメージ⠀】
チャラそう、怖そうと思っていた先生方は、思っている以上に子供思いで、保護者思いな先生でした。
怖そうな点もそうでも無く、むしろ優しいと思いました。
怖そう…これは見た目もあるけど、怒られる様な事をしているからであって…だと思いました。
怒るポイントが私と似ていると娘が漏らした事もありました。
本気で怒ってくれるのは、本気で塾生の事を思っているからであって、大手の塾ではそこまで本気ではくれないと思います。

【⠀入塾して良かったと思う点 】
コスパが良い。高いと周りから言われる事が多いですが、時間で割るとかなりリーズナブル。

自学の仕方や大切さを学べた。

高校部が無料。

マニュアル通りの先生では無いこと。きっと、何かやってくれるだろうと、未知数な期待もあり。

飴と鞭の使い方が上手。(ハロウィーンやクリスマス、焼肉やディズニー等)

いつでも、LINEで相談に乗ってくれること。愚痴まで聞いてくれました。(これはかなり、母親としては有難い。)

ブログが面白いし、為にになる。奥さんとの会話やご家庭の事なども面白い。教科書に書いてある様なマニュアル通りのお話じゃないので。

塾にセキュリティがついていて、安心。

切磋琢磨出来る仲間沢山(自学モンスター)で、目指したくなる先輩方が沢山いる。

オンライン授業に対応してくれている。コロナ禍ではとても有難い。

親も成長させてくれる。

授業の様子を見れる。


などなどです。

個人的感想なので感じ方は人それぞれたと思いますが、私は子供を入れて良かったと思います。

長文になりましたが、今後とも、どうぞ宜しくお願いします!

 

 

【リアル口コミNo.44】

 

先日のご依頼の件です。
まとまりなく申し訳ありません!
(矢印)

松江塾はご近所さんが行かれていたので知った。

自分で行き帰り可能な距離の中から公立高校へ行くための塾、クラス分けがない、先生が少ない等で入塾。
個別、高等部が無償なのは他にはないのでは…

テスト前の期間は学校、学年関係のない座席(今は出来ない状況下)、高校生の声を聞ける機会がある、通塾した高校生と大学生がバイトをしてくれ.、まとまりがある。

子供から聞いた話しだが、自学中、教えあったり出来ない生徒をバカにする雰囲気はなかった。

他校、学年、性別も異なる子の話し
◎初爆裂の時、終了日に隣席の子が楽しく勉強できた?と聞いてくれた
◎自学中、咳込んでしまった時に自分が飲みたくて買ったからとそっとうちの子供の分の水を買ってくれた子がいた。(高校)
中学生も高校生になっても、他人を気遣える優しい子が通っている塾。

学力を上げる、志望校に合格するために行っているが、それ以外のことも学べる場ではないかと思う。

 

【リアル口コミNo.45】

 

こんにちは。私が知っている松江塾をお伝えしたいと思います。

●松江塾を知ったきっかけ
 子供が友達から誘われた体験入塾。
 私は他県出身。松江塾のことは知りませんでしたが、近所の先輩ママから進学塾ではないと聞いたので軽い気持ちで体験させました。

●通わせる前のイメージ
 松江塾の噂もなにも知らなかったのでネットで情報収集を試みたところ、検索しても真島先生のブログしか見つからず、今どきHPを持たない塾とは…どんどん遡って読むうちに齊藤先生のブログも見つかり…結果は、信頼できそうな方々が先生だと知りました。
 どちらの先生も成績を上げるだけでなく、子供が自ら行動し突き進むようになるには何が必要かを日々考え形にしてきた事が分かりました。中には厳しいお話しもありましたが、親がうまく伝えられない事を代弁してくださるなど理解できる内容だったと思います。

●通わせて子供が変わったこと
 小学生の時は、長く続けている習い事が最優先で成績は中の上くらいで十分と考えていたので、ペナテストで全合(全て満点)が基本と言われ、テスト勉強と習い事の時間のやりくりに苦労しました。
 退塾も考えましたが、授業が楽しいから辞めたくないと言う子供の為に、親子でケアレスミスを防ぐ努力をしました。

●通わせて家庭が変わったこと
 父は「満点で当然」母は「そこそこで満足」と成績に対する意識に差がありましたが、先生方のブログや授業動画を共有し子供の出来映えを鑑みて温度差を縮めました。

●入った後のイメージ(実状)
 授業ペース「速い」。課題やテスト範囲「多い」。宿題は、テスト結果が悪いと「多い」。わが子にはちょっとキツいようですが、先生方はキツい課題をやり遂げて追い付いて来るのを見守り、助けを求めれば補習という手を差し伸べてくれました。頑張る子に真剣に優しい方々です。

●印象に残っているエピソード
 真島先生は厳しいけど怖くない。怖いほど怒られるのは、悪いことをした時だけだと思う。と、子供が言っております。
 齊藤先生も怒るとすれば、同様ではないでしょうか。

 中学生になり授業日数が増える事で塾か習い事か再び悩む事態となった時、齊藤先生から「塾は動画受講し、分からなければ補習で教えるから大丈夫です」「勉強でも他の事でも、無理矢理やめるのは良くないので頑張ってください」と言って頂き子供が自分で決めるための猶予ができました。

 オンラインは、当初、行けない時に助かるツールでしたが、今は基本オンラインです。
 わが子の場合、先生の前で緊張感を持って取り組んだ方がメリハリがあって良いのではと考えますが、体調の良し悪しに左右されず通塾に掛かる僅かな移動時間を勉強や他の事に使えるメリットは大きいです。

最後に、
オンライン受講がメインになってから大学生アルバイトの皆さんにはLINEでの提出物確認やテストの採点、自習時間の見守りなどで大変お世話になっています。
些細な問い合わせにも丁寧に対応してくださるので、安心してお任せできます。
わが子にも皆さんを見習ってもらいたいと思います。

まだまだ上位層を見上げる立ち位置ではありますが、子供の成長を信じて家族皆で頑張ります。これからもどうぞ宜しくお願いします!

 

【リアル口コミNo.46】

 

「松江塾ってどうなの?」の件。

・松江塾を知ったきっかけ
・通わせる前のイメージ
前をを通るたびに気になっていた、あのメチャいっぱい自転車ある塾。友人の家にチラシ(白黒で字がいっぱい書いてある)が入って見せてもらい、説明会がある!というので勇気を出して参加することになったのがちょうど1年前。子供が6年生で春から中1というタイミング。先生お二人のお話にビビっとガッツリ!ハートを掴まれた私は、絶対この塾に通わせたい!と思い、勢いにまかせてトントントンと入塾に至りました。

・通わせて子供が変わったこと
松江塾に通うようになって、まず、すごく自信がついた。頑張っていい点数、いい成績を取ると褒めてもらえるし認めてもらえる。ご褒美のAKRグッズも我が家の家宝です笑。先生方からのアツいお言葉を受けてモチベーションもグッと上がる。息子にとっては塾の授業も先生のお話も、ものすごく素直に沁みるようで、ハマったなと私は感じています。

・家庭が変わったこと
息子の塾のスケジュールにすべて合わせての生活になった。夕飯はすごい早いし、さっさと片付けて授業をオンラインで生で覗き見をする、というのがもっぱら私の日常になりました。授業風景もすごく楽しいのですが、休み時間もずっとつながっているので、子供たちのワチャワチャした会話なども聞こえたりして楽しませてもらっています。
・印象に残っているエピソード
休校期間中に、課題でびっしりノート3ページ!が出て、本人ものすごいがんばって達成し、先生に提出すると、「素晴らしい!」と褒めていただき、ブログの方にも掲載してもらって、親子共々喜んだ事を覚えています。

 

【リアル口コミNo.47】

 

お世話になっております。
松江塾の子はよく勉強するなかで、まったくやらない子の話が参考になるかはわかりませんが、成績が下位に沈んでいる子もいるんだということで参考になればということで。


子どもが小学校に入る前から前を通るたびに、ものすごい数の自転車が止まってる塾があるのは知ってました。
その後松江塾の近くに引っ越すことになったのも通わせるきっかけになりました。

実際通わせる前に、真島先生のブログを数年分全部読みました。

とにかく大手のように毎年先生が変わること、アルバイトの先生に子供を任せたくなかったので、2人の先生が全部授業をして指導もして下さるというのが最大の決め手でした。

まず、あとから入るより先にいたほうが環境に順応できるだろうと四年生から入塾させました。

毎回のテスト、ランキングテストなど全員がはじめての四年生からいたことでその後も塾のシステムをなんの疑問も持たず受け入れているように思います。
週5になったことも当たり前のように受け入れてましたし、昨年のオンライン自習室の時も真島先生のいうことは受け入れることが当たり前になってるみたいです。

とにかく、学校は行きたくないけど塾は行きたいそうです。

最近は体調が悪いときはオンラインに切り替えることも当たり前にやってます。
今どきの子供はオンラインに抵抗がないようですし、リアルじゃなくても全く問題ないです。

小学校の時から、先生方が中学の話やその先のお話しをして下さったことで自分の近い将来の想像ができた状態で中学に上がれたようで、授業以外のお話しが結構助かったことがあります。

思いつくままに書いたので、乱れた文章になりましたことお許しください。

 

【リアル口コミNo.48】

 

よろしくお願いします。


●松江塾を知ったきっかけ

塾探し中に先生方のブログにたどり着き、めちゃくちゃ行動力があり、めちゃくちゃ尖ってる塾長のもとで勉強するのって楽しそう!
と思ったのがきっかけです。
この塾気になるって。
そして通っている中学校は、小中でまったく入れ替わりがなく穏やかな環境です。
それはそれでいいのですが、慣れ親しんだ友達があんまりいない環境➕周りのレベルが高い環境で頑張らせたいと思いました。


●通わせる前のイメージ

厳しいという点では、やっていけるかと心配はありました。
ですが、厳しくても理不尽とか不信感とかそういうことがまったくないので、子供も順応していきました。
後は他の方も言っていましたが、私も塾長に連絡するには勇気いりました。


●通わせて子供が変わったこと

いつも頑張ってる子が沢山いて、自分の頑張りが足りてなかったことを、時間はかかってしまいましたが親子共々気がつくことができました。

受験生だからというのもあると思いますが、前はいつも授業のぎりぎりの到着だったのに、学校から帰ってきて直ぐに向かうようになりました。
どんなに頑張っても一番乗りはまだなく、一度は一番に行くんだと意気込んでます(笑)

高校生が間近で毎日勉強している姿を見ているので、高校受験がゴールだとは子供も思っていないこと。
高校生になってからのことを本人もイメージが出来ているようです。
それが凄くありがたいです。

単なる受験勉強を教えてもらうだけでなく、高校入学後、大学受験、その先を見据えた心構えみたいなものをモチベーショントークにより教え込まれている気がします。

●通わせて家庭が変わったこと

自分の部屋にこもる時間が減ったので、今は何してるんだろうと気にならなくなったこと。

下の子供達も毎日勉強しないと私が気がすまなくなったこと(笑)

一番下の小学校低学年の女の子が、「松江塾に通って、私は一女に行く」と言っています。
低学年の子がこんな発言するなんて!
塾の影響は、他の兄妹にまであります。


●入った後のイメージ

イメージは変わりません。
ずっと唯一無二の存在です。
塾での話もよくしてくれます。
他の塾だったらこんなに会話になるようなこともなかったんじゃないかなぁ??と。


オンライン併用しています。

花粉症の舌下療法のため、毎月かならず病院に通っています。
けっこう時間かかってしまうので、そういう時は無理せずオンラインです。

コロナ禍のなか、高校の説明会(密にならないよう人数制限して)
や個別相談の機会を設けて頂けました。
入試の様々な情報も教えて頂けました。
すごく大事ですよね。
いつもありがとうございます。

 

【リアル口コミNo.49】

 

●松江塾を知ったきっかけ
昔から存在を知っていた。変な塾だな、と思っていた。
●通わせる前のイメージ
とにかく、「変」というイメージ笑
親としては、面白いことをやってくれるんじゃないかと、楽しみで仕方がなかった。
●通わせて子供が変わったこと
目がキラキラしはじめた。ギラギラかもしれません。
負けたくない、悔しいという、気持ちが強くなった。
辛抱強くなった。
●通わせて家庭が変わったこと
単純に、夕方の時間が忙しくなった(中学生で週5、塾のため)ご飯の準備などに
余裕がなくなった。逆に言えばかなり規則正しい。
●入った後のイメージ
先生が熱い。
LINEで、先生とやり取り出来るのが凄い。
●印象に残っているエピソード
テストで上位10%に入ると焼肉に連れてってくれて、
焼肉屋でのエピソードを楽しそうに話してくれる。
焼肉後、他のみんなが勉強している教室に焼肉のにおいをプンプンさせて帰るのが至福だ、と、
意地悪発言もしていた。
子供は、本当に楽しみにしている。
コロナが早く終息してまた、復活してほしい。

 

【リアル口コミNo.50】

 

我が子を入塾させたきっかけは、「緊急事態宣言」でした。
休校になってから、朝から晩まで遊び続ける我が子を見て、焦りを感じたのがきっかけです。

もともと、本人の希望で塾を探していた所、ポストに入塾説明会のチラシが入ってきたので、説明会に参加させて頂きました。

先生のお話しは聴きやすく、考え方も納得できる内容でした。また、自宅から近い位置にあったので、一人でも通う事が出来ると思い、入塾を決めました。

怖い❗と、いう噂は、後から聞いたので手遅れでしたが…(笑)

知り合いの親御さんからは、
「松江塾に通って、早稲田大学に進学した。」とか、
「小学生の娘さんが、何も言わなくても自分から勉強している。」など、羨ましい話を聞きました。

我が子が、自学に目覚めるのはまだ先のようですが…

本人は、とても楽しく通わせてもらっています。

先生の動画を見て復習したり、英語の発音を練習したり、我が子なりに頑張っています。

松江塾さんの目指す領域に達するようになってくれると良いのですが、我が子は自分に甘いので、もっと厳しくして頂きたいです!!

 

【リアル口コミNo.51】

 

こんばんは真島先生
いつもお世話になりありがとうございます。
先生のラインに答えさせて頂きます。
松江塾を知ったきっかけ→塾の看板のインパクトと塾前に置かれてる自転車の多さ。
通わせる前のイメージ→初めて子供を学習塾に通わせるので不安でした。
入った後のイメージ→入塾するにあたりいくつかの塾を周り子供に選択させました。最初の体験の日に真島先生の熱意に子供が松江塾に行きたい!!と即決でした。親としても託したいと思いました。
通わせて子供が変わった事→塾に行きやる事が習慣づ
きました。
通わせて家庭が変わった事→自宅勉強の時の協力と時間の無駄のない使い方。
印象エピソード→受験前のサプライズ涙
数々のイベントやご褒美に目を輝かせている子供にこちらも幸せを貰っています。
二人が松江塾で良かったと言っている塾に出会えた事。真島先生&斎藤先生に出会えた事全てに感謝しかありません。これからもよろしくお願いします。

 

【リアル口コミNo.52】

 

お世話になっております。
アンケートです。

松江塾を選んだ理由は、近所だったこと。下に兄弟がいるので遅い時間の送迎が難しく、自力で通塾のできること。上位校を目指した塾なので、そういった仲間がいるので切磋琢磨できるだろうと思ったこと。

噂で席が成績順ときいていて、実際そのとおりでした。
親としては大丈夫かな、と思っていましたが、子どもにとっては成績順の席はそんなにプレッシャーになることではなく、よい刺激になっているようです。

入塾してびっくりしたことは、自学の時間が多いこと。
テスト前は、テスト対策授業があると思っていましたが、そういったこものはなく、自学中心になります。
なぜ、自学中心なのか?
当初は、ちゃんと授業してほしいと悶々としていましたが、先生方の声がネット配信やラインなどで日々受け取ることができ、意図することが理解出来るようになりました。
授業も配信されてくるので、どんな授業をうけてきたのかを親が確認できるのも魅力の1つだと思います。

真島先生、斎藤先生の熱意ある言葉の授業に、子どもがとても信頼しているのがわかります。

勉強以外にも、高校受験などの情報を沢山いただけるので、目標とする高校に行くためには、今なにをすべきか、どんなことをがんばらなければいけないのかが明確にわかるのでモチベーションを保ちやすいと思います。

 

【リアル口コミNo.53】

 

いつもお世話になります!
松江塾の感想、です。


●松江塾を知ったきっかけ
よく通る道で、看板もすごいので、前から知っていました。

●通わせる前のイメージ
とにかく厳しくて大変、というイメージ。できるまで帰れない、合う合わないがはっきりするよ、とも聞きました💦

●通わせて子どもが変わったこと
勉強キライでしたが、やらざるを得ないのか、前よりずいぶんやるようになりました。
塾探しのとき、塾イヤと言っていましたが、今では行くのを全く嫌がりません。

●通わせて家庭が変わったこと
塾中心の規則正しい毎日です。
通う前より、子どもの勉強をもっと気にするようになりまた。

●入った後のイメージ
授業も先生もとてもおもしろい、わかりやすいと言っています。
オンラインで聞けるので、私も聞いてみましたが、その通り。英語は初歩から始めましたが、お陰ですんなり入ったようです。

●印象に残っているエピソード
オンライン化もそうですが、対応が早いです。思いついたら即行動。個人塾だからこそ、だと思います。
相談したいことがあっても、LINEすればすぐに対応して頂けます。最初は個人LINEしてしまってよいのか…💦❓️と思っていましたが…

個人的には、入る前に聞いた、合う合わないがはっきりするよ、はその通りかなと。
でも、授業とにかく分かりやすいし、先生もおもしろいので、体験する価値はあると思います!

 

 

【リアル口コミNo.54】

 

こんばんは☺︎
いつもお世話になっております。

通わせる前のイメージ…看板が強烈、プレの値段が安いけど大丈夫なのかなと思っていました。

通わせて子ども、家庭が変わったこと…全合、木札を目指し親子で必死に勉強しました。特にフォニックスに関しては、ネイティブな方に聞いたり、本屋で調べたり、真島先生に質問したり、夫婦で必死に勉強したのを覚えています。

入った後のイメージ…プレは本当に進化していて、上の子の時より下の子の方が、そして今のプレに2人ともいれてみたかったなとブログを拝見していてつくづく思います。

以上です。

 

【リアル口コミNo.55】

 

こんばんは。
いつもお世話になっています。

●松江塾を知ったきっかけ
塾の前を通る度に気になってました。本人がこの塾に行きたいと直感で決めました。

●通わせる前のイメージ
いつもたくさん自転車があるなぁ、通っている子供は優秀な子供達なんだろうなぁと感じてました。

●通わせて子供が変わったこと
一日3時間くらいゲームをしていましたが、一切やらなくなりました。
途中で入塾した為、遅れを取り戻そうと、上の子に教わりながら勉強していました。

●入った後のイメージ
成績順で座席が決まり、本人はやる気スイッチが入る様です。自宅で勉強するよりも、塾で勉強した方が集中できるって話しています。努力した分結果が出るので、塾に行くのが楽しいようです。

 

 

【リアル口コミNo.56】

 

真島先生、こんばんは。

いつもお世話になっております。

アンケートお待たせしました。
よろしくお願いいたします。

 

●松江塾を知ったきっかけ

爆裂の看板と自転車がずっと気になっていて、先生方のブログを読み始めました。


●通わせる前のイメージ

高校部の勉強場所が確保されている事や、1学年1クラスなど、入塾の条件が当てはまったこと。

そして何より先生方のブログを読み続けるうちに、私が子供だったらこんな先生と勉強したい!と素直に感じたのがきっかけです。

入塾までは悩んですごく時間がかかりましたが、やっと近所に松江塾に通う男の子を発見!授業や先生の話をたくさん聞くことができ、入塾を決めました。

先生が優しい厳しいは関係なく、自ら先を考えて行動できる子は伸びる、という印象でした。


●通わせて子供が変わったこと

・新しい知識が入ってくるのが面白い。塾が楽しい。と言っている。

・その日の授業の話をしてくれたり、先生や上位の友達の「ここがすごい!」とよく褒める。

・負けず嫌いではない性格は変わらないが、自分の中で少しずつ目標を上げている。


●通わせて家庭が変わったこと

・塾に合わせた生活になった。

・勉強により関わるようになり、子供の話をよく聞き、よく見るようになった。

・毎日ブログを見て、翌日配信の授業をみているので、その中での話題で家族で話をすることが多くなった。


●入った後のイメージ

「生徒はお客様」というのが一切ないのが良いです。

高校合格実績を出させて終わりのような塾ではなく、大学入試やその先の人生まで見据えて今やるべき事を伝え続けてくれます。

勉強以外の話でも、価値観の刷り込みや子供達の見ている世界が広がる話をしてくれるので、見ている親も引き込まれます。

先生方が生徒一人ひとりをよく見ていて、性格まで親のように分かっている事にびっくりした記憶があります。

 

最後に、オンライン授業で全てが見られるので子供のサポートにはとても助かっています。

まだまだ努力が足りていないと感じる日々ですが、あの子ならできる!だって私達夫婦の子供だもん!と信じて、家族で頑張っていきます。

これからもよろしくお願いいたします。

 

【リアル口コミNo.57】

 

松江塾に入って、まだ日が浅いため入塾を決めた理由を中心に書かせて頂きたいと思います。


 一人っ子ということもあり、今まで様々なことに過度に手を貸して育ててしまっていました。
 小学生の低学年の時には毎日、家庭学習を準備して親の予定通りにこなすようにしていましたが、高学年になるにつれて学校の勉強も大変になってきて気がつくと、親の私が歴史のノートまとめを作って覚えるべきポイントを先に予習をして教えたり、週間予定表を作成したり本当は子供本人がやらなくてはいけないことを先回りしてやることで自分で取り組むという気持ちを削いでしまっていました。当たり前のことなのですが、私のやる気と反比例して子供は「勉強をやらされている」と態度だけでなく言葉でも言うようになり、このままだと自分から学ぶことができなくなってしまうと危惧しているところでした。

 松江塾は知り合いのお子さんが通塾していて10時間勉強をする、スパルタだ、など色々と聞いていました。進学のタイミングで今まで通っていた塾のカリキュラムが少し足りないと感じていてどうしようかと悩んでたいたところに、ふと松江塾が思い浮かび先生方のブログを拝見させて頂いているうちに「自学力」という言葉に惹きつけられて勢いで体験→入塾という運びになりました。

 自分で学ぶ姿勢がないと伸びないということはわかっていましたが、なかなか子離れする勇気がなく、どうしても一言二言言いたくなってしまう気持ちを先生方のブログなどを読み、抑えつつ、親が子育てを学ばせて頂いているような感じです。

 まだ入塾したばかりなので、これからの松江塾の波に乗れるか心配はありますが、先生方の力、そして子供を信じてみようと思っています。 
 

 

【リアル口コミNo.58】

 

いつも大変お世話になっております。

近所なので子どもが小さい頃から塾の存在を知ってました。
普段からずいぶん自転車がとまってるなぁと思ってました。

松江塾は厳しい塾だと周りから聞いてましたが、塾選びの際に子どもが徒歩で通えるのが一番だと思い軽い気持ちで入塾させていただきました。

通わせて子どもが変わったことは、自ら進んで勉強をするようになったことです。
自分の周りに同じように切磋琢磨できる仲間がいることが一番大きかったと思います。
頑張っている仲間の存在が自分も頑張れる原動力になっていると思います。

自習室も自由に利用でき、気軽に行ける環境があるからこそ塾に行くことが苦にならないようです。休み時間の友達とのおしゃべりは楽しいようですし、自由に外出できることやスマホも使えてオンとオフの切り替えができるようです。
またコピー機や電子レンジも自由に使えてありがたいです。

入塾する前は厳しいイメージでしたが、自分の自由にできる塾だと子どもがいってます。
爆裂期間は強制がないので、自分のペースにあった自分のやるべき勉強ができるようです。
また先生方とLINEで繋がっているので、解らない問題をすぐにおしえていただけるのがありがたいです。

つい先日子どもが真島先生に勉強の悩みを相談させていただきました。
先生に悩みを聞いてもらいその日はスッキリとした顔で帰ってきました。
信頼できる先生が側にいることが子どもにとって如何に大切か痛感しました。

いよいよ受験生になります。
親としてできる限りのサポートをしていこうと思います。
今後ともよろしくお願いします。

 

【リアル口コミNo.59】

 

松江塾の感想です。『ママ友や知り合いからの口コミ情報も無く、松江塾の情報は、先生方のブログのみ』というところから入塾しました。
感想はあくまでも、私の主観です。
だいぶ書き過ぎまして、文章長くなります…スミマセン。


●●松江塾を知ったきっかけ●●

松江塾の前の通りで渋滞にハマった時に目に止まり、初めて認識、2〜3年前だったと思います。
塾の前に自転車が異常なくらい、沢山、止めてあり、『ここ塾なんだ…自転車すごすぎ…』という強烈な印象からネット検索しました。

その当時、子供の中学受験を少し考えていたこともあり、『塾』と聞くと直ぐネット検索して情報を集めていました。

しかし、ネット検索しましたが、よく大手塾で見るような『ちゃんとしたホームページ、塾案内』らしきものは無く…先生のブログしか見つけられず、様々な疑問だけが生まれました。
『爆裂ってなんだろう』→『川越最強って自分で言ってるの、すごすぎ…』→『爆裂って書いてあるブログが2つある…?』→『ブログの記事多くない?』→『ちょっと記事読むのが大変だな…』→『あまりよく分からない塾』→『あ、いくつか記事読んだ感じだと、中学受験向きじゃないみたい』という結論に。

その当時、私自身、『ブログ』を読むということにあまり興味や執着も無く、また、『中学受験』というものが頭の片隅にあり、さら〜っと通り過ぎました。
で、その時は終了。


そして、数年が経過。
諸々の事情により、高校受験に路線変更。
そして、だいたい1年くらい前、高校受験を考え始め、塾を探さなければ…と思い立ち、大手塾も含め、再度、松江塾をネット検索しましたが、やはり『ちゃんとしたホームページが無い、よく分からない塾』。

しかし、数年前とは違い、今度は、『必ず通らなければならない受験』を意識していた為、ブログを遡って読みました。

そして、数年前に『松江塾で検索すると、2つのブログがあるのは、なぜ?』と思ったのは、松江塾の2人の先生がブログをそれぞれに書いていて、私の中でそれがゴチャゴチャになっていたということが判明。
そして、『個人塾』だということも判明。
『自転車の数があんなにヤバいのに、個人塾なの?すごすぎ…』と正直思いました。


ブログを遡って読み、指導方針に興味を持ち、納得、共感した後、『松江塾、知ってる?』と私のママ友の中でとても信頼しているママさんに相談。『あの、あそこにある塾でしょ?知り合いから聞いた事あるよ、良いところみたいだよ。』と聞き、『…みたいだよ』というフワっとした情報だけど、このママさんの情報なら『間違い無い!』と判断し、問い合わせメールを送る事を決断。
授業体験希望、見学希望のメールを送ったところ、直ぐに返信を頂きました。


松江塾…ブログ以外に本当に情報がなさすぎて、問い合わせに躊躇しました。ママ友や知り合いからの口コミ情報がほぼゼロの私にとって、敷居が高すぎて、その問い合わせメールを送るまでに、半年以上かかりました…。私自身、小心者ということもあり、問い合わせメール送るのに、かなり勇気が必要でした…。

 

●●通わせる前のイメージ●●

ブログのプロフィール写真を初めて見た時は、『え?この写真の人が先生なの?写真若くない?しかも軽そう…』…不安がありました。だから、問い合わせにも躊躇してしまったのです。
『爆裂』って言っちゃうくらいだし。

ブログを読んでいたので、あまり恐い、厳しいというイメージはなく、ただ『熱い!』。とりあえず、先生が見るからにすごく熱いイメージ。松岡修造みたいな…うっとおしい熱さのある授業をするイメージ。
そういう熱さに、子供たちは押されて、自学するのかな?
見た目が軽そうな先生が熱い授業するから、そのギャップで子供ウケしてるとか?
…妄想ばかりしてました。

 

●●入った後のイメージ●●

入る前のイメージは、見るからに熱いイメージでしたが、実際の先生方は、『見るからに熱い』という感じではなく、『ふつふつと熱い』というイメージです。心の内にある熱い思い全てを、子供たちに伝えてくれるイメージです。分かりにくくてスミマセン。

激しく熱く語るのではなく、たんたんと、子供たちへ、学年ごとに、分かりやすく、世の中の現実を語ってくれます。そして、自分が何をしなくちゃいけないのか、何をするべきなのか、色んな事を気づかせてくれるのだと思います。

先生方、お二人とも、『松江塾の指導方針に自信を持って子供たちに授業をしている、指導している』という印象です。
先日の入塾説明会の動画がとてもいい例だと思います。


授業に関しては、とても分かりやすいと言ってます。毎回ペナテストがあって、大変でしょ?と思いがちですが、ペナテストをやることにより、学習した部分で、どの部分で躓いているのか、目で見て、知ることが出来ます。子供自身も親も先生も、みんなが苦手部分を把握出来るのが良いです。

 

●●通わせて子供が変わったこと●●

我が子はその日のスケジュールを自ら組むようになりました。朝一番に『今日出掛ける用事ある?』と、学校が休みの土日祝に必ず聞いてきます。
出掛けるか、出掛けないかを聞いて、『この時間に勉強する。食事の時間はここ。勉強が終わってから遊ぶ。』など、決めるようになりました。

無口で、学校での出来事などは、全く語らないタイプですが、松江塾に関しては、こんな事をやったとか、先生がこんな事言ってたとか、自ら松江塾での出来事を話してくれます。子供の中で話したい事が出てくるようです。

 

●●通わせて家庭が変わったこと●●

自ら勉強する時間を決めるようになったのを知っているため、『勉強やったの?大丈夫なの?』と言わなくなりました。

勉強に関して、口うるさく言わなくなった反面、寝る時間が遅くなってきているので、『もっと早く寝ないと!』と言うようになりました。
注)ここで言う『寝るのが遅くなっている』のは、勉強後の自由な時間にマンガなどを読んだり、スマホやゲームをやっているためです。勉強をやってる分、遊ぶ時間も長くしてあげたいと思ってしまいます…が、…睡眠時間は重要だそうです。

その他、先生方のブログで面白い記事を見つけると、『この記事見た?』と話のタネにしています。


●●印象に残っているエピソード●●

体験授業のときに、授業の見学をしましたが、『このスピードで大丈夫なの?このスピードで、あの進学実績が出るの?』『もっとガツガツ進めないとダメなんじゃないの…?』というのが、正直な感想です。けれども、子供が体験授業後に、ガラッと変わったので『やっぱりここしかない!』と確信しました。


そのエピソードです。

体験初日。
子供の様子は、全く乗り気ではありませんでした。行く前から、『行きたくないけど、行かされる』という空気を背負いながら体験授業へ向かいました。案の定、授業が終わってから家に着き、授業の感想を聞くと、『うん…』という短い返事。行きたくない感が、その一言に現れていました。

体験2日目。
やはり行きたくない空気を背負いながら、足取りは重く、塾へ向かいました。入塾して欲しいけど、これは入塾は厳しいかな…と送り出した後に思いました。2日目は、塾の感想は聞かず…『お疲れさま』と一言、敢えて授業に関しては聞きませんでした。

そして、体験2日目の翌日。
子供が自ら、『松江塾、次はいつ行くの?何時に行くの?』と行く日を気にしはじめました。何かが子供の中で変わったのが分かりました。

我が子は、嫌な事は完全に拒否するタイプなので、
『え?なんで?子供の気持ちが変わった!』と思った瞬間でした。

入塾後に分かったのですが、体験授業期間中に、タイミング良く、真島先生の『モチベーショントーク』を聞いたようです。先生のモチベーショントーク、子供に響いたようです。入塾させたかった私にとって、このモチベーショントークが本当にありがたかったです。

今では楽しいと塾に通っています。

 

●●入塾の決め手●●

私は、先生方のブログを読み漁っていたので、
『自学できるような子になる。自学を持って、大学受験まで繋げることが出来る』という、指導方針に納得、共感していたので、たとえ先生が厳しくても恐くても勉強が大変でも、子供にあまりヤル気が無かったとしても、体験に行って良かったと感じたら、とりあえず入塾させようと思っていました。

けれど、最も入塾の決め手になったのは、授業の見学に行った時のアルバイトに来ていた元松江塾生の方たちの声です。
見学に行った際に、元松江塾生が居たら絶対に質問したいと思っていました。
その質問は、『この塾で良かったと思いますか?反抗期の時期があったと思いますが、その時の塾はどうでしたか?』という質問です。
返ってきた言葉は『松江塾で良かった。塾が楽しかった。反抗期などで、家に居たくないと思ったときの自分の居場所でした。』という言葉でした。

我が子は無口なタイプなため、反抗期になった時に、『何も考えず自分でいられる場所、親の顔を見たくない時に行ける場所』がないと辛くなるだろうなぁ、という思いもあり、元松江塾生の言葉は重要でした。

元松江塾生の声を聞き、我が子にもそんな経験をさせてあげたいと思いました。松江塾が親子間のクッションになってくれると感じました。

 

●●費用について●●

正直、初めは高いと感じました。
ですが、よくよく考えてみて。週5日もしくは週6日通うとなると…爆裂期間は10時間、塾に缶詰めとか言ってるとなると…。
などなど、他の塾との比較、時給的な換算をしたところ、本当のところは全然安いという結果に至りました。

兄弟姉妹、割り引きがあり、子供が多い家庭には、とても良心的だと思っています。

しかも、高校部は無料。
『自学する力がついていると、必要なのは自習室。その自習出来る場所を無料で提供します。』とのこと。
分からない問題は先生や現役大学生に、し放題!!
ありがたいです。


何より、勉強のためのコピー機利用が、子供自身で自由に出来るのが嬉しいです。コンビニなどで、わざわざお金投入してコピーしなくても良いんです。小さな事ですが嬉しいです。

 

●●自習室について●●

自習室が365日、いつでも利用可能な点は、本当に魅力的。
入塾したての頃は、塾に直接行ってましたが、オンライン自習室の便利さを知ってから、今では、オンライン自習室をメインに使ってます。オンラインでも自習できるのは、松江塾だけ?でしょうか。

 

●●オンライン授業について●●

まだオンライン授業は利用したことがないのですが、授業翌日に動画配信してくれて、数日後でも、授業を見られるのがありがたいです。
私がもっぱら授業の動画で見ているのは、モチベーショントークなのですが…子供たちへ向けた内容なのに、親も、とても勉強になります。

何より、リアルタイムで、授業プリントがラインで送られて来るので、その日の授業でやってる内容を把握出来て、子供との会話に繋げることが出来ます。
例えば、『国語のプリント、ママも解いてみたけど、3番の問題解けなかった…あそこ解けた?難しくなかった?』とか。勉強に関しても、子供と共通の話題を持てるのが嬉しいです。


先日の入塾説明会はオンラインで参加させて頂いたのですが、時間が過ぎるのもあっという間で、何の問題もなく説明会に参加出来たので、オンライン授業もこんな感じなのだろうな、と実感しました。特に、こんなご時世なので、いざ、オンライン授業を受けるという時にも、問題なく授業を受けられると思っています。

 

●●結局、松江塾って、どうなの?●●

松江塾がどうなのか、簡単に結論から言うと、とても信頼出来る塾です。
入塾したばかりで、なんて事ない小さな事を真島先生へラインした時がありましたが、先生のブログで、『保護者の方からこんなラインをもらって…』と書いて頂き『ちゃんと読んでもらえてる、考えてくれている』という実感がありました。先生に相談して形式ばった丁寧な返事をもらうより、ブログに掲載してくれて、嬉しさを感じました。個人塾なのに、生徒とその保護者を数えるとかなりの人数になると思いますが、小さな声もちゃんと丁寧に拾ってくれる先生がいる塾です。『先生と生徒』そして『先生と親』のキョリがとても近いです。何でも相談できて、返信が早い。良いことばかりです。


学習面については、もっと早くに入塾していれば…と思うことばかりなのですが。小学生の早くから、入れるならば入ったほうが、スムーズに『自学の波』に乗れると思いました。小学生クラスではプチ爆裂(自学する時間)があるようで、中学生クラスになってから爆裂を体験する前に、『爆裂ってこういうことなのね』を体感できるようです。この小学生時代から、『爆裂』を体験している子たちと同じクラスで授業と思うと、ちょっと不安になると思いますが…。
スケジュールを立てるようになった我が子を見ていると、子供は子供で考えるようになるのね…と実感しています。


生活面では、真島先生と奥様のリアルな子育てを聞けて、とても良いです。子育ての情報を惜しみなく語ってくれる『夫婦ラジオ』が、とても勉強になります。中学生は多感な時期で、生活面で困った時も相談出来ると思っています。

 

●●終わりに…●●
私は松江塾の先生方のブログを読んで、どのようにして、子供たちが自学するようになるのか、興味しかありませんでした。正直、先生のブログのトップページの塾概要だけでは全く分かりませんでした。


松江塾の先生方のブログに辿りついた方、ブログを読んでみてください。そして、興味がわいたら、勇気を出してメールを送ってみてください。そして、体験授業&見学に行ってみてください。
そしたら、きっと何かが変わります。
松江塾は来るもの拒まず、去るもの追わず的な塾だと思います。
入塾してもしなくても、『松江塾に関わって、時間を無駄にした』と感じる事はないと、勝手ながら、思っています。

 

 

と、松江塾について、全てを知っているかのように、偉そうに、書いてしまいましたが…。
まだ受験を経験していない、小6クラスの子供の親です。
入塾してまだ数ヶ月…。
子供は中学生にすらなってません。
『爆裂』ですら未体験の、松江塾では新参者の親です。
知らない部分がまだまだ沢山あります。
もしかしたら、この先、心折れて、辞めてしまう可能性もあります。

しかし、入塾してから、親子でとても内容の濃い数ヶ月を過ごしています。
そして、これからの毎日も、内容の濃い日々になると確信しています。親子共々、まだまだ勉強させて頂きたいと思っています。よろしくお願いします。

最後の最後。
とても単純な言葉になってしまいますが…。
『松江塾は信頼できるスゴイ塾です!!』

 

 

【リアル口コミNo.60】

 

松江っ子歴6年の子ども二人を持つ母親です。
我が家はどっぷり松江塾にはまって、抜け出せません!


◎塾を知ったきっかけ

 知人のお嬢さんが通っていて「川女に合格した」「先生がすごく良い」と聞いて、初めて松江塾を知った。


◎入塾前のイメージ

 何も知らず。教えてくれた知人に「是非、子どもと一緒に授業を体験して」「先生を見て驚かないでね」と言われたので、どんな先生が、どんな授業をするのか楽しみだった。


◎入塾を決めた理由

 体験が終わった途端に、子どもたちが「通いたい」と言ったことと、塾の説明をしてくださった真島先生の「子どもはしっかり睡眠をとらないとダメ」の一言。子育ての上で、私が大事にする部分が一致したので。


◎松江塾の興味深いところ

 高校生が、中3生に学校説明をしてくれる。先生を通して、高校生や大学生が保護者の質問に答えてくれたこともある。

 偏差値の話、生涯年収の話など小学生にもします。意外と子どもたちは理解し、結果「じゃ、まずは勉強しなきゃ」「自ら学ばなきゃ」となるサイクルが上手く成り立っていると感じる。


◎松江塾の先生

子どもたちの性格や様子をよく見、相談すれば即レスで、的確なアドバイスをくださる真島先生。受験期に我が子が精神的に追い詰められた際、その子は勿論のこと、泣く姿を見て動揺した私たち夫婦さえも「魔法の言葉」で救ってくださった。

また、英語塾で英語嫌いになった子どもが、今では「あれっ、英語得意なんじゃない」と自信を持ち始めるようになった。そんな授業をしてくださる先生です。

「真島先生ってすごくてさ」と子どもたちに真島先生のすごいエピソードを話す齋藤先生を授業動画で見たことがあります。優しくて、人間的にすごく大好きです。子どもにも親にも、相談には誠意をもって対応してくださいます。

時折、先生方のブログに登場するアルバイトの大ちゃん先生。下の子に「お姉ちゃんは、お母さんの迎えを待っている間、勉強して待ってたよ」と声掛けをしてくれたことがあったようです。よく見ていてくれるのだな、と驚きました!

こんなに素敵な先生がいる松江塾。私は、先生方に少しでも不信感があったら、大事なかわいい我が子たちを預けられません。


◎オンラインについて

 昨年2月に「臨時休校」のニュースを見て驚き、真島先生に「テレビ、見ましたか?」とLINEをしたら、「見ました。松江塾、動きます!」と速攻でオンラインでの取り組みが始まりました。臨機応変に動く塾です。

 小学生の子どもが、その日、塾で学習した内容や休み時間の様子などを知りたくて、私も自宅からオンラインで見ています。帰宅後も塾の話で盛り上がります。先生方は、完全オンラインのお子さんたちにも声掛けをしたり、ノートをチェックしたりするので、オンラインのお子さんたちも食い入るように見ています。その真剣な表情がとても印象的で、授業ではなくオンライン生に見入ってしまったことが何度かあります。


◎上の子に「松江塾の感想は?」と聞いてみた

「松江ってすごく先生怖いんでしょ?とよく言われるけど、私は全力で否定してる。懸命に勉強した結果、点数が伸びなかった子を叱ったりはしない。真剣に取り組まなくちゃいけない時にやらない子を叱るだけ。」とのこと。


◎主人に「松江塾の感想は?」と聞いてみた

「志望校選択の悩みを解決できたのがすごく良かった」「オンライン化が驚くほど早かった」とのこと。

 

【リアル口コミNo.61】

 

いつもお世話になります。

松江塾を知ったのはブログが始まりでした。すぐに子供を通わせたかったのですが、ちょっと遠いかなと中々決心がつきませんでした。でも、子供の未来は、まず親の行動力ありきの真島先生の言葉で、この流れに乗ってみることにしました。既に友達も通っていて中学校内では人気の塾だったので子供はとても気に入り今があります。
爆裂のネーミングは強烈でしたが、真島先生、齋藤先生の松江っ子を思う愛は深くとても温かい塾です。

うちの子供は、家だと全く集中できないタイプなので通塾が基本ですが、天候が悪い日や体調不良の時だけオンライン授業を活用しています。その後、動画配信もしてくれるので助かります。
学力については、まだ向上途中です。成績上位者からはだいぶ離されている感じがします。
いつスイッチが入るのかなと親はヤキモキしながら見守っていますが、心が折れそうになると先生に助けを求めてしまいます。いつも相談に乗ってくださりありがとうございます。

松江塾の一番の魅力は自学力!
勉強にも受験にも必要ですが、生きていく上でも必要ですよね。松江塾の環境ならできると信じています。他では学べない大切な事なのでこれからもついていきます。よろしくお願いします。

 

【リアル口コミNo.62】

 

【松江塾を知ったきっかけ】
夕方になると すごい数の自転車がキレイに並んでいて ここでなにやっているんだろ?っと思い看板『学力向上爆裂』の文字や『齋藤先生の写真』を見て 驚きました。塾でした。松江塾をネット検索すると もうひとり目力のすご~い方『塾長真島先生』が現れ さらにビックリしたというのが最初の印象(笑)

【松江塾に入塾のきっかけ】
小4から塾(公立高校受験対応・自分で通える近いところ)に入れたいと思って探していたところ、松江塾に通わせているママ仲間に(成績上位のお子さん)よかったらと紹介していただいたのがきっかけで、先生の外見の恐さ?!は気になりつつも 対応はむしろ丁寧だったので迷いはなく入塾

【通わせ始めた頃】
入塾して一般の塾とは少し違うのかなと思ったけれど(これだけの人数で先生が2人??高校の授業料無料?!etc.)小学生の頃は 入塾したら ”郷に入れば郷に従え” 課題やペナテストに追われ 正直毎日それをこなすのに必死で その違和感を深くは考えませんでした。
高学年になり『うちの子は自学なんてできるようになるのか』→あれこれ言わないと なかなか勉強に取り組まなかったので。
『勉強のやり方が自分で出来ないから塾に入れたのに』→松江は結果や点数が全てで(やったか やらなかったか)どこがどう間違ったのかということは もちろん見てもらえるまでもなく。今となっては点数が悪かったら、自分は何が足りなかったのか 次はどうしたら良いかを考えるのが勉強だし、ケアレスミスもミスではなく間違いだし、、しかしその当時は不安になりました。自学と言う事に対し浅はかな考えだったので。我が子はここの塾でいいのか、やって行けるのかと ジレンマな時期も正直ありました。

【入った後 思うこと】
その後 真島先生のブログを通して松江塾本来の『自学力』の大切さを知り納得しました!!
高校受験や大学受験を通し 目先の結果以上に 生きていく上で必要な 自分で試行錯誤し、なぜ勉強をやるのかとか やる意味や過程の大切さを 根気強く教えてくださいます。もちろん結果を出すための方法や先輩達の経験談も話してくださいます。でも結局は やるかやらないかは自分だし 自分のがんばり次第では いくらでも自分の将来は変えられる。そしてそれを共に切磋琢磨する仲間がいる、、その場所が松江塾。今 目の前の勉強でさえ 真剣に向き合えないなら、この先の人生の色んな事に 向き合えるはずがない。この根底にあるのが いわゆる『自学力』。そこに気づいた時には塾への不安は全くなくなりました。ただその瞬間 我が子のためにと思って手助けしたり、発してしまっている言葉は果たして子供の為になっていたのだろうかと。。それからは色々と言いたくなる時も 先回りして色々やりたくなる事も、グッとこらえるようになりました。さすがに中学になり爆裂で 我が子の自学する後ろ姿の写真を見た時は 目頭が熱くなりましたね…
あと1人目は分からない事だらけなので、定期的な保護者会で、部活選びや受験について 進学実績や内甲点や子供の未来像や資金など 具体的にためになる話もしてくださり 中学生活への親としての心の準備ができ有難かったですね…

【通っている子供が思う松江塾】
塾で先取りをしてくれるので 学校の授業は予習してあるので余裕(自信)をもって受けられているようです。中学生になると定期テストで勉強意識はぐんっと高まり 自然と自分から机に向かうようになりました。まだまだ未熟な自学進行中ですが…何よりも一緒にがんばる仲間がいるからがんばれるし、行くといろんな刺激がもらえると。授業が分かりやすく楽しく面白い。モチベーションが上がる言葉を言ってもらえるから通いたい、だそうです。松江塾をやめたいと言った事がないです。

【通わせて家庭が変わった事】
齋藤先生の『いいね』を意識的にやるようになりました。小学生の下の子にはいいねだらけの毎日(笑)。夫婦で子供への言語化を増やしている。最近は上の子の勉強にはあまり口出さずに見守るようになりました(たまに子供をダメにする言葉を発してしまいますが💦)&応援&夕飯18:30&プリント整理をするくらいに

【オンライン】
休校時の3ヶ月も直ぐにオンラインzoomやLINEを活用し勉強をストップさせることなく塾で引っ張って下さり感謝しかなかったです!!
臨機応変に体調や天候が悪い時(今はコロナで不安な時)は対面ではなく、無理せずオンラインで受けられるのはありがたい。
授業動画が送られてくるので 復習に活用できます。授業動画を見たら とてもわかりやすい授業で 勉強の意識(モチベーション)も高めてくれる話もしてくださり 子供が行きたがるのにも納得&親として安心できました。

【印象に残っていること】
思っているだけではダメ。思ったことはすぐに行動する真島先生。例えば 毎日の授業動画を翌日配信。中学生は週4から週5に 年度の途中だろうが 良いと思うことはすぐ始まる。
真島先生と齋藤先生のブログは子育てママには必読。親として学ぶこと 反省すること 共感すること 勇気づけられること 心折れること 笑えること…多々あります!! そのなかでも 真島先生の奥様とのテーマに沿った対話となし子ちゃんの話題が好きです。

 

【リアル口コミNo.63】

 

★塾を知ったきっかけ
子供の友達が通っていたため。
★通わせる前のイメージ
あまりよく知りませんでした。
★通わせて子供が変わったこと
三人通っております。上の子は松江塾に入ると、頑張った分だけ結果が伴い、それが席順やご褒美という目に見える形だったため、とても楽しんで通っておりました。真ん中の子も最初は厳しそうだから、と通うのを尻込みしておりましたが、案外通い始めたら黙々と自学することを覚えました。一番下の子は、最初の拒否反応は凄かったのですが、徐々に塾に行くという事に慣れ始め、今では塾の前日には何も言わずとも勉強して、ペナテスト全合目標と言っています。3人とも、勉強して、一つ一つクリアしていくという流れが体に身についたのではないかと思います。
★入った後のイメージ
子供たちは、満点だったらジュースやケーキ、文房具品などを頂いて満足気でした。先生たちがあの手この手で生徒達を競わせ、やる気を引き出してくれていると思います。また、松江塾卒生が、バイトで採点などしてくれています。その点においても現塾生たちには良い影響を与えていると感じました。うちの子供たちは、彼ら彼女たちの話を聞き背中を見て、自分の今後を想像し、時には相談したりしています。松江塾は他の塾とは多分かなり違ったスタイルなんだとは思いますが、我が家にとっては近くに最高の塾があってラッキーだったと思います。

 

【リアル口コミNo.64】

 

●『松江塾を知ったきっかけ』と『通わせる前のイメージ』
きっかけは、家にポストインされていたチラシです。
見た時に惹かれるものがあって毎年ポストインされるチラシは保管していました。
小5で塾に入れようと決めていたので、小4から塾探しをして松江塾を検索しましたが
ホームページもなく、検索して出てきたのがホストみたいな容姿の真島先生(すみません)で、今みたいに真島先生も頻回にブログを更新していなかったので、名前も変わっているし謎多き塾。
というイメージでした。
周りにリサーチしても「厳しいよ」「成績順の席だよ」とか聞いていたので、うちの子には耐えられないなと思い他塾にも問い合わせをしましたがピンと来るものがなく
やはり自分の直観を信じようと思い体験をして、そのまま入塾しました。

●通わせて子供が変わったこと
子供は2人入塾しています。
伸びるか伸びないかは、子供の性格もあるのかなぁと感じています。
子供1→中間層(平均して上位20%位)
子供2→上位層(学年1桁で学年1位も経験)
性格的には、超負けず嫌い。素直。良いと言われたものはとにかくやってみる。
という子が伸びるのかなと思います。
子供1は結局中間層から抜け出すことは出来ませんでしたが、自学力はついていると思います。
松江塾でなければ上位20%も無理だったと思います。
子供2が学年1位を取ったことで、雲の上の存在だった学年1位の子が目の前にいるということで子供1の意識も変わったような気がします。
子供1はこれから伸びる時期が来ると信じてサポートを続けたいと思います。
 
●通わせて家庭が変わったこと
ほぼ毎日塾に行くので、生活リズムが一定なので楽です。
テストの結果などは、学年のLINEに晒されるので比べてはダメだと思いつつ、他の子は伸びているのに自分の子供が伸びていないなど目の当たりにするのでメンタルが
ゴリゴリに削られます(笑)
怒ってはいけないと思いつつ、見てしまうとプチっと切れてしまいます。
なので、強靭なメンタルが必要です(笑)
子供1の成績が伸びなかったのも、勉強に対する自己肯定感を付けてあげられなかったからかなぁと反省しています。
やっぱり結果を見てしまうと・・・。というところです。
忍耐力は大事です。

●入った後のイメージ
最初から厳しい塾だと思って入っているのでイメージは変わっていません。
ただ、入塾当初はLINEではなくメールでの連絡だったので今みたいに気軽に先生に相談しにくい環境だったと思います。
表に出ているのは斉藤先生だけで真島先生はラスボス的な存在だったので、気軽にLINEなんて恐れ多いと思っていました。
今は、子供1の相談にのって頂いたりしているので今みたいな環境は最高だと思いす。

●印象に残っているエピソード
斉藤先生も真島先生も絶対に否定しない。
無謀な志望校を言ったとしても、大丈夫ですと言ってこちらの意見を尊重してくれます。
親も無理だとわかっていても大丈夫ですと言ってもらえるだけで、どれだけ救われるか。
子供も大学受験は最初から本気で頑張ると言っているので、その言葉を信じたいと思います。
高校受験はゴールではなく大学受験に向けての通過点。と思える指導をして頂いているので前向きに頑張れそうです。
斉藤先生のブログも真島先生のブログも親に向けての記事も多いので、それを読んで自分の考えを軌道修正しています。
まだまだ先は長いですがこれからもよろしくお願いします。

 

【リアル口コミNo.65】

 

松江塾ってどうなの⁇
のお返事です。

松江塾を知ったのは子供友達から紹介されて。

塾自体知らなかったのでイメージも何もなかったです。

入塾した頃は週3回でしたが、追試も嫌がらず通ってました。

今年は、ほぼ毎日通ってます。
主人の協力もあり、送り迎えも慣れたら苦でもないです。
たまの休みの日(日曜夜)の過ごし方が変わりました。
家族での時間として、色々話をたり、テレビ見たりとても貴重な時間を過ごせました。
(意識しないと中々出来ない事ですね。)
私の都合で、塾を休ませてしまった時。
罪悪感でいっぱいでしたが、
オンライン授業がスタートしてからはそんな事もなくなりました。

話まとまりませんが、子供が嫌がらず通える塾です。

 

【リアル口コミNo.66】

 

いつもお世話になります。
私の知っている松江塾を少しでもお伝えできればと思います。

●松江塾を知ったきっかけ
上の子が、友達が行っている松江塾に行きたいと言ったことです。
初回体験授業後に面白かったと言って帰ってきたので入塾を決めました。

●通わせる前のイメージ
上の子が入塾したあと、何を聞いてきたか、当時小5の下の子が松江塾はぜったいイヤだと言っていたことを思い出しました。
その後、通うことになるのですが、当人も最初の体験授業のあと、面白かった〜と言って帰ってきました。
他塾や松江塾自体もあまり調べていませんでした。
入ったあと、「爆裂」って?!と思ったのを覚えています。
先生方のブログの存在も後に知るのですが、スゴい塾だったんだーと、そういう思いが日に日に今でも増していきます。

●通わせて子供が変わったこと
10時間机に向かえるようになりました。

何をするのかを自分で決めてやるようになりました。思ったとおりにならないことも多いですが、それもまたよい経験と思っています。

●通わせて家庭が変わったこと
毎日塾で子どもがいないので、私ひとりの時間や夫婦の時間が増えました。

入塾時は程遠かった「教育ママ」像に近づけているか、子どもとの関わりについていつも考えるようになりました。

●入った後のイメージ
子どもたちのことをほんとによく見てくださってるなと感じます。

高校生、大学生の先輩が、中学生に高校の話をしてくれたり、質問に答えてくれたり。時には将棋の相手をしてくださったり。
高校生の先輩と一緒に帰って来た時に、道すがら、「これから勉強がんばる」と宣言を聞いてもらったこともあったそうです。他塾にはない、縦の繋がりを感じます。

真島先生のブログに次々に上がる「保護者から見た松江塾のリアル」を読んでも分かるように、保護者もスゴいなあと。だから、子どももスゴくなるようになってるのだと思います。

オンライン化に象徴されていると思いますが、先生の思考と行動のスピードがスゴいです。
オンラインは、始業にちょっと間に合いそうにないときとか、直前の連絡でも大丈夫で、便利に使えて良いです。

●印象に残っているエピソード
つい最近のことです。真島先生に我が子自慢をラインで送りました。
塾のことではない内容は初めてでした。夜遅い時間にも関わらずスタンプ付返信してくださり、うれしさが倍増しました。

松江塾の魅力を充分にお伝えできたかわかりませんが、真島先生に、斎藤先生に、松江塾に出会えたことに感謝しています。

今後ともどうぞよろしくおねがいします。

 

【リアル口コミNo.67】

 

いつもお世話になってます。

松江塾のリアルな感想について、書き出してみました。

よろしくお願いします。

●松江塾を知ったきっかけ

・友達の保護者から勉強ができるようになると教えられたこと。

●通わせる前のイメージ

・周りの保護者に聞くと、「レベルの高い子が通ってる」と言われ、息子には通える塾ではないのではと思っていた。


●通わせて子供が変わったこと

・勉強に対する意識
・勉強に取り組む姿勢
・ペナテストや、学年上位を取るための努力を欠かさないこと

●通わせて家庭が変わったこと

・塾への送迎で多くの時間ロス※息子2人が小学、中学と別々の時間だった頃は、1時間半くらいロス
・リビングで勉強することも多くなり、テレビをあまり見なくなった
・妻が松江塾ブログ信者になった

●入った後のイメージ

・自学の大切さというものを家族全員が感じ、そう思わせる、意識させる先生方の教え方にはとても感謝しています。

●印象に残っているエピソード

・ペナテスト、総合順位1位を取った時の子どもの笑顔
・頑張って望んだテストでケアレスミスで涙を流していたこと
・勉強できるのだと勘違いして大幅に学年順位を落としたこと
・現在の上位を目指そうと頑張る背中が少し大きく見えること

返信遅くなりすみませんが、
よろしくお願いします。

 

【リアル口コミNo.68】

 

お世話になっております。
アンケート回答です。
宜しくお願い致します。

●松江塾を知ったきっかけ
→塾の前の道を通る度、チャリめちゃ置いてあるの何で?爆裂って看板凄い!と思っていました。
友達があまり通っていない個人塾を探していた時、ママ友に紹介されたのがその松江塾でした。

●通わせる前のイメージ
→厳しいと聞いていましたが、その方がうちの子にはいいと思いました。
齋藤先生に初めてお会いしたときは、先生?ほんとに?せんせい???と思いました。
入塾の面談で現状をすべてお話ししましたが、熱心に聞いてくださいました。
とにかく子供に勉強をさせる場を提供したい一心で、即決しました。

●通わせて子供が変わったこと
→少しですが、家でも勉強してます。
しかし成績は松江っ子を名乗るのが恥ずかしいくらいですし、現状をキープするのがやっと。
1年後には開眼するかも!と思い通わせ続けましたが、親の思い通りにはいきませんでした。

●通わせて家庭が変わったこと
→先生方のブログを日々欠かさずチェックするようになりました。
情報収集をするようになりました。
子供のいない時間が増え、子供にイライラすることが減りました。

●オンラインについて
→最近は、専らオンラインで授業を受けるので、リビング学習の我が家では、兄弟がテレビを我慢することがあります。
ただ、通塾だと帰宅が22時30分を過ぎることもあるので自転車の時は心配でしたし、雨の日は車で送り迎えをしていたので、親の負担がかるくなりました。
スマホの類いは高校生からと思っていましたが、オンライン導入で必要に迫られタブレット購入しました。スマホよりタブレットの方が画面大きくて良いようです。
在宅勤務とも重なり、ネット環境をグレードアップしました。
後、プリンターも新調しました。
問題や回答の印刷物が大量で、整理が大変です。
視界に子供が居るのでつい話し掛けてしまうことがあり、集中を途切れさせてしまうこともあります。

●入った後のイメージ
→LINE既読になるのがはやくて安心します。
子供自身が自覚をもって勉強すれば伸びる塾です。
負けず嫌い、素直な子供は伸びる塾です。
やはり、子供がどれだけ本気になれるか、大人がどれだけ本気にさせられるかが全てだと思います。


●印象に残っているエピソード
→子供のことで悩み苦しみ眠れずに、非常識と思いながらも真夜中にメールしました。
真島先生は即座に返信をくださいました。
側に寄り添ってくれているようで、暖かい内容で救われました。

→数学の定期テストで100点をとった時、クラス全員で『いいね!!』をしてもらったと凄く嬉しそうに報告してくれました。

以上です。

 

【リアル口コミNo.69】

 

松江塾に入塾して数ヶ月。完全オンライン松江っ子の母親です。

●松江塾を知ったきっかけ

家庭学習の参考にしていたある塾長さんが、真島先生のブログを紹介していたから。

●松江塾を選んだ理由

真島先生も齋藤先生も

家族が大好き&大事=松江っ子が大好き&大事

大好きで大事にしている家族が支えていてくれるから、先生二人は松江塾に没頭できていると思ったからです。
男の子も女の子も子育てしているのも信頼性が高いと思います。

●通わせる前と後のイメージ

イメージは、変わっていません。

●通わせて子供が変わったこと

習い事で、休日は丸一日家にいません。平日も習い事関係でやることたくさん…。
そんな中、「10分でも集中して、テスト勉強する!」
なるべく毎日、塾に関係する勉強しています。同じ学年の松江っ子についていかなくちゃいけないという気持ちが伝わってきます。

●通わせて家庭が変わったこと

塾が決まったことで、安定しています。

●最後に

習い事などで忙しい小学生は、通信教育を選ばれるお母さんが多いと思いますが、松江塾のオンラインも大丈夫です。
オンライン松江塾
「安心、安全、安定」3Aです。(笑)

 

【リアル口コミNo.70】

 

いつもお世話になっております。 
返信が遅くなりました(emoji)


●松江塾を知ったきっかけ
塾探し中に真島先生のブログにたどり着き、変わっている塾長&強烈なインパクトのある塾名に興味が押さえきれませんでした。


●通わせる前のイメージ
少し離れた市に暮らしているのでママ友情報などもなく…怖い、厳しいというイメージはあまりなかったのですが体験の持ち物を真島先生にうかがった際、折れない心と書いてありゾッとしたのを覚えています(笑)

●通わせて子供が変わったこと
・自己肯定が増えた。
・学校で何でも一位を目指すようになった。
・ライバルを意識し勉強に取り組むようになった。


●通わせて家庭が変わったこと
・毎日勉強するのが当たり前な雰囲気になった。
・プライドポイントをあげる声がけを夫婦で意識するようになった。
・休みの日はテレビに配信された動画を映して家族みんなでみるようになった。

●入った後のイメージ
ますます松江塾ファンになりました。同じ価値観をもっている先生方に預けられるのも信頼と安心感があるからです。
入塾してまだまもないですが小学部とプレに通う子供たちも、授業が楽しくなにより先生が好きだそうです(笑)

・プレ教室について
頭を使う問題が楽しい!
と勉強嫌いなうちの子がプレの体験から帰ってきた時目を輝かせていました。
2人のベテランママ先生、真島先生並みに子供達をよく見てくれます。飴と鞭効果は絶大です!

乱雑になってしまいましたが、宜しくお願いします。

 

【リアル口コミNo.71】

 

いつもお世話になっております。

 
●松江塾を知ったきっかけ⇒ママ友の紹介。

●通わせる前のイメージ⇒松江に通ってる子はできるというイメージ。

●通わせて子供が変わったこと⇒頭のスイッチのオンオフが切り替わるようになったところ。
塾ではオン。家ではオフ。やると決めたらオン。休むときはオフ。わかりやすい性格。でもそれでも実力、結果は出てきたはず?です。
集中力が身についたようです。

●通わせて家庭が変わったこと⇒塾時間が増えたので、イライラが減りました。

●入った後のイメージ⇒熱心な塾。
ペナテストやランキングが大変そうだなぁ…。
補習ために放課後遊べないと嘆いてた時期もありました。
意外にも定期テスト前の勉強、10to10はお友達とご飯を食べに行ったりして楽しそうでした。

●オンライン⇒緊急事態宣言中、オンラインに切り換えて課題を出してくれたのは助かりました。
また、ラインでその日の動画をアップしてくれるのが良いですね。


☆『松江塾に通ってれば間違えない』と周囲から言われます。
確かにそう思います。
実力が身について、結果に繋がる安心感が半端ないです。
本当に通わせて良かったと思っています。

 

 

【リアル口コミNo.72】

 

お世話になっています!

松江塾を知ったのは、すでに松江に通っていた友達に聞いてからです。

中学の定期テストで上位10%に入るとご褒美焼肉があるん
だよ!
先生が金髪なんだよ!
成績順に席が決まるんだよ!
ブログがすごいよ!
クリスマス会はお菓子山盛りなんだよ!
個別指導が無料なんだよ!
5教科全部だよ!

塾というと堅い、受け身のイメージがありましたが、松江は違いました。
厳しい?というより、なんだか面白い。ちょっと(かなり)独特?
それで学年1位とか出ちゃうなんて、すごく興味ある!
あの小さな塾の中、一体どうなってるの?!
(当時A館しか知りませんでした)

ブログを読むと、うちの子こんなにも勉強できるかな?やっていけるかな?なんて思ったりもしましたが、せっかく塾に行くならやる気と結果の出そうなとこへ!
負けず嫌いで結果が出ることが好きなうちの子には合ってるかも!
と思ったのがきっかけです。

小学生の頃から自主学習ノートを進めるのが好きな子でしたが、松江に通い、自学力、目指していたのはそれだったのだと、ぼんやりしていたものが明確になりました。

本人は、松江楽しい♪と喜んで行きます。
一緒に切磋琢磨できる仲間がいる、そしてその雰囲気もありがたいです。

高校生になっても学校帰りに松江で勉強しようってみんなと話してるんだ〜。大学生になったら松江でバイトしたい!だって勉強もできるし。

おおぉぉ〜!!
もちろん遊ぶのも好きですよ。

先生方は子どもをよく見てくれています。いろいろ見透かされているんじゃいかと思うくらい。先生としての目、同じ親としての目で、見てもらえているので心強いです。

うちは完全対面好きですが、いざという時にオンラインがあると思うと気が楽です。
通塾時間がない時、帰省中、ちょっとだけ体調すぐれない時など、下の子ではうまく活用させてもらおうと思います。

松江は、主体的になる場所。そしてメンタル強くなります!

拙い文章ですみません。
今後ともよろしくお願いします!!

 

【リアル口コミNo.73】

 

遅くなりましたが"松江塾ってどうなの?"という問に対する答えを送らせていただきます。

●松江塾を知ったきっかけ
友人の勧め

●入塾前の松江塾のイメージ
毎週テストがあり大変
親が大変
席が成績順

●入塾を決めた理由
体験をした子供が、入りたい!と言った
そして何より月謝が安い

●入塾してからの変化
勉強の時間が増えた
子供自身も勉強しなければ付いていけないと自覚し、自ら勉強するようになった
が、親が今まで以上に子の勉強を見るようになったので、親自身イライラする回数が多くなった笑

●入塾後の感想
まだ入塾して日は浅いですが、人に聞いてイメージしていたことは事実で、ペナテストやランキングテストが大変で、親も大変
ですが、子供は辞めたいとは言い出さないし、授業は楽しい様子
周りに勉強している子が沢山いるので、家で勉強するのが当たり前のような雰囲気になったことが有り難い
お二人の先生もとても熱心で、配信で授業の様子が見られるのが安心感がありとても良い


以上です(jiro kun)

 

 

【リアル口コミNo.74】

 

●松江塾を知ったきっかけ
塾の前を通りかかって「学力向上爆裂」のインパクトある看板で気になり、ブログがあると聞いて見てみました。
読んでみて、本気で勉強させるならここがいい!と思い入塾をお願いしました。

●通わせる前のイメージ
100点とるまで帰れない。
やる気のない者は去れ!と言われる。
毎日かなり勉強しないとついていけない。
と、ウワサで聞いたので、そう思っていました。

●通わせて子供が変わったこと
自学の習慣をつけるため今も努力中ですが、学力がつき、学校でも得意な教科は他の子に教えられるほど力がつきました。

●通わせて家庭が変わったこと
本人任せにせず、子供の勉強をよく見てあげるようになりました。うちの子はまだ親の手助けがいることを痛感し、暗記ものは親問題をだし、毎日コツコツ覚えさせたりしています。

●入った後のイメージ
先生方にダイレクトにLINEできるので、勉強の分からないところはもちろん、沢山の塾生を見てきてるので経験から困ったことは親にもアドバイスをもらえます。
そして今のところ先生は全然怖くないです。

●印象に残っているエピソード
1年程前の休校時、全てオンラインに切り替わり、始めはこちらも戸惑いがありましたが、お陰でその時期の学力低下が食い止められたと思います。
有事のときに柔軟にすぐ対応してくださったので、松江塾に入れててよかったと思いました。

 

【リアル口コミNo.75】

 

先生,こんにちわ
小6の時にママ友に松江塾を紹介されて,松江塾に入りました。
最初はただ家が近いなどの理由で選びましたが,今になってみれは良い選択だと思います。
入塾前の子供のレベルがどれほどかわかりませんでしたが,塾に入ってから子供自身も周りとの差を感じていろいろ目標を立るようになりました。
点数は全てではないとよく言われますが,勉強の成果を表すことができるのは点数と偏差値しかありません。
良い点を取るために多くのテストや宿題をすることで,学校の授業の先取りをしたりしていくことができます。子供が塾に入って勉強の重要さを理解してきたのだと思います。子供の頃から勉強して大人になった時に失敗せずに生きてほしいです。
現在のコロナ禍では,様々な不安がありますが,松江塾ではオンライン授業もあるのでとっても助かっていますし,とってもオススメです。

 

【リアル口コミNo.76】

 

上の子からお世話になっております。

◎入塾したキッカケ
ママ友から「松江塾って言うガンガン勉強させる塾があるよ!」と誘ってもらったのが始まりです。
自分で教えるのも難しくなるし、家でなかなか勉強しないと思うので週5回も呼び出してもらえるのは有難い、と余り考えず決めてしまった。

よく松江塾の事を勧めると「ウチは絶対無理!」と頑なに拒否される方もいますが、私の様な親もいるので、入塾してから少しずつ変わっていけば大丈夫だと思います。
敷居が高いと思わず、もしお子さんが松江に行きたい!と、言ったら先ずは体験させてあげて欲しいと思います。
授業はホント楽しいみたいですし、先生はアメと鞭を使い分け子供達のモチベーションをあげてくれます。


◎松江に入って変わった事
入塾後は週5日以上も通う為、毎日勉強する生活リズムが出来て、圧倒的な勉強量の結果、着実に成績が上がった。必然的にゲームの時間も制限されよかった。
定期テスト直前の10to10は、一見大変そうですが、子供達はお昼休みにお友達と外に食べに行ったり楽しそう。

以前は、思春期特有の頑張る姿を誰かに見られるのが恥ずかしい。と、言う気持ちもあったが、一生懸命努力する松江生のみんなを見て、必死に勉強することは恥ずかしい事じゃないと再認識した感じがある。
松江生のみんなの存在が凄くよい刺激になっていると思う。


◎松江塾はどんなところ
目先の目標は高校受験だけど、そこから先の自分の人生を切り拓く力をトレーニングしてくれる塾だと思う。
先生は勉強以外にも色々な話をしてくれます。

今は漠然としたイメージしか湧けなくても、松江を信じていけばきっと明るい未来に繋がっていけると思うので、みんな頑張って欲しい!

 

【リアル口コミNo.77】

 

「松江塾って、どうなの?」

●松江塾を知ったきっかけ
●通わせる前のイメージ
・川越の真ん中、松江町にある個人塾。
・頭の良い子が通う、厳しい塾。

友人に誘われ、説明会に行きましたが、教室を案内してくれた齊藤先生、教室の前に立って話始めた真島先生の第一印象は、年齢不詳!バイトの方?!(笑)でしたが、話が始まると、すぐに引き込まれ、もっとずっと聞いていたい。と、先生お二人の話術に感銘を受けました。既に子どもは塾通いしていたので、話を聞く前は転塾は考えていませんでしたが、聞いた後は、いつ転塾するか?と、いう考えに変わりました。

●通わせて子供が変わったこと
・土日も勉強するようになった。(強制→半強制→自らやるように)
・勉強の仕方が分かってきた。(以前は私が範囲を指定してやらせていましたが、子どもの限界を決めてしまっていた事を教わりました。子どもが自分自身で目標をもって取り組む事が、これからの力になっていると感じています。)
・高校、大学、就職後の年収を意識するようになった。(下の子は、小学生ですが「浦和高校に行く!」と、言っています。)
・「授業が楽しい!」「ペナテスト.100点とるぞ!」前向きな言葉が沢山出てきます。

●通わせて家庭が変わったこと
・子どもの高校から先のイメージができる様になった。(先生方の情報発信から、高校や大学、就職まで、具体的な名前が出てくるので、霧がかっていた先が、少しずつ見えてくるようになりました。)
・先生方の情報発信の頻度が多いので、ついて行くのに必死です💦親も学ばせて頂いています。夫とも情報共有、話しが深くなりました。

●印象に残っているエピソード
・休校期間中の課題の多さに感動しました。これだけ多くの学年の生徒への細かい課題と、提出確認。自学の監督(先生の目力と、仲間の勉強に打ち込む姿にやる気が出ました!)先生方の頭の良さと、情熱を感じました。
・冬期講習に申し込みましたが、二人の先生から、その講習を受けるよりも不得意科目の勉強時間に当てた方が良い。と親にも子ども本人にも話してくれました。塾の儲けよりも子どもの事を考えて下さっていると、ひしひし感じました。

●オンラインについて
アナログ人間なので💦オンラインは少し緊張しますが、スマホがあれば、他の難しいものを用意しないでもできるのが、有難いです。オンラインでもしっかり先生の視線を感じますし、教室の雰囲気が伝わってくるので、いつでもオンラインに切り替えられるという安心感があります。

☆長文になってしまいましたが、松江塾の良さは、まだまだ話し足りないです。勉強する環境、一緒に頑張る仲間が出来た事、目先の高校受験だけで終わらず、その先まで見通せるようになった事が本当に大きいです。先輩方のリアルなお話も身近で聞けるのも有難いです。そして、子どもだけでなく、親も脳ミソ鍛えられます(笑)
入塾も全て先生がリードして下さるので、是非、先生にメールしてみて下さい♪

 

【リアル口コミNo.78】

 

●松江塾を知ったきっかけ
自宅からとても近く、自転車がたくさんとまっているので、気になっていました。

●通わせる前のイメージ
肩を落とした小学生が松江塾に吸い込まれていくのを見て、偏った教育を受ける大変な場所だろう、と思っていました。建物も怪しげで、普通ではなさそう。○APIX系なのか⁈

先輩ママに聞くと、成績がいいと塾長と焼肉。座席が成績順。合格するまで帰れない。合う子は強い。すごく伸びてる。うちは無理!そんな噂を色々な人から聞きました。

●通わせて子供が変わったこと
中学校入学とともに入塾。中学校は休校、いきなり松江塾中心の生活となり、自学自学で何をやったらいいか分からず、拘束時間が長く、最初は戸惑い苦しんで、一度家出?脱走もしました。
親もそこまでやる必要があるのかと悩み、辞めていいよ、辞めよう、と話し合いをしたけど、本人は辞めない、がんばりたいと。
その後は、覚悟が決まったのか、塾にすっと向かい、言われなくとも課題にも取り組んでいます。
授業の様子をのぞくと、ケラケラ笑い声が聞こえ、とても楽しんでいる様子。先生方の魅力ある授業、そして高め合う仲間にも感謝です。
子ども自身が学力は必要だと強く感じ、成績も伸び、自分にプライドをもつようになりました。ピントがずれて補習の嵐になり、沈没している日もありますが…。今は、塾楽しい?と聞くと、うん!
今後も息切れすることもあると思いますが、走り続けてほしいです。

●通わせて家庭が変わったこと
オットがパパ友から松江塾の情報を得て、興味をもち、最初は父子で説明を聞きに行きました。真島先生とのお話で2人ともハートを鷲掴みにされ、ウキウキで帰宅。オットがそんなに心を動かされることがまずないので、変化です。
母は、塾がそこまで必要?という思いがあったため、2人に任せ、成り行きを見守ろう…と思っていましたが、最近は、母がかなりの松江モード。ブログも授業もマメにチェックしております。
体験中も体験後も、一切セールス的なことがなく、どうしたらいいか戸惑いましたが、受け身ではなく自ら動かねば何も始まらない、と親も最初から自覚をもたされた感じです。

●入った後のイメージ
怪しい教育をする場所ではありませんでした。先生方に頭が下がります。ビジネスとしてではなく人生を捧げてくださっているような。松江塾が人生の一部?人生そのもの?
人として心を通わせながら通える塾は、他にはないと思います。ありがとうございます。
事務職を雇ってもいいのかな?と思いますが、高校部無料だし、もろもろ考えると、このままがベストなんだと思いますので、とにかく先生方どうぞお体にお気をつけください。

●印象に残っているエピソード
塾内でのエピソードではありませんが。
期末で英語100点を取ったときに、小さい頃から通い大金をかけた英会話のおかげだよね⁈と聞いたら、それは0.2%。99.8%松江塾。と言われ、親的には嬉しいようなガッカリのような感じでした。
先生方とは、恐れ多いのか、まだうまく関われないようなので、これからエピソードが増えることを願っています。

⭐︎オンラインについて
対面かオンラインか、いつでも!自由に!直前でも!選べる環境がとてもありがたいです。
体調、メンタル、家庭の都合など、どうしてもオンラインの方がいいときがあります。
オンラインでも緊張感はあり、マイクオフでも家族全員ひそひそ声で話しています。

 

【リアル口コミNo.79】

 

Hey!ごーまじ!

って、早速言ってみました(moon laugh)

 

「松江塾って、どうなの?」

松江塾以外の事を私も子供も存じあげませんので、純粋に松江塾に対して感想です。


●松江塾を知ったきっかけ

近所の子が通っていて、色々なら意味で強烈だけど、学力に対して熱意はハンパないから。と、紹介されました。

●通わせる前のイメージ

今よりももう少し抑え気味だったのにも関わらず。。。笑笑
塾の前の道を通り過ぎる度に、クセの強い、主張の激しい塾だなー。とは思っていました。笑


●通わせて子供が変わったこと

通い始めは雰囲気になれず、先生の目力の強さもあいまって、イヤだと言っていました。が、
自分が勉強に向き合った分の成果が確実に目で分かることなどで、自分で勉強をする事が自分の為になると、自分で勉強する事が当たり前になりました。


●通わせて家庭が変わったこと

子供の将来に対して漠然としていた希望とか夢が、リアルで現実的に考える様になりました。

例えば、なんとなくそれなりの高校に行ってほしい。と、思っていたのが、川高や川女に通って欲しいとか。


●入った後のイメージ

私の一般的な塾のイメージは、普段は学校の授業のちょっと先取りをして、あとはテスト対策問題をやり続ける。という印象だったので、ドンドン先取りをしてしまうスピードの速さに驚きました。ただ先取りして終わりではなく、しつこくしつこく繰り返す。これが大事なんだなと。で、テスト対策は一切しない事に不満もありましたが、テスト対策はしても意味がないという事に子供が気がついていた事で、なるほど納得させられました。
それを放置されてるととるか?は、言葉は悪いですが愚問というか。。。


●印象に残っているエピソード

塾長と親の私が全くコンタクトを取らずに1年半くらい過ぎた頃に、子供の成績が伸び悩み、意を決して相談したところ、私よりも私の子の事を理解しているのか?と少し自信を無くすくらい我が子への理解度で解説と提案をしていただき、成績がドーンと伸びた時は、自分の事のようにめちゃくちゃ喜んでくれました。

 

総じて。

ブログやパッと見では、ちょっと怪しすぎて、クセが強すぎると感じるかもしれませんが、それは預かった生徒の学力をいかにして上げようとしているか?それだけを必死で全力で考えているからなんだと思います。

塾は、学校でも幼稚園でもないですし、行っても行かなくても良いわけです。
我々親は、そこにお金をかけて通わせるわけですから、損はしたくないんですよ。
でもじゃ、塾に丸投げすれば、全て解決って事は決してないですよね。塾に預けたからには、こちらも子供に向き合う必要があるし、その塾と同じ熱量が必要だと思います。
ただそれは塾に限った事ではなく、色々な物事に対してそうだと思います。

正直、金銭面と先生達の働きを考えたら、安すぎると思います。通わせてる側からしたら、コストパフォーマンス良すぎです。これで値上げされたら困るからあまり言いませんが。。。笑


仮にですけど、塾と子供が合わないと思ったら、変えればいいんです。それだけです。
それは松江塾に限った事ではないと思います。

私の1人目の子供は、中1クラスから入塾しました。
2人目の子供は、小6年クラスから入塾です。
そういう事だと思います。


長くなりました。
以上です。

 

【リアル口コミNo.80】

 

いつもお世話になっております。
遅くなりましたが、松江塾の感想を送らせてもらいます。
真島先生からのメッセージをいただいた時の文章も載せてしまいましたが、大丈夫でしょうか?削除しても構いませんので、よろしくお願いします。

●松江塾を知ったきっかけ
 知り合いのお子さんが通っていました。
●通わせる前のイメージ
 通っている子はみんな優秀な子ばかりで、厳しくて積極的な子じゃないと無理なのかなと思っていました。
●通わせたきっかけ
 上の子が小5の時に突然、松江塾に行きたいと言っていたので、本人にやる気があるならと通っているお友達に相談したら、ちょうど塾の保護者会があったので、夫婦で参加させていただきました。
その時の真島先生と齋藤先生のお話を聞いて、すごく感銘を受けました。ぜひ、うちの子も松江塾にと入塾前に夫婦で松江塾のファンになりました。
●通わせて子供が変わったこと
 今まで色々な習い事をしましたが、少しすると行きたくないとか、めんどくさいとマイナスな事を言っていましたが、自ら塾のテスト勉強をしたり、今までの様に塾に行きたくないと言った事は今までに一度もありませんでした。
学校生活でも、前向きになった様に思います。
●通わせて家庭が変わったこと
 勉強する時間が増えました。
次のペナテストやランキングテストの勉強を親子で取り組んだり。
●入った後のイメージ
 入る前は怖い先生だとか、厳しいと聞いていましたが、まだ小学生なのか先生が怒ったのを見た事がないと言っています。
怒らなくても、静かになるしやる気にさせてくれると。
話も面白いし、モチベーションを上げる話をしてくれた日は嬉しそうに家に帰って、その話をしています。
そして、勉強もいつもより真剣に取り組んでいます。
本当に松江塾に入ってよかったと思います。
●印象に残っているエピソード
 ランキングテストで、裏にも問題があると気づかず、最後の5分ぐらいで気がついて、全然間に合わなかったと泣きながら悔しがっていました。
とても落ち込んでいました。
先生に報告したとろ、
そういうミス、この先どこかで必ず経験したことでしょう。
小学生で、しかも塾のテストで経験できて良かったです。
人は失敗からしか学べない!
今日は確実にレベルアップしたはずだ!と伝えてください。
とすぐに返信をいただけました。本人も先生の返信を見て、次はもっと頑張ると前向きになりました。
私たちが色々励ましても、なかなか抜け出せなかったのが、やはり先生はすごいと尊敬しています。

 

【リアル口コミNo.81】

 

いつもお世話になっております。
遅くなり申し訳ございません。

「松江塾って、どうなの?」のアンケートをお送ります。

*松江塾を知ったきっかけ
・家からとても近く、インパクトがある看板が気になり入塾しました。

*入塾する前のイメージ
・怖そうで厳しそうな塾で、レベルの高い子が多そうなイメージ。
(ポスターなどの掲示物で学校の順位表を貼っているのを見てそう感じました。)

*通わせて子供が変わった事
・自学力が高まった。
(塾内で確認テストをして、点数が悪いと補習になるので必死に勉強する様になった。)
・学校の授業の先取りをしてくれるので、よく理解が出来ようになった。
・周りの友達から勉強に向かう姿勢を学んだ。
・テスト前に爆裂10to10をやることでテストをした時に勉強を頑張っただけの達成感を感じるようになった。

*通わせて家庭が変わった事
・塾に合わせて、学校から帰ると、お風呂、夕飯を済ませてから塾に行くようになり、無駄な時間がなく、メリハリのある毎日になりました。

*入った後のイメージ
・授業が楽しい。
・勉強以外の高校受験や将来について詳しく話してくれるので、参考になります。
・子供が勉強に前向きになりました。

*印象に残っている事
・高校受験について、志望校を考える際に内申点で確実性のある話をして下さるので、子供が目標を持って頑張れるようになりました。

*完全オンライン、併用オンラインについて
子供が塾で勉強する方が楽しくて、集中出来るようです。どうしても行けない時だけ、オンラインで受講しています。

*最後に真島先生、齋藤先生へ
子供がほぼ毎日、楽しそうに塾に通っている姿を見て、親としてとても嬉しいです。
これから先、高校に行ってからも松江塾で学んだ自学力があれば、落ちこぼれる心配が無いと思います。
いつも感謝しております。今後もご指導程、宜しくお願い致します。

 

 

【リアル口コミNo.82】

 

いつも大変お世話になっております。

■松江塾を知ったきっかけ
ママ友との塾情報交換の中での噂で、松江塾ってどこ?ってところから、自転車が大量駐輪していて、素晴らしい実績の張り紙がたくさん貼ってある松江町の交差点近くにある!と説明を受け、すぐにピンときました。

■通わせる前のイメージ
ママ友の塾情報として聞いた中では、
・厳しい
・先生が怖い
・自学に力を入れていて先生が授業をしてくれない
等々、いづれも松江塾保護者でない方々からの噂情報だったため、聞いただけでは普通にちょっと敬遠するイメージでした。
ただ、私には、それらがとても魅力的に感じたため、ずっと気になっていました。
小学生時代も塾には通わせていましたが、その後、中学入学を機に転塾を考えていた矢先、ポストに噂の松江塾のチラシが投函されていて説明会があるとのことで、直接お話を伺いたく、説明会への参加をさせていただきました。
もちろん、噂はあくまで噂で、全然話が違うどころか、いくつも共感するお話を伺えたり、親の私も勉強になる話をたくさん伺うことが出来ました。
特に自学力を付けてほしいと常々思っていたので、説明会を聞いて松江塾にお世話になりたい気持ちが強くなりました。

■通わせて子どもが変わったこと

大きく変わったことは、勉強時間です。
小学生のうちはほぼ宿題と、10分程度の家庭学習教材、それをこなすのがいっぱいいっぱいでした。

我が家では、成績が結果としてほぼ上がっていないため、他に大きな変化は特に感じられないのですが、小さな変化をいくつか。

・学校の授業の先取りをただするだけではなく、これによりみんながいかにすごいことをしているのか、どれだけすごいことなのかを言語化し、真島先生が伝えてくれることで、自己肯定感が低かった我が子が、ほんの少しずつですが、肯定感があがってきているのを感じています。

・わが子はやる気、成績、勉強習慣等、マイナスだらけからのスタートでした。
親としては、とても分かりやすい先生方の授業動画、その長時間にわたる勉強時間、これだけやればすぐに成績も爆上がりするのではないかと安易に期待しましたが、もろくも崩れ去り・・・さすがにそれはわが子には難しいようでしたが、入塾当初に比べてフツフツと、ほんの少しずつですが、モチベーションは上がってきているように感じています。

・中学生が漠然と思うだけで、なかなか想像しにくい将来への道筋、そこに何が必要で
何をすべきか、等、家庭でも話したりはしていましたが、親のいうことはたいして聞き入れられることもなく、何度言っても分からず、、、というところでしたが、塾で真島先生に話していただくと、とても分かりやすくすんなり入るようで、吸収してきているように思います。


■通わせて家庭が変わったこと
・とにかく夕飯を19時までにすませなければならなくなったため、家族の食事時間も早まり、規則正しい食生活になりました。

・家庭での話題が、勉強の話題、先生方のブログの話題等、松江塾に絡んだ話題が増えました。
・松江塾では、都度テストの結果が送られてきて、学年の一覧として送られてくるため、子どものできなさ、やらなさ、いい加減さが頻繁に目に入るようになり、明らかに両親共に怒りがこみ上げる回数が増えました。笑
が、それと同時に反省点、次回への改善点等、子どもと話し合う機会がとても増えました。

■入った後のイメージ
なんで勉強なんかしなきゃいけないんだ!という子どもなら誰もが?一度はもつであろう疑問に、生徒に伝わりやすく分かりやすく丁寧に繰り返し説明していただけることで、本人の勉強についての目的や意味、知識はどんどん増えていて、諸々頭では理解はしてきています。
あとは、それでもやりたくないー!と思ってしまう気持ちにうち勝つ強い気持ちを一日も早く持ってほしいところです。
このモチベーショントークを小中学生のうちから頻繁に話していただけるのはとてもありがたいと思います。親の私が聞いても、とても勉強になります。


■印象に残ったエピソード
体験のスタートが緊急事態宣言による休校期間中で、いきなりオンラインでの体験スタートになりました。子どもは、まだ一度も松江塾に行ったこともなければ先生にお会いしたこともない中で、毎日配信される怒涛の課題とテスト、ノートびっしり5ページ、10to10と呼ばれる長時間に及ぶ勉強時間に、ほぼ勉強習慣のなかった子どもは発狂寸前の日々でした。いや、発狂してました。笑
そのカリキュラムをこなすよう、家での毎日の格闘が本当に親子共に辛い日々でした。何度くじけそうになったことか。。。笑
でもあの時の先生方は、もっともっと、本当に大変だったと思います。
それでも松江っ子の学力を下げない、どころか、今がチャンスだ、上げるぞー!という力強いパワーや、複数学年それぞれへの課題づくり、採点、細かい解説動画の配信、生徒や保護者への気遣いまで、細かい配慮、先生方のご尽力に感動し、私たち親子も乗り越えられたと思います。

■オンライン
基本対面授業ですが、オンラインや後日の授業動画配信も都合や体調に合わせて併用させていただいてます。
我が子は、後日配信動画を確認となると、先生に見られていない安心感からなのか?授業動画を見ている最中に色々気が散りがちなのですが、オンラインでの受講は、実際の授業を受ける姿勢とほぼ変わらない形で集中して受講できるので、とても画期的でありがたいと思います。


以上、やはり私も長文になってしまいましたが、松江塾の良さはなかなか一言では語り尽くせないということだと思います。
松江塾に通っていると言うと、すごいねー、10時間とか勉強するんでしょ?うちの子には絶対無理!と、本当によく言われますし、結果が伴っていない我が家としては恥ずかしいばかりなのですが、10時間の勉強も確かに最初はつらいと思います。実際うちも辛そうでした。1年経った今でもまだまだ辛いと思います。でも、松江塾に通うようになって、毎日の勉強も10時間の勉強も習慣にしてしまう重要性を、改めて強く感じました。

子どもに松江塾ってどんな塾?って聞かれたらなんて答える?と聞いたところ、
「爆裂期間中はちょっとしんどいけど、慣れかな。ちょっとずつ慣れてきた気がする。授業はすごい楽しい!」
とのことでした。壁をひとつ乗り越えた気がします。
親としては、自ら進んで自学ができるようになった!結果に繋がる勉強ができるようになった!という日を心待ちに、親子共に成長していきたいと願っています。

 

【リアル口コミNo.83】

 

こんにちは!
いつもお世話になっております!

松江塾について

・松江塾のことは看板を見て知りました。その後、お子さんを通わせている友達から、松江塾いいよ!と教えてもらいました。

・通わせる前のイメージは、
バイトの先生ではなく、真島先生と齋藤先生がお二人で生徒を指導しているということに安心感があり、信頼することが出来ると思いました。

・通わせて子供が変わったことは、
勉強は学校の宿題さえすれば終わり!という感じだったのに、ペナテストがあるので勉強するようになりました。順位が出て、成績順に座席が決まるなど、見える形で結果が分かるので、ちゃんとやらなければ!という気持ちなったと思います。
最初は、勉強が出来ない子だと思われたくない!親に怒られたくない!という気持ちのみでやっていたと思います。
中学生の今もその気持ちはあると思いますが、自分のために、自分で考えて自学に取り組むようになりました。

・通わせて家庭が変わったことは、
元々会話の多い親子だと思うのですが、勉強に関しての会話は2パターンしかありませんでした…
テストなど良く出来た場合は、とにかくほめる!
出来なかった場合は、どうして分からないまま放っておいたの!と怒る。
でも、松江塾の保護者会に出席したり、先生のブログを読むうち、親である私に問題があると気付きました。環境を整えたり、勉強についての前向きな話を冷静にしていなかったなぁ…と。
今は勉強についても色々な話をして、環境を整えたり、子供も自分で対策を考えることが出来るようになりました。
子供も何を話しても大丈夫と思っているので、話してくれるようになりました。…話を聞いて激怒りな時もありますが…

・入った後のイメージは
やはり先生がお二人で生徒を指導しているというのが素晴らしいと思います。バイトの先生が悪いということではなく、いつも同じ真島先生と齋藤先生が指導をして下さり、子供たちの顔と名前と状況をちゃんと把握して下さっているのはすごいと思います!
熱意や真剣な気持ちが伝わって来ますし、親子共々、先生方には全幅の信頼を寄せています。質問もすぐに出来て(子供がLINEで質問しています)、すぐに返信がくるのでいつも驚きます!解説が必要な時は次の授業ですぐにして下さいます。質問したい時にすぐ出来るのは貴重なのではないかと思います。

併用オンラインで受講しています。塾でテストがある日や学校の試験前は塾に行っていますが、オンライでも受講出来るのはとても助かります。

松江塾に行っている、という話になると、必ず、厳しいんでしょ?と言われます。
その時は、
世間ではそう言われているみたいだけど、先生はおもしろくて元気で怖くないし(目力はすごい)、理不尽に怒ったりもしない。勉強はしっかりしないといけないけど、自分で出来るようにしようとしてる。こちらが諦めない限りは見捨てたりしないし、厳しいというより、ものすごーく、信じられないくらい、面倒見の良い塾だよ!と答えています。

先生方は厳しいことを言うこともあるかもしれませんが、必ず子供のことを思ってくれているし、人の辛い悲しい気持ちなどもちゃんと良く分かっている優しい先生だと感じます!

今後ともどうぞよろしくお願い致します!

 

【リアル口コミNo.84】

 

真島先生

ーー

●松江塾を知ったきっかけ
子供の姉が中学生の時に、何やら松江塾がすごい、入塾するにも、キャンセル待ちだ、など、すごいうわさを聞いていました。
また、松江塾は自宅から非常に近く、以前からとても気になっていました。
姉が中学生の時、姉を松江塾に入塾させたかったのですが、姉本人が個別塾に通いたいと、強い意志があったため、
大手の個別学習塾に通わせました。
子供の自我が出てきたところで、親の私が行かせたい塾(松江塾)に入れるのは難しいと思いました。
その教訓から、子供が小学校低学年の時、子供自身が塾がどんなところかがわからないうちに、松江塾に入れてしまおうと考えました。
子供は松江塾の体験授業を受け、授業が楽しい、先生の教え方がわかりやすい、松江塾に入りたいと子供本人の意思により松江塾の門をくぐり、はや数年、
今に至ります。

●通わせて子供が変わったこと
子供が小学生の間は、塾の予習復習も全くせず、塾での成績は下位、ぱっとしませんでした。
ところが、中学に入ってから、ご褒美焼肉に絶対に行きたいと、定期テストで上位を目指すようになりました。
塾での自学の時間に集中して勉強しているようで、以前より自らの意思で塾に通うようになった気がします。
まだ、学校の定期テストの順位が良い/悪いの繰り返しで、子供の成績は水物のように思います。(涙)
そんな中で本人なりに頑張っているのだと信じています。

●入った後のイメージ
定期テスト直前の「爆裂期間」で授業を全くやらないことに驚きました。
私の塾のイメージは、先生が毎回授業をすることですが、爆裂期間は自習のみで、
しかも先生からは今日はこれをやりなさいなどの課題も特に出さず、自ら勉強内容を考えるというところに、
とてもびっくりしました。
子供自身は、家での自習時間がゼロで、塾でしか今も勉強をしていません。(泣)
子供は、その塾での自習が集中してできると、塾の自習時間を有効活用しています。
先生に感謝です。
また、子供の周りにいる友達もおそらく意識が高いお子さんが多く、切磋琢磨して一緒に勉強を頑張っていると思います。
真島先生がおっしゃる通り、受験は団体戦、環境が大事とは、このことだと思います。
お友達にも感謝ですし、友達にうちの子供が良い影響を及ぼしていたら素晴らしいと思います。そう願いたいです。

●印象に残っているエピソード
真島先生、斎藤先生とも、ラインで相談や、お願い事をすると、瞬時に返信してくださいます。
それにびっくりします。また子供の様子もよく見てくださっていて、普段の様子も教えてくれ、とても安心、信頼しています。
本当にありがとうございます。
子供が目指す高校、大学に行き、大学生になったときに松江塾のアルバイトとして採用してもらいたいと、私は願っています。
真島先生、斎藤先生、
引き続きご指導お願いします。

 

【リアル口コミNo.85】

 

●松江塾を知ったきっかけ
お友達に誘われ、子供から行きたいと言い出した。
●通わせる前のイメージ
授業についてこれなければ、容赦なく切り捨てる。怖い塾だと思っていた。
●入った後のイメージ
将来幸せに生きていく為に、今何をするべきか、その為の勉強で、頑張った結果が成績に表れる。人間として成長出来る塾だと思った。
●通わせて子供が変わったこと
成績順に席が決まり、残念ながら我が子はお友達の後ろ姿を見て、授業を受けている状態がずっと続いているが、何故か勉強に対するモチベーションは高く、目を輝かせて塾に通っている。
でも、その謎はオンライン授業を見れば一目瞭然。先生のご指導の力だと思った。今の努力が将来、どれだけ自分の自信になるか分かっている様だ。
何故、自分は結果が出ないのか…!?早く気づいて欲しい。
●通わせて家庭が変わったこと
うるさいお母さんじゃ無くなった。
●印象に残っているエピソード
子供にとって先生は絶対的存在。尊敬出来る存在になっているようで、個別指導を受けた時、良いのか、悪いのか、手が震えたと言っていた。

 

 

【リアル口コミNo.86】

 

●松江塾を知ったきっかけ
近所のお兄ちゃんや仲の良いお友達が通っていました。

●通わせる前のイメージ
お兄ちゃんが「地獄のようにテストがある」とゲンナリしているのをみたり、塾名に「爆裂」が入っていたり。笑
色々と強烈な塾という印象です。

●入った後のイメージ
やはり強烈でした。笑
勉強量は多いし、確認テストも半端ない。
子どもには「やらない。サボる」という選択肢もあるのかなと思っていましたが、なんとかやっていました。
(もちろん、最初はついて行くのが大変そうでしたが。。子どもの順応性って目を見張るものがありますね)
子どもに言わせると「みんなやってるからやる」だそうです。
松江の子は切磋琢磨して伸びて行く。
今はそういうイメージです。

●通わせて子どもが変わったこと
勉強、成績に関して言い訳することがなくなりました。成績が下がったときは「勉強が足りないからできなかった。」
成績が上位の子の勉強量、それに伴う結果を目の当たりにしているからだと思います。成績別クラスではなく、学年で1クラスというのは子どもにとって刺激になっているのだな。と思いました。

●説明会
入塾を決めたのは、ママ友に誘われた説明会です。
先生方の話は、とにかく面白かったです。これは授業も期待できる!ということで入塾を決めました。
子どもも「英語の教え方、マジで日本一だと思う!」と言ってます。
迷われている方には、説明会への参加をお勧めしたいです。

 

【リアル口コミNo.87】

 

★松江塾を知ったきっかけ
・お友達のお兄ちゃんが通っていた


★通わせる前のイメージ
・スパルタ
・先生が怖そう
・頭のいい子ばかり
・クラス分けがなく、先生が変わらない所が魅力的


★通わせて子供が変わったこと
・毎週あるペナテストと宿題のお陰で、自学することが当たり前になった
・テストを楽しんでいる
・難しい問題でも解けるまで根気よくやるようになった
・塾が楽しくて一度も行きたがらなかったことがない
・とにかく塾と先生が大好き


★通わせて家庭が変わったこと
・ペナやランキングでは学年全員のテストの結果がわかるので、息子がどの程度出来ていてどのレベルにいるのかがすぐにわかる
・ペナでマイナスを取ると追試でまた翌日に行かないといけないので、親もちゃんと勉強させるようになった


★入った後のイメージ
・先生方が熱心で信用、信頼できる。綺麗事を言わない!
・先生方がこども達のことをよく見ている
・先生の授業がわかりやすいので授業が楽しい
・英語が大好きになった
・みんなとにかくよく勉強する
・メンタルが強くなった
・授業時間を考えると塾代が安い


大手の塾ではレベルごとにクラス分けがあり、先生が途中で変わってしまうこともあるのですが、松江塾は変わることなく

文系...真島先生
理系...齋藤先生

に教わることが出来るので本当に安心です。

ただ、先生方は相当ハードなので倒れないかと心配ですが...

くれぐれもお身体大事にして下さい。

今後ともよろしくお願い致します!

 

【リアル口コミNo.88】

 

 

●松江塾を知ったきっかけ
  10年程前に職場の方から 焼肉などご褒美があり 厳しいけど 親身に子どもと向き合ってくれる と聞き、中学生になったら、我が子も是非!と思いました。


●通わせて子供が変わったこと
 子どもの性格にもよると思いますが 上の子は、黙々と頑張る力、集中する力はついたと思います。

●通わせて家庭が変わったこと
 フルで仕事をしている者にとっては、夕飯を先に食べさせたい思いから、かなり ハードな生活。親子で 受験に向かう忍耐はついたと思います。

●入った後のイメージ
 厳しいが子どもの事を思っての先生方の姿勢が特に最近は
LINEやブログで伝わってきます。思春期の子どもを育てる中、先生方からのメッセージから学ばさせていただいてます。


●完全オンライン、併用オンラインのこと
併用で通わせてもらってます。
違う学年のLINEにも入らせていただき、講義の動画も観ることが出来るのは大変 ありがたい事だと思います。追加料金など一切 とらない懐の広さに感謝です。

高校生になって 部活に入って
帰りが遅いと通うのに厳しい日もありますが 学習環境を無料で使わせていただける事にも感謝です。

先生方がいつ身体を休めているのか心配になるほど すぐ、返信がくる事にも ありがたい限りです。

答えになっているか分かりませんが以上です。

 

 

【リアル口コミNo.89】

 

松江塾を知ったのは、通りすがりに看板を見たのがきっかけでした。
気になり知り合いの人に聞いてみると「あの塾は厳しいし大変だよ」と聞いていたので正直うちの子みたいな学力ではきっと無理だろうと思って迷っていました。
その頃は別の個別塾に通っていましたが、先生の対応や色々な事に疑問を持っており子供自身もなんとなく塾に行く毎日でした。
私は松江塾に行かせてみたい、という思いが捨てきれずに思いきって相談してみたら迷いはなくなりました。
先生の対応で、ここに通わせたいと思いすぐに入塾をお願いしました。
息子は中学3年の夏から体験して入塾でしたので、もっと早く通わせていれば…と思いました。
妹も通いましたが、子供達が共通して言うことは先生がおもしろい、だそうです(笑)
塾ではイベントをしてくれたり、親から見ても先生が生徒の事を考えて一生懸命やってくれているなと感じます。
娘は自分が髪を切った時に先生が気付いて、似合っていると言ってくれた事にビックリしていました。
私もそれを聞いて、先生は生徒をよく見てくれているんだな…と実感しました。
松江塾に通う前は机に向かう時間が少なかったのですが、塾に通ってからは自分から勉強する時間がかなり増えました。
今では長時間の勉強も苦ではないようで、高校に行っても上位を取ると言うほどに意識が変わりました。
確かに勉強に関しては厳しい時もありますが、楽しい時は楽しく、やる時はしっかりやるところが松江塾の良いところだと思います。
あの時行っていなかったら何も変わらずにいたと思うので、本当に先生には感謝しています。

 

【リアル口コミNo.90】

 

こんばんは。
いつもお世話になっております。
遅くなりました。
以下、松江塾についてのアンケート回答です。

●松江塾を知ったきっかけ

学力爆裂向上松江塾?の看板が目立っていたので。

●通わせる前のイメージ

気合いの入った看板と定期テストや合格実績の張り紙からして、厳しそう、スパルタなイメージ。
外からは中の様子は分からず、何だか怪しい。
でも、駐輪場におびただしい数の自転車が止まっているので、流行ってるんだなと漠然と思っておりました。
中学受験はしないと決めてから高校受験塾を探していて、
子どもが体験授業を受けてみて反応がよかったので、入塾を決めました。
ブログから個性的だとは推測してたのですが、先生方の塾の先生らしくない外見にもびっくりしたのをよく覚えています。

●通わせて子どもが変わったこと

県外出身の私より断然埼玉の高校に詳しい。他にも色々先生方から情報を仕入れてるようです。
勉強への意識が高いお友達やライバルが出来たこと。
ちょくちょく塾内テストがあるので程よい緊張感がある。
長い時間勉強すること、競争することは普通のこと、という感覚。
結果が出せて自信がついた。
逆に、悔しい!という気持ちも初めて経験したのでは。

●家庭が変わったこと

週5、夕食を塾の時間に合わせて用意するようになりました。ちょっと大変ですが、生活リズムが整うと言えなくもないです。
先生方の考え方、塾の様子を知りたいので、ブログを読むようになりました。ためになる記事も多いのですが、単純に読み物としても楽しませてもらっています。

●入った後のイメージ

まず、頑張る子はしっかり褒めてもらえます。
雰囲気はワイワイ賑やかな体育会系ノリ。
ユーモアに溢れてます。鬼テスト、爆裂期間、ニャーニャーの法則とか、松江塾でしか通用しないワードがあったり、満点のご褒美が、斎藤先生の顔がプリントされたオリジナルグッズとか。
さぼらせないように、やる気を出させるように、システムを作ったり話をしたり、とても工夫していると思います。
授業動画を配信したり、保護者とラインで直接つながっていて、透明度が高いです。
授業は週5ありますが、オンラインがあることで、休まなくてすむようになっています。
定期テスト対策はありませんが、ないならないで慣れるのが子どもで、自分でやるべきことを考えて、学年一桁をとる子がたくさんいます。(自学ですね)

以上、よろしくお願い致します。

 

【リアル口コミNo.91】

 

お世話になっております。

まず初めに、今なら迷う事なく松江塾一択!

松江塾を知ったきっかけは、松江の近所に住んでいる友人から、子供達を入れるなら絶対ここ!と思ってる塾があると、真島先生のブログを教えて貰いました。
我が家は近隣ではなくまだ塾も考えていなかったので通う事はないだろうと思いながらもブログはずっと読んでいました。

数年後、送迎の事を考え他塾に入塾しましたが、親子でずっと松江塾に後ろ髪引かれっぱなしでした。ブログで生徒募集のお知らせがあり、今では多分不可能であろう中学後半で数回体験をさせて頂き、その後すぐに転塾しました。
真島先生との入塾面談時、数回しか子供と接していないのに「多分これ位まで偏差値上がると思います」と具体的に言われた時は、「なになに?予言者?占い師?」と色んな意味で凍り付きました。
全身真っ黒でしたし。

途中入塾で心配な事は沢山ありましたが先生方のモチベーショントークのおかげか、勉強面だけでなく精神面も鍛えられ、のんびりした子だったのですが短期間でかなり成長したと思います。
高校入学後は、松江魂を発揮できていないのですが、それでも先生は気にかけて下さってLINEでやりとりしている様です。体験のみで入塾に至らなかった子供の事まで気にかけて下さいます。
真島先生は「僕は優しさのかけらもありません」と言っていましたが、私は優しさのかけらてんこ盛りだと思っています。

コロナでオンライン併用、親も授業が見られる?飛び級?戻り級?なにそれ、ずーるーいー!と思っていましたが、コロナがなくても間違いなく何かしらの変化はあったんだと思います。
常に進化し続ける塾、それが松江塾!
正直親がメンタルボロボロになる様なブログもありますが、親も変わります!変われます!それが松江塾!
外枠一緒でも中身まで真似る事の出来ない唯一無二の塾ではないでしょうか?

今1番の気掛かりは、孫もお世話になりたいと思っているので後継者問題です。
その頃にはどんな風に進化しているのか楽しみです。

今後もよろしくお願い致します。

 

【リアル口コミNo.92】

 

お世話になっています

●松江塾を知ったきっかけ
上の子の同級生が通っていた

●通わせる前のイメージ
・勉強量がとても多いにもかかわらず
  子供達が嫌がらずに通っている
・先生が、中学校の体育祭にも来くれて熱心(塾の先生には見えなくてびっくりしたのを覚えています)                     ・勉強の出来る子が多い塾
・松江塾でついていけるか心配


●通わせて子供が変わった事
・自分から机に向かうようになった
・テストの目標点などを伝えてくれる
・高校だけではなく、その後の話もする様になった


●通わせて家族が変わった事
・オンラインを早くから導入してくれたおかげで、少し体調が悪い時は、塾に行かせないで授業が受けられるので安心
・オンラインのおかげで、雨の日の送り迎えがなくなり仕事で帰りが遅くなっても安心
・先生やバイトの方に質問出来るので、教えてと言われる事がなくなった。

●松江塾に入って
・先生方の対応の速さにびっくり
・勉強の事だけではなく、高校・大学・就職の事など、なぜ今頑張らなくてはならないのか伝えてくれて、それがきちんと子供にも伝わっている
・子供は良い意味で先生の事を怖かっているが、尊敬している

 

真島先生へ
うちの子はなかなか自学力も付かず、今回の期末テストもとても心配です。
頑張る気持ちは、あると思うのですが・・。
でも、少しずつですが変わってくれてると信じて、応援したいです。
よろしくお願いします!

 

 

【リアル口コミNo.93】

 

こんにちは。
いつもお世話になっております!
お休みの日に申し訳ありません(emoji)
遅くなりましたが「松江塾って、どうなの?」に回答します。

 

松江塾はとても厳しくて、ついていくのが大変!という噂は以前から耳にしていました。おっとりマイペースな我が子には縁がない場所かなぁと漠然と思っていました。

子供は某通信教材で自習をしていましたが、だんだんと私の声かけでは素直に勉強しなくなってきたので塾を探し始め。。何ヵ所か体験や見学にいきましたがなかなかしっくりくる塾に出会えず。
そして1年前、ママ友に誘われたのをきっかけに恐る恐るこの松江塾の説明会に参加しました笑。
そこで真島先生、斉藤先生のお話を拝聴し、ものすごい熱量に圧倒され、ここだ!と思い、塾はいきたくないという子供を説得し体験授業に参加することになりました。

いやいや向かった体験授業初日が終わり。。子供は絶対ここに入る!と興奮して帰ってきました。すごく楽しかったみたいです笑。
数回の体験の後、緊急事態宣言が発令され塾も通えなくなり自宅で塾から出された課題をひたすらこなす生活になりました。
今思い出しても。。本当に辛かったです笑
泣きながら、ケンカしながら、毎日必死に取り組んでいました。
あまりに大変で、子供に辛かったら辞めていいよ?と何度か言ったこともあります。
でも子供はやめない!の一点張り。
学校の宿題すら適当にやっていた我が子がオンライン自習室を利用して1日何時間も机に向かっている姿をみて、子供の変貌ぶりにびっくりしました。オンラインでみんなの頑張っている姿を見ることができる、わからないことは先生にLINEで質問できる、子供がやる気になるような仕組み作りに本当に感心しました。

そして通い始めて1年。
勉強方法も親の関わり方も試行錯誤の毎日ですが。。
子供は毎週塾のある日を本当に楽しみにしています。
先生方の授業を受けた後は、先生に聞いたいろいろな話を聞かせてくれます。雑学諸々を聞くのも楽しいようです。
なんでも適当だった我が子が将来についていろいろ考えることができるようになったのは間違いなく先生方のおかげだと思っています。

できる子達に囲まれ、負けないように!と自ずと勉強するようになり、毎週あるペナテストのおかげで反復反復!の勉強方法も少しずつ習得してきました。

体調が優れない時に一度オンライン授業を受けましたが、オンライン生にもきちんと気を配ってくれ、実際に通わなくても同じ質の授業を受けることができました。
自宅で勉強している時も、わからないことがあればYouTubeの授業動画をみて確認したり、先生に直接LINEで質問すればびっくりする早さですぐに丁寧な返信が届きます。
子供達の立場にたち、本気で思ってくれているからこそできるシステムだと思います!

松江塾に入って勉強が楽しくなったと言っている子供をみて私もうれしいです。
これからもよろしくお願い致します!

 

【リアル口コミNo.94】

 

*松江塾を知ったきっかけ

塾にかかげられたインパクトのある看板です。

気になりながらも当時は別の塾に通わせていました。
日々ただ通っている状態で本人のやる気も感じられず悶々としていたところ松江塾の説明会に参加しました。
親としては考えさせられる内容が盛り沢山で自学力、環境の大切さを実感し即入塾しました。


*通わせてみて

まずは本人が楽しいよ。と言って通っています。

今までは親が用意した課題をこなし、やらされている感が溢れ出ていましたが
最近では声をかけなくても自ら机に向かう姿が増えました。
親子関係も穏やかになったと思います。
授業を後日見返すことができるシステムも素晴らしいです。
どのような内容に取り組んでいるのか把握できるのは有難いです。楽しい話を交えながらのメリハリのある授業はわかりやすく自分もこんな先生に習いたかったと羨ましく思います。

中学になると通塾日数が増えるため他の習い事とのスケジュール調整を悩んでいたところ
多くの子がオンラインと併用して両立をしていると教えていただき不安が解消されました。
塾に通いながら習い事も両立することができるオンライン授業は本当に有難いです。

これからの中学校生活、勉強面、部活、生活面等不安ばかりでしたが真島先生、齋藤先生と繋がれたこと、松江塾に入れたことを本当に頼もしく感じています。

 

【リアル口コミNo.95】

 

⚫︎松江塾を知ったきっかけ

・近所の方が松江塾に 通っていた。
・学校の子たちが松江塾に通っていた。
・子どもの方から今の塾では成績がこれ以上は上がらない気がする、もっと厳しい塾に行きたいと言い出し自分から松江塾の名前を出して来た。

⚫︎通わせる前のイメージ

・厳しくて大変
・出来るまで帰れない
・ほぼ毎日塾
・頭の良い子たちが通っている。

⚫︎通わせて子供が変わったこと

・机に向かう時間が増えたこと。

・テスト上位の子はやはり勉強時間が多い、自分はその子たちより順位は下なのに勉強時間が少ないと気付いたこと。

・学校の授業でやった勉強をその日のうちに復習をし、各教科ワークをやるようになったこと。

⚫︎通わせて家族が変わったこと

・塾のスケジュールに合わせた生活になったこと。

・子どもが塾の時間、親もTVなど観る事が少なくなり松江塾のYouTubeやブログTikTokや授業動画などを観たりして子ども達と一緒に松江塾にいるような時間を多く過ごすようになったこと。

・夕食の支度をしながら授業の配信動画を見たり聞いたりするようになり、食事中には配信動画の話題を子ども達とするようになったこと。

・高校入学がゴールではなく、その先の大学受験(自学が大切)の事も考えるようになってきたこと。

⚫︎入った後のイメージ

・厳しくて大変と言うイメージが全くなくなり、先生方の指導は勉強だけでなく親が言いたい事を全て代弁してくれてるので、反抗期もある我が家は親の話をなかなか聞いてくれないので、先生方の色々なお話は大変有難く動画を観ながら私自身頷きながら聞き、授業もわかりやすく面白く私も中学の時こんな先生方に教えてもらっていたら良かったなあと思っています。

⚫︎印象に残ったエピソード 

・英語で不規則動詞のテストをやりました。
転塾したばかりで皆んなより、授業内容がかなり遅れていたので不規則動詞のテストもマイナスが多くマイナスの数だけ不規則動詞のプリントを宿題で出されました。
こんなに枚数やらせて、やはり松江塾は厳しい子どもはこのまま松江塾でやっていけるのか?と親として不安になっていましが?!
宿題のプリントを3枚ほどやり終わると子どもが、もうこの単語覚えちゃった!
答えのプリント見なくてもスラスラ書けると言い出しました。
あっ、これだ!
沢山書けば嫌でも覚える先生はこれをさせたかったんだと思い、先生方の時には厳しい指導にもちゃんと理由があり出来ない子でも出来るようになる指導をしているんだと思いました。

我が家は、転塾を繰り返し松江塾が3つ目の塾になります。
今までの塾も入った時は良いのですが、しばらくすると子どもは色々と先生の指導や塾の環境に疑問を感じて転塾の繰り返しでした。
敷居の高い松江塾、今まで塾選びの際には松江塾も候補に上がっていたものの?
厳しい頭の良い子が多いなど我が家には無理だとイメージや噂から避けていましたが、転塾を繰り返し最終的には無理だと思っていた松江塾の体験をした結果、今までの塾の先生とは全く違い授業が面白いしわかりやすい、時間がアッと言う間に過ぎる。
又塾の時間内に自学時間があると言う事も子どもにとっては良かったそうです。
今では、スッカリ松江っ子になり先生方や同学年の生徒さん達と一緒に日々頑張っている姿を見ていると私たち親も色々頑張ろうと励まされます。
これからどれ位子どもが伸びていくのか?
楽しみです!
真島先生・齋藤先生宜しくお願い致します。

 

【リアル口コミNo.96】

 

・松江塾を知ったきっかけや、通わせる前のイメージ
ママ友や近所の方の情報から、厳しいや怖いなど、ダーグなイメージはありましたが、私は厳しさや強制的に勉強をさせてくれることに惹かれ、子どもがまだ低学年の頃から、塾へ入れるなら松江塾と決めていました。

・入った後のイメージ
かなり固いイメージがありましたが、塾には漫画やゲームも置いてあり、授業中も飲食可、自学中にはイヤホンも可能なことに驚き、凄く伸び伸びとした印象を受けました。
また、先生が怖い…と噂されていますが、我が子はよく塾から帰宅後に「今日真島先生面白かったんだよ」と、その日聞いた面白エピソードを楽しそうに話してくれるので、私もいつの間にか、それを聞くことが楽しみになっていました。
齋藤先生も、定期的に他ではないようなサプライズを用意してくださったり、授業では覚えにくい内容も中学生が反応しそうな言葉で覚えやすく変換してくださったりで、楽しく通うとこができていました。

・通わせて子どもが変わったこと
反抗期真っ只中での体験初日を迎えたのですが、帰宅後には顔つきが優しくなり声のトーンも穏やかになり、まるで別人になって帰ってきました。
今までは、ゲームをやりたい子どもに無理矢理勉強をさせていたこともあり、自ら勉強のことを口にすることは無かったのですが、その日に教わった英語の発音の仕方を披露してくれた時には、涙が出るほど嬉かったのと同時に、今までの苦労は何だったのだろうと感じたことを覚えています。

・印象に残っているエピソード
松江塾には自分の指定席があり、いつでも利用可能なため、特に中3の夏休み中は、ずーと塾に居ました。塾で食事をし、仮眠もし、まるで塾に住んでいるかのようでした。睡眠を取るために自宅へ戻り、起床後また急いで塾へ帰って行くのです。

最後に、まだ入塾前、川高川女合格を目指す塾と知りながら、勉強が嫌いだった我が子を松江塾に入れることは、とてもハードルが高く凄く勇気のいることでした。ですが、子どもが周りの子と一緒に、自分がどこまで勉強をやりきれるのか、限界に挑戦しているような姿を見た時に、我が子も「松江っ子になりきっている」と感じ、恥を忍んで入塾させて良かったと思いました。
学力別のクラス分けがないことも合っていたと思います。

 

【リアル口コミNo.97】

 

真島先生こんばんは。いつもお世話になっています。このところバタバタしていまして、ゆっくり携帯を見る時間もなく、遅くなりまして申し訳ありません。

松江塾は上の子の高校受験が終わり合否が気になっていた頃、たまたま先生のブログを読む機会があり知りました。先生のお子さんと上の子が同学年だったこともわかり、もっと早くに松江塾と出会っていたら、、と何度も思いました。現在下の子がオンラインでお世話になっています。

私は何より先生のブログを読ませていただくことがとても楽しく、まさに指南書です。コロナで先が見えないときも、先生のブログを読むと何故かとても安心したことを覚えています。先生ご家族の日々の生活を垣間見ることもでき、微笑ましくあたたかな気持ちになります。

この信頼感のもと、私は安心して子供を松江塾に通わせることができています。これからもよろしくお願いします。

 

【リアル口コミNo.98】

 

●松江塾を知ったきっかけ
我が家は 社会にでる時に、『仕事を選択できる立場の学力』がゴールでした。
私立受験が選択肢から外れ、トップレベル高校が通過目標になり、塾を探し始めました。インターネットで3か月位かけて①小学生から5教科②さきどり学習を検索条件に探し、ヒットした塾の一つでした。
その後、ランキングテストの問題を一般配布してくれる時に直接受け取りを希望し、体験と面談をおこない、塾を詳しく知りました。

●通わせる前のイメージ
我が家は地元ではないので、真島先生、齋藤先生のブログでしか塾を想像できませんでした。お二人の(過去からのも)ブログを読み、家族を大事にしてるのと、塾生を大事にしてるのが伝わっていたので、間違えない塾と思っていました。
あと塾生同士のやりとりをブログでみて、仲間を大事にしてそうなイメージでした。

体験授業を家族で受けたましたが、授業がわかりやすくて面白い!!一緒に参加した当時小1の下の子も大ウケしてました。わからないながらもプリントを解きたくなってやらせてもらいました。(多分、授業をきいてたらみんな楽しそうに解いていて、やりたくなったのだと思います。)

 

●通わせて子供が変わったこと

★本人談★算数は今まで学校で間違えても、その時治せば何となく分かった気になってた。けど本当はわかってないことが、塾に入ってわかった。塾では算数は真ん中レベルだけど、学校ではクラス(40人学級)で1番に問題を解くから、みんなから算数できると思われてる。だから間違えられなくなった。

ペナテストを経験してから、学校でも塾でも1問でも間違えると『ヤバイ。どうしよう』と緊張するようになった。
塾でたまたま早く解けて合ってた時に、先生とみんなから拍手をもらったのがメッチャ嬉しかった。
あと入塾前は『ちゃんと解ければいっかぁ』とのんびり解いてたけど、今は『負けたくない』って思うようになって、早く解くクセがついた。

★親★算数が苦手でしたが、本人があまり気にせず、モヤモヤしていました。齋藤先生からアドバイスを頂き実践しています。アドバイスから8か月、ジワジワと効果出ています!子供の時期に合った的確なアドバイスありがとうございます!

休校中の10to10で10時間勉強にチャレンジした時、他学年の勉強と闘っている姿が見れて励みになっていました。10to10を経験して自信がついたからか、数時間の勉強が軽く感じるそうです。時間感覚が大きく変わりました。

 

●印象にのこるエピソード

我が家は通学に1時間位かかります。体験授業時の面談で、『中学になった時に、この通学距離でお預かりするのは、娘を持つ親としては心配です。この子は他の塾に通ってもトップ校にいけますから(松江塾でなくても)大丈夫ですよ』と丁寧にお断りされました(笑)。
目先の利益は全く度外視で、父親の立場で考えてくれた事が嬉しかったです。

オンラインと併用で通塾しています。親の私が通塾にこだわり、オンラインは、不安がありました。しかし、親も子もすぐに慣れます。授業中に、真島先生や齋藤先生が教室にいるかのように話しかけてくれたり、気にかけてくれるので、本人は違いは感じてないようです。

色々な方がコメントしてるように、授業が分かりやすく、テンポよく、笑いもあります。低学年の下の子が、楽しそうな様子につられ、オンライン時は上の子の前で聞いています。

英語に関しては、私も中学英語からよく分からないので、動画配信で一緒に勉強しています。何度も見れるのは有り難いです。

目標の先輩がいるのが心強いです。『ポルシェのエンジンを持つミニバン』の先輩や、通塾やオンラインなどで添削時に丁寧にアドバイスをくれる先輩に憧れています。自分も『こうなりたい』と思える、大人以外の人がいる環境が有り難いです。

あと塾探しで検索してた『さきどり学習』の、本当の意味での『さきどり』を松江塾で知りました。さきどり学習を勘違いして家庭学習で突っ走らなくてヨカッタです。子供を潰してたかもしれません。

※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※

うちの子に自学はムリだわ~と思われてる方。松江塾は『自学』も教科の1つです。我が子も周りの子共とともに『自学』を学んでいるようです。みんな『ムリ~』から始まってる気がします。
大学生でも社会人でも、自学は一生必要です。小学生のうちから本当の意味での『自学』を学べる塾は少ないと思います。

最後に、我が家は通塾に時間がかかるので、松江塾が地元にある方が羨ましいです!!!少しでも松江塾が選択肢にあるのでしたら、是非 体験授業をオススメします。

 

【リアル口コミNo.99】

 


●松江塾を知ったきっかけ
現在プレに通塾中です。上の子が通っていたので

●通わせる前のイメージ
プレなので、『さぁやりますよ~♪』と
ほんわか一斉に取り組むのかなぁと思っていました。

●通わせて子供が変わったこと
入塾してすぐの時に子供に感想を聞くと『先生と他の子のやり取りが面白い♪』『先生のまつげが可愛かった』『先生の爪が可愛い~』と勉強の話は聞けませんでした。1ヶ月位経ってから、当日取り組んだ内容を話すようになり→9カ月経った今は、間違えを分析し、自分の苦手分野を親に伝えてくれるようになりました。
また、プレで『ガチな競争』と『時間内に終わらせたい緊張感』を覚えてから、勉強を意識するようになりました。
先生方の絶妙な加減で、やらされてる感ゼロで勉強に挑める環境に感謝しかありません。

入塾前は、苦手でできないことを【全然】気にしていませんでした。が!!!『できないこと』→『できるようになりたい』と本人が意識するようになりました。(最初はご褒美を狙ってましたが、今はご褒美関係なく)
間違えた箇所は100点になるまで直すのは、根気がいり面倒なことですが、目を反らさずやり続ける姿を想像しただけで嬉しくなります。
親が圧をかけずとも(笑)、自分からこんな気持ちになるように、導いてくれて、子供も私もプレに行くのが楽しいです。

●印象にのこるエピソード
1度、お試しでオンライン授業がありました。終わった後に、子供たちが『さようなら~』と先生に手をふってる姿を画面越しにみて、先生が『かわいい~』と何度も言っくれてる言葉を聞いて、何だか嬉しくてジーンとしてしまいました。

間違えなく松江塾のプレに通ってヨカッタです。断言できます。低学年でなかったら、(うちの子は)勉強やらされてる感を背負って机に向かっていたハズです。
この時期に『勉強楽しい~』と思わせてくださったプレの先生方に感謝です。

プレを『うちの子に塾はまだ早いわ~』とお考えの方。早ければ早いほど、(親も子も)勉強への取り組みが楽になります!

 

【リアル口コミNo.100】

 

一度見たら気になるあの目を引く看板と、凄まじい数の自転車がビッシリと止まっているのを見て気になっていました。噂によると、・毎日のように通わないといけない・厳しい・とにかく自学をさせる・テスト前の自学時間が半端ない・でも楽しい…だそうで、なんだかやっぱり凄い塾だなという印象でした。実際子供がお世話になり始め、コロナの為、最初からオンラインになり、対面じゃなくて大丈夫かなと心配もありましたが、iPadの画面をのめり込むように見つめながら、時には真剣に、時にはクスクス笑いながら取り組む姿を見てこれは大丈夫かなと安心しました。入塾して1年。小学生の頃に通っていた別の塾は行きたくない、めんどくさいと言って怠そうに通っていましたが、今は週5も通い、テスト前は爆裂期間もありますが、一度もめんどくさいとか行きたくないとかそういう事を口にしなくなり、自ら進んで通っています。自学の取り組み方も少しずつ身について来ているようで、家でも勉強しなさいと言うことがあまりなくなり、オンオフのスイッチを使い分けられるようになってきたかなという感じです。保護者もリアルタイムで授業が見ることが出来るし、後から配信もされるし、テストの結果や席順など全ての情報がオープンに伝わるので、そこもいい所だと思います。松江塾に行ってると言うと、最初に書いた通り噂から色々大変なイメージを持たれると思うけど、とても良い塾です。2人の先生が本当によく子供達の事を見てくれ指導してくれます。朝起きてから寝るまで…もしかしたら寝ている間も子供達の事を考えているのではないかと思うくらい考えてくれてます。授業内容も面白く覚えやすく子供は学校より楽しいと言っているし、授業だけではなく、将来の話、お金の話、これから生きていく上に必要なことなど他の塾では教えてもらえないような話もしてくれて、これがまたとても良い話です。先生は親にも子供達にも媚びを売ったりする事もなく、裏表のない感じでそこも好きな所です。私もこんな塾に通いたかった〜と思います。

 

【リアル口コミNo.101】

 

⚫松江塾を知ったきっかけ
子供の友達が松江塾に通っていていつも楽しそうに話しているのを聞いて自分も松江に行きたいと希望したことです。
⚫通わせる前のイメージ
通っている子のお母さんから子供達が熱心に勉強しているのを聞いて、先生の教え方が上手なのだろうと思っていました。
⚫通わせて子供が変わった事
他校の友達が出来て、塾に行くのが楽しそう。机に向かって勉強する時間が増えた事。切磋琢磨して学習に取り組む意識付けが出来たと思います。
⚫通わせて家庭が変わった事
家に子供がいない時間が増えた事。仕事で家を留守にすることが多いので子供が塾に居る時間が増えて安心できる事です。(自習室を利用出来る為)
⚫入った後のイメージ
授業で分からなかった事や、テスト前の勉強で分からない問題があると動画配信を見直す事が出来て有難いです。
⚫印象に残っているエピソード
成績が下がったりテスト勉強で行き詰まったりすると、塾で一緒にいる時間が長い友達が励ましてくれるらしく嬉しそうに話してくれる事があります。テストの予想問題を作って貰ったこともあり、友達と一緒に勉強出来る環境にとても感謝しています。
リモート授業に関しては、気分的に塾に行きたくない。又、天候が悪い時等、送迎が出来ない時は家庭で授業が受けられるのでとても助かります。
            以上です

 

【リアル口コミNo.102】

 

一度見たら気になるあの目を引く看板と、凄まじい数の自転車がビッシリと止まっているのを見て気になっていました。
噂によると、
・毎日のように通わないといけない
・厳しい
・とにかく自学をさせる
・テスト前の自学時間が半端ない
・でも楽しい

…だそうで、なんだかやっぱり凄い塾だなという印象でした。

実際子供がお世話になり始め、コロナの為、最初からオンラインになり、対面じゃなくて大丈夫かなと心配もありましたが、iPadの画面をのめり込むように見つめながら、時には真剣に、時にはクスクス笑いながら取り組む姿を見てこれは大丈夫かなと安心しました。

入塾して1年。
小学生の頃に通っていた別の塾は行きたくない、めんどくさいと言って怠そうに通っていましたが、今は週5も通い、テスト前は爆裂期間もありますが、一度もめんどくさいとか行きたくないとかそういう事を口にしなくなり、自ら進んで通っています。

自学の取り組み方も少しずつ身について来ているようで、家でも勉強しなさいと言うことがあまりなくなり、オンオフのスイッチを使い分けられるようになってきたかなという感じです。

保護者もリアルタイムで授業が見ることが出来るし、後から配信もされるし、テストの結果や席順など全ての情報がオープンに伝わるので、そこもいい所だと思います。

松江塾に行ってると言うと、最初に書いた通り噂から色々大変なイメージを持たれると思うけど、とても良い塾です。

2人の先生が本当によく子供達の事を見てくれ指導してくれます。
朝起きてから寝るまで…
もしかしたら寝ている間も子供達の事を考えているのではないかと思うくらい考えてくれてます。

授業内容も面白く覚えやすく子供は学校より楽しいと言っているし、授業だけではなく、将来の話、お金の話、これから生きていく上に必要なことなど他の塾では教えてもらえないような話もしてくれて、これがまたとても良い話です。


先生は親にも子供達にも媚びを売ったりする事もなく、裏表のない感じでそこも好きな所です。
私もこんな塾に通いたかった〜と思います。

 

【リアル口コミNo.103】

 

こんばんは
いつもお世話になっております。

「松江塾って、どうなの?」の感想、、
仕事でなかなか送信出来ず遅くなってしまいました。


★松江塾を知ったきっかけ

夕方、通りかかった時に、塾前にキレに並べて停められている自転車の数に何をしている所だろう?と思い そのまま見上げてみるとインパクトのある塾の看板!!
そして入り口に斎藤先生の顔写真がバーンと貼られており、、
あまり見掛けない塾のスタイルだな、、と感じ興味を持ちました。
後日、先輩ママに松江塾について尋ねてみたところ、勉強に熱心な先生が居て評判がいい塾だよ(thumbs up)と聞いたのがきっかけです。。


★通わせる前のイメージ

・爆裂って何?

・勉強に熱心そうな先生が、どんな授業をするのだろう。

・学校とは違う先生と生徒の距離感はどうなんだろう。


★通わせて子供が変わったこと

1番の変化は、
勉強に対する姿勢が変わりました。
自分自身の勉強の仕方の良し悪しや分析をするようになるなど、自分から取り組もうとする姿勢が出てきました。
先生がおっしゃる自学力です。
先生方の授業で「分かる」が積み上げられ少しずつ頑張った証が見え始めたようで、その事が本人のやる気にも繋がっているように感じます。
のんびりマイペースな子供の成長を感じております。


★通わせて家庭が変わったこと

・特に夕方、、家に帰宅してから疲れなどで、ダラダラとしがちですが、良い意味で時間にメリハリが持てるようになったこと。

・先生とLINEで繋がっているので、質問や悩み等をすぐに伝えられることで、わたしの気持ちに安心のようなゆとりが生まれたこと

・先生方のfaのブログが面白く、子供と話が共有出来ること


★印象に残っているエピソード


・最初に緊急事態宣言が発令した際も、オンライン授業へと切り替わり、敏速な対応は、他の塾とは比べものになりません。
どこよりもいち早く対応して下さいました。
ママ友からも
さすがだね~松江塾は!!
と皆さん驚いていました。
先生方の行動力は、日々生徒達にも注がれています。
熱心な授業や配信、時に楽しいお話など多方面から生徒と向き合って下さっていることにいつも感謝しています。

また、松江塾の素晴らしさの一つにオンライン配信があることだと思います。
翌日には動画が送られてくるので、欠席した時やもう一度聞きたい授業内容が確認できること。
質問があればすぐに対応してくれるところ、
このような環境は、子供が安心して通塾出来ることに繋がると思います。
松江塾で身に付けたものは、これから先の生活にも生きてくると思います。

 

あまり時間が取れず、感じたことをそのまま記入させて頂きました。グタグタで申し訳ありません。

今後とも宜しくお願いします。

 

 

 

【リアル口コミNo.104】

 

Hey 剛太郎←爆笑です。
まず、こういうところに親子でやられてしまいますね(笑)
お世話になっております。ご無沙汰してしまってます。近々三者面談お願いしたいと思ってます。また連絡致します。

さてさて。

○松江塾を知ったきっかけ
いつも通っていて、ものすごい数の自転車と派手な看板と子どもの同級生が通っていたこと。

○通わせる前のイメージ
スパルタ、やる気のないやつはやめさせられる
真島先生の目力が怖すぎ。
斎藤先生はホストみたい。

○入ったあとのイメージ
ポジティブな愛のスパルタ、愛しかないかと。
お二人ともものすごい真面目なド変態かと思います。

○通わせて変わったこと
ポジティブな強制力により、自学の力がある程度ついているかと。
親子で先生方の存在、塾の存在が精神的な支柱。安心感。

○印象的なエピソード
我が子は不登校です。塾もだんだんと欠席がちに。
当時、斎藤先生は優しそうで話しやすくよく面談をお願いしていました。
しかしながら、いよいよラスボス真島先生に直接面談をお願いしないとならない状況になり、おそるおそる。
一気に印象が覆りました。あの目力の奥は本当に優しい眼差しで、何より的確に子どもを捉えくださり、肯定してくださり、素晴らしいのは「引出しの多さ」です。

コロナの騒ぎになってからオンラインを導入した塾は多いと思いますが、松江塾は違います!
まず、コロナ前から不登校の子のために試験的に始めてくださり今に至ります。

オンラインは体調がすぐれない時にもあとから見返すことができるのがいいですね。

★それぞれのご家庭で色々悩みや不安があるかと思いますが、松江塾が気になる方は一度先生方とお会いすると何かしら得るものがあるかと思います。
あとは、体験をしてお子さんの感想を聞いてみると良いかなと思います。親も授業見学すると良いと思います。楽しく、私も子どもの時に習いたかったなと思いました。
楽ではないとは思いますが、楽しいんだと思います。
この授業内容では破格なんじゃないでしょうか。

 

【リアル口コミNo.105】

 

お世話になっております。
いくらでも書くことがあるのですが、もうタイムリミットなので送りますね。
長いの大歓迎と言っていただいたので、大幅に削るのはやめました。
しかし長い、長すぎる。
誰が書いたか分からないとはいえ、公表されるのはやはり恥ずかしいので、
長すぎて誰にも読まれずにすむかも、という期待もこめて。


【松江塾って、どうなの?】

一言で言えば、夢のある塾!

そういえば齋藤先生が、ご自身を「ドリームプレゼンター」と紹介されていますが、
松江塾そのものを表す言葉でもあると思います。

勉強をガッツリやるのはもちろんのこと、
先生のモチベーショントークで心に火をつけてもらったり、
授業中にペヤング食べたり、
ごほうびにジュース買ってもらったり、
休み時間に持参の毛布をかぶって通路で寝たり、
罰として先生にプリクラ撮りに行かされたり、
教室の壁にはそのプリクラの他にもペンで謎の呪文が直書きされていたり、
理科の課題で先生の似顔絵を描いたり、
家でもスマホの中で踊る塾の先生を見たり。。
頭の固い私の、想像のいつも斜め上を爆走する松江塾です。

塾でどんなことがあるんだろう、どんな話が聞けるんだろうとワクワクしながら、
仲間とともに高校受験を乗り越え、大学受験までひた走る。
まぶしいほどの青春です。うらやましい。

クラス分けがないのも大きな特徴ですね。
授業を行うのは真島先生と齋藤先生の2人だけ。
うちの子①は、特に真島先生の授業がなかったら英語は全くダメだったと思う、と高校生になった今でも言っています。
中1最初の中間テストの英語で親を愕然とさせた子ですが、受験のころには英語が一番の得点源になりました。
子②も英語は好きで、ふとした日常会話の言い回しを「これって英語で何て言うの?」と確かめるのがクセになっています。
人に尋ねるだけで自ら調べようとしないのが今一歩残念なところ。

クラス分けはありませんが、
塾内の小テストの結果は全てグループLINEでドン!です。
子①のときは名前を隠してくれていましたが、
今は丸裸ですね。親は肝が冷えます。
子②はありがたいことに、恥をかきたくないからちゃんとやらなきゃと思う、とのこと。

あとはやはり、高校受験はあくまで通過点に過ぎないという松江塾の考え方。これには大いに共感します。
私自身がウン十年前に、公立高入学直後の成績低迷→推薦もムリ→国立大入試失敗→浪人する気概もなく滑り止め私大へ進学、を経験しているので、
自学力がなければ大学入試を突破できないこと、そして自学力は簡単に養えるものではないことは、痛いほどわかります。
夫は付属高からエスカレーターで大学に入った人。高校に入るのは大変だっただろうけれど、あえて言います。ずるい。
でも夫もやはり高校時代にちゃんと勉強することなく大学に入ってしまった後悔があるそうです。大学受験は絶対にすべきだったと。
わが家には、高校時代にちゃんと勉強した人のその後の人生のモデルがいないわけですが、
できればわが子には、高校でもしっかりと勉強して力をつけ、大学なり他の進路なり進んでいってほしい。
私は当時も今もなんだかんだ楽しく幸せだけれども(夫はどうだろう…汗)、
もし人生を巻き戻せるとしたら、高校に合格した日に時を戻したい。
あのときしっかり勉強していれば、あの大学を目指せたかな、あんな仕事もできたかもしれない、というほろ苦い気持ちになることもやはりあるんですよね。

だから、高校入学までに自学力を完成させて大学入試に挑む!と銘打つ松江塾に通うわが子を心からうらやましく思い、
自分が進むことのできなかった道を子どもといっしょに歩けるのかもしれないとつい夢をふくらませてしまう、
私の松江塾の印象はそんな感じです。


私が松江塾を知ったきっかけは、通りがかりに見たあの看板です。
「爆裂」という単語がとにかく強烈なインパクトで襲いかかってきて、
何ココ、塾なの!?どんな言語感覚!?と軽くパニックになりました。
でもそのときはまだ塾を必要としていなかったため、特に調べたり人に聞いたりすることもなく。
数年後、「中学生になったらハードな塾に」という当時のわが家の方針のもと、ネットとリアルの両方のクチコミで探してヒットしたのが、
なんとまさかの、爆裂のあそこ笑。

松江塾のシステムの中で、わが家の求める「ハードな塾」の条件に合致したのは、
・通塾日数が多い
・小テストが多い
・小テストは満点取れるまで追試
の部分ですかね。
当の子①は、小6当時すでに松江塾に通っていた友達から塾が楽しいと聞いていたので、
親子の意思が一致した形で松江塾を体験、そのまま入塾となりました。
おそらく成績もまちまちな学校の友達が何人か入っていたので、敷居が高いとかも特に感じなかったです。
そして本当に、先生からのセールス的な話は一切ありません。
体験が終わるタイミングでも全く何も言われないので、黙っていれば永遠に無料体験できたかも。
ということはないとは思いますが。

子①の成績は、入塾後すぐに爆裂向上することはありませんでした。
中1のうちから週4(今は週5ですね)も通塾し、
定期テスト3週間前くらいからは週6、
テスト直前の土日は10to10、
これほどまでに勉強時間を取っているのに、
内容が簡単な中1のうちに好成績が取れないようではその後は下降の一途に違いない、
そして部活引退後に本気モードに入った地頭のいい子たちが台頭してくれば、わが子はますます…
と親は不安ばかりでしたが、
本人は、塾は楽しいし友達もいるし、と淡々と通塾。
塾を休みたいと言ったことは一度もなかったと思います。
そうして中3になるころ、なぜかいきなりポンっと、看板通りに、成績爆裂向上したのでした。
それまでに、自学のやり方を真島先生にダメ出しされて修正したりはあったものの、
基本的にはやっていることは中1からずっと変わっていないし、勉強量が増えたわけでもない。
どうして急に上がったんだろうと本人も不思議そうにしていました。
自学の精度が上がったのか、周囲が減速したのか、よく分かりませんがいずれにせよ、
継続の大切さを痛感した瞬間でした。
成績が上がってからは、朝早く起きて机に向かう姿が見られるようになったり、明らかに学習に対する姿勢に変化が見られるようになりました。
単純ですが、やはり結果が出るとやる気が出るものなんですね。

もともと公立志望でしたが、最終的には9教科の内申で確約を取り、私立に行きました。
わが子の実力ではとても手が届かないと思っていた高校です。
松江塾に通って5教科しっかり学習し、定期テスト前のたっぷりの自学期間で副教科も対策できた結果だと思います。
松江塾でなかったらそれだけの内申点は絶対に取れていなかったですね。心からそう思います。

その私立高に決めるにあたり、真島先生に背中を押していただいたのもいい思い出です。
うちの子なら大丈夫と即レスをいただいて、本当にうれしかったです。

 

オンラインについては、
春の休校期間中、即座にオンライン対応していただけたのは本当によかったです。
先生方は本当に大変だったでしょうし、親もなかなかに大変でしたが、
あの期間も立ち止まらずしっかり学習できたおかげで、中学の勉強のスタートに関しては不安を感じる必要が全くありませんでした。
オンラインの仕組みが整ったことで、
塾との距離は精神的にも物理的にもものすごく縮まった気がします。

オンラインは印刷や送信が多少手間ですが、
子供の学習状況が否応なしに目に入ってくるのもいいですね。
対面だとどうしても、今日は塾で何やったのーどうだったのーとしつこく聞いてウザがられたり、
こっそりバッグを漁るという背徳行為をしなければならなかったりします。

そして何よりも、私としては自転車での行き帰りの事故が一番心配なので、
本当はずっとオンラインで受けてほしいと思うくらいなんですが、
残念ながらうちの子②は、オンラインだと、
すぐ机を離れて冷蔵庫をあさる。
すぐテレビを見始める。
すぐ大声で歌う。
すぐ親に答えを聞いてくる。
すぐカンニングしようとする。
などなど、
これはオンラインだと成績下がる…と感じて、今は基本対面で行かせています。

でもやはり、体調や都合や社会情勢によっていざとなればオンライン可能、という安心感はものすごく大きいです。
集中できないのは親の責任もありますね。集中できる環境づくりをしてやらなければ、と思います。


最後に、真島先生、齋藤先生、いつもいつもありがとうございます。
くれぐれもお体に気をつけて、
これからもずっと爆走していってください。

 

【リアル口コミNo.106】

 

お世話になっております。
松江塾を知ったきっかけは、息子の友達が通っていて息子伝えで聞いていました。
毎日テストがあり、満点を取らないと帰られない。テスト前の10to10など、聞いてびっくりする事だらけでした。そんな中、次男が塾に行きたいと言いだし、しかも松江塾に行きたいとのこと、私はこの子がついていけるのか、不安しかありませんでした。長男は個別指導塾に通っていましたが成績が伸びず、個別指導なのに何でその教え方?と不満に思うことが多々あり、転塾を考えていたので、長男も松江塾に通わせることにしました。2人とも体験させていただいたのですが、長男はいきなりの爆裂からの体験。テスト前なのにテスト対策や授業はなく、ひたすら自習。正直この塾は大丈夫かな?と思いました。しかし、自習のみだったのに、今までの中で一番良い順位をとって来ました。
今までやって来たことは何だったの??と思いました。次男は今、中学生でなかなかスイッチが入らない状態ですが、真島先生にLINEで相談したり面談をして頂いたりして困った時はアドバイスをしてもらっています。長男は高校生になり毎日ではありませんが、塾に行っています。高校生になってから、親もびっくりするほど勉強する習慣がついています。知らない間に自学が身につき親が何も言わなくても勉強をしています。本人も松江塾に行ってよかった。今でも塾に行けてよかった。と言っています。松江塾は高校入試が終わってはい、さようなら。ではなく高校三年間、大学入試まで相談に乗ってくれるので、子供も親もこのような場所、先生がいてくれることは本当に心強く有難いと思っています。しかも高校生は無料。これこそ申し訳無く思いますが本当にありがたいです。

私のママ友の殆どが自学の大切さを感じていません。松江塾は自習が多く先生はあまり教えくれない。その割に塾代が高い!10to10と週5日の通塾!子どもを通わせるにはハードルが高い。と思っているママ友がいます。まず体験を!と進めています。親が思っている以上に子どもは適応力があり先生達も子どもの力を引き出してくれます。私は松江塾、絶対お勧めです!

 

【リアル口コミNo.107】

 

すみません💦
アンケートです。

子供2人現在通ってます。

塾の前の通りを通勤で通っていて、ずっと気になってました。
でも、聞く話は厳しい、怖い、とういう事だけでした。
でも、川越、川女をを目指しているから仕方ないのかぁと漠然と思ってました。

子供達は違う習い事をしていて、塾に変えてみない?の問いかけには「絶対ヤダ!」これを一年位?続けてました。
しかし、上の子が中学校入学をきっかけに、習い事で勉強をする習慣はできたからステップアップした方がいいと考え、松江塾の入塾説明会に主人が行きました。
主人は「この塾に決めた、ここがダメならどの塾に行っても無理だ」の一言
…。入塾を決めました。
もちろん子供達は猛反対です(笑)
そこを「取り敢えず通ってみないと分からないよね、一ヶ月通ってみよう、それからでも行かない選択はできるよね」と子供達を宥め通い始めました。

………一ヶ月後、「どうする?」の問いに…
上の子は「このまま松江塾に通う」
下の子は「塾続けるでしょ!学校の授業より楽しい」
学校以外にも自分の居場所を見つけたような感じです。

まだまだ、自学の成果が出でる状況ではありませんが、勉強をせざる得ない環境を与えて整えるのが親が出来ることなのかなぁと思います。

現在はオンラインだったり通塾だったりと本人達に任せています。
でも、通塾の方が多いですね。
本人たちに聞くと塾に行った方が楽しいって言ってます。

 

【リアル口コミNo.108】

 

いつもお世話になります。
遅くなり申し訳ごいません。


松江塾を知ったきっかけ

まだ息子が幼稚園のころ友達のお子さんが、松江塾に通っていて話をよく聞いていました。自分の息子もいつか通わせられたらとこの時思っていました。


通わせる前のイメージ

とにかく死ぬ気で行くしかないよね。っと言う感じでした笑
恐る恐る踏み入れた感じはありました。

通わせて子供が変わった事

なんだかグッと大人になってきたと言うか、親に言われることもなく自ら当たり前に塾へ向かいました。嫌がることは一度もなかったです。
嫌々やっていた勉強が当たり前にかわりました。

入った後のイメージ

先生と家庭と子供と連携が取れている事に驚きました。
グループLINEがあることで、親も安心出来ましたし、息子との情報共有にも役に立ちました。
何より子供が先生を信頼していることが、日々の会話からつたわってきました。

「うちの塾はおかしいんだよ!お母さん!」と嬉しそうに言っていました。

いい仲間も沢山。本当に松江塾に通わすことが出来てよかったです。
ありがとうございました。

怖いけどやるしかないと言うイメージから、全く変わりみんなやってるのが当たり前!と言うイメージにかわりました。
  

以上です。

何か足りないことがありましたら、言ってください。
宜しくお願い致します。

 

【リアル口コミNo.109】

 

こんばんは遅くなりました(emoji)
塾についてですが…


ウチは2人の子どもがお世話になっており通塾8年生です(smile)
●松江塾を知ったきっかけ
知り合いが通っていたから。
上の子は小さい頃から習い事やお試しは行ったところ全ていいと言い出すので、厳しいと評判だったけど慣れてくれたらいいなと入れて見ました。
下の子はタイプが違いすぎて体験で大丈夫ならと思っていましたが、下の子の方がどっぷり松江塾にハマっています。
●通わせる前のイメージ
厳しい❗
●通わせて子供が変わったこと
自学するようになった
●通わせて家庭が変わったこと
勉強の事などいろいろたくさん話すようになった
●入った後のイメージ
アットホームでみんな仲良し
先生との距離が近く楽しい。

特に今年は下の子が中3、学校が休みなのに塾はめっちゃ早いタイミングでオンラインでとても嬉しかったし頼もしかったです。最近は体調崩したりしても自宅で授業が受けられるので下の子は安心しているようです。
ウチは上の子と下の子は3歳違いですがこの3年で塾が進化し続けています。これからの松江塾からも目が話せません。


↑でお願いします(emoji)

 

【リアル口コミNo.110】

 

遅くなりすみません。
小学校からお世話になってます。
子供がクラスのお友達が松江塾に通っていてお菓子が貰えるらしいから通いたいと言ってきたのが入塾のきっかけです 笑
噂では厳しい塾と聞いてましたので、先生には申し訳けないのですが最初は続けられたら良いなと気持ちでした。

入塾後は授業もわかりやすくて休み時間のお友達との時間も楽しいと言ってました。
負けず嫌いと真面目な性格な所もありペナテストやランキングテストの為に、いつの間にか自分から勉強する様になり、中学での定期テストも勉強方法がわかっていたので、助かりました。
小学校の頃は他の習い事は行きなくないと良く言ってましたが、
塾は今まで行きたくないとの言葉は聞いた事ありません。

塾に通って居ない勉強嫌いな兄弟の事も先生に相談にのって頂いた事もあり感謝してます。
松江塾に通っていなかったら、今の勉強に対する努力も熱意もなかったと思います。
本当にありがとうございます。

文章力に欠けていて申し訳けありません。
今後とも宜しくお願いします。

 

【リアル口コミNo.111】

 

こんばんは。

遅くなりすみません。

我が家が松江塾に入塾したきっかけはこどもが塾に行きたいと言ったのがきっかけでした。しかし、他の習い事に専念していた為、正直、塾に通わせる時間がなく、伸ばし伸ばしになってましたが、コロナの影響で生活リズムが変わりました。それをきっかけに塾選びを始めました。しかし、塾のことは何も分からず、下の子がまだ小さいこともありひとりで通える駅前の大手の塾か近くの松江塾か‥くらいの考えでした笑。ひとまず、近くの松江塾から見学体験したところ、こども本人がすごく楽しかったと言って即入塾を決めました。私自身も一緒に授業を見学させて頂いて、先生方の言葉えらびや授業への導入の仕方のうまさ、塾生の生き生きとした表情やオンオフの切り替えがきちんと出来てることが印象的でした。また、真島先生の目力は仕事できる人そのものであり、それも決め手のひとつになりました。入塾してからは自分の目標に対して漠然と頑張るから具体的にどのように頑張らないといけないかがわかり、それに向けて日々努力してるようです。もともと、勉強や宿題は自らまぁまぁできるタイプでしたが、あくまで自分なりに小学校のテスト範囲を程度でした。今は自学に関しては少しずつ確立してきてます。周りの子(特にクラスのトップ層)をみて空気を読み取ってるみたいです。私の想像をはるかに超えて自学に関しては頑張ってます。それに伴い、声かけも変わりました。そろそろ、終わらせてね。あと何分勉強するの?早く寝なさいね。。勉強しなさいは入塾してから言ってないかもしれません笑。お子様の性格によって合う合わないはあるかもしれませんが、どこの塾に行っても結局は自分自身なんだと。頑張るのは自分自身。親は応援は出来ますが。。その為には習慣を身につけることが徳につながると思ってます。それは勉強においてだけではなく全てに通ずることですが。。それを身につけるには松江塾は環境が整いすぎています。通塾日数、指導力はもちろん空気感‥入ると分かると思います。それと、先生方のお勉強以外のお話はお金を出しても聞く価値のある、こどもの心に響くお話を色々としてくれます。むしろ、その話を聞く為だけに塾に行っても良いとさえ私は思ってます。その話は松江塾でしか聞けませんから。私たち親は話してあげれないプロのお話です。先生もよくおっしゃってますが、そういう環境においてあげることが大切だなと改めて感じてます。自分自身の頑張り次第で目標達成、さらにはもっと上まで行けるよと思わせてくれる塾です。塾に通ってから変わったことは、声かけの他には机がいつも綺麗になりました。勉強机を聖域のように扱ってます笑。また、塾や勉強のことを24時間考えてると思います。毎日、自分で計画を立てて実行しています。入塾してすぐのあたりは分からないことがあると家族にに質問してきたことがありましたが私も教えるのをやめました。自分で再度考えるか調べるか、それでもわからない時は先生に直接質問するに変えました。←私はスゴく楽です笑。こんなに楽でいいの?と思いながら、今日もお疲れ様とだけ言ってます。ストレスフリーです。勉強しなさいと怒ったり、勉強頑張ってねとさえ言いません。リビング学習で近くで頑張ってる姿を見てるので。これが松江っ子というものなのでしょうか。これから思春期もありこんな日ばかりではないとは思いますが、松江っ子というプライドを持って仲間と切磋琢磨し成長してもらいたいです。松江塾はハードルが高いとかそういうイメージの方が多いと思います。川高川女‥それ以上‥我が家も少なからずそう思ってました。しかし、入ってみるとただただ頑張る子が多い塾でした。結果、その先に川高川女があるだけでした。

 

【リアル口コミNo.112】

 


“松江塾ってどうなの?”
~松江塾のリアルな感想~


という真島先生からの課題

娘は入塾して間もないので

何を書いたらよいのやら?


とりあえず

入塾のきっかけやオンラインについてなど書いてみます。

(注意:超長文です)

 

 

★松江塾との出会い★


通りすがりに、存在は知っていましたが

学区外のため

“こんなところに塾があるんだぁ”

と思ったぐらいの印象でした。

 

娘は塾には通っておらず

家庭学習は通信教育のみでした。

テストでは学年上位をキープできており

中3になって必要があれば

どこかの塾の夏期講習等利用すればいいかなと

通塾は考えていませんでした。

 

 

時はかなり流れて
2020年11月のある日、

 

『川高川女合格専門塾』

自学力で道を開け!!

自ら頑張る力を塾に奪われてはならない!!

 

というインパクトのある見出しのチラシがポスティングされていました。


『爆裂 !!』の文字も入っていました。

 

何コレ?塾が奪うってどういうこと?

“爆裂!!”って何なん???


???謎だらけでした。

 

塾のチラシは時々ポスティングされていますが

大体どれも
進学実績がずら~っと書いてあり

生徒と先生が楽しく勉強しています♪

な写真付きのものが多い印象ですが

そういうものとはあまりに違いすぎて

見出しが強烈すぎて

思わずじっくり読んでしまいました。

 


そして、


面白い塾だな

我が子にも自学力をつけさせたい!


と思うようになりました。

 

チラシの最後にQRコード

“続きはウェブで” みたいな?


真島マジック!?

QRコードを読み込み

ごーまじブログ沼に引きずりこまれました。


そしてハマった…。

 

 

娘が将来就きたい職業は

特定の学部を卒業しないと

国家試験の受験資格が得られません。

国試に合格しても

知識のアップデートが必須

大学を卒業しても勉強は続きます。

他の職業に就いたとしても

松江塾で磨き上げた自学力は

とても役に立つことでしょう。

 

齋藤先生のブログも拝見し

“塾に行かせるなら松江塾”

と思ったのでした。

 

しかしそのときは
学習面で特に困っていることもなく

住んでいる川越の郊外からは
塾までちょっと遠いため

入塾までは考えていませんでした。

 


ところが12月、

2学期の期末テストの学年順位が出たときに娘が

今の学習だけで学年上位を維持するのに
不安があるようなことを言い出したのです。

きちんと勉強ができる環境がないとダメかぁ…

と入塾を検討し始めました。

 

 

★オンライン授業★

 

入塾を考え始めたものの

我が家には不安な点がありました。


学区外のため
塾まで遠いので送迎が必要

(夏は塾後のお迎えのみ、
冬は行きを含む2往復)

だが、母は車を運転しない

(父、仕事の都合で平日は不在)


自転車で約20分で行けるが、

雨や雪だと自転車で行かれない


週に5日以上の通塾

→他の習い事(19:30までのスイミングに週3回)に行けなくなる

→体力的な問題
(運動部で活動後に毎日自転車で行けるのか?)

などの不安。

 

この問題を解決してくれたのが
オンライン授業でした。


雨が降ったらオンライン

部活で疲れてるときはオンライン


スイミングは土曜日だけは19時までなので

週1回に減らしたものの

(土曜日は父が車出しできるので)
授業開始にギリギリ間に合い

辞めずに済みました。

父が土曜夜まで仕事で
車が出せないときは
オンラインに切り替えられます。

状況に合わせて対面かオンラインか
選ぶことができるので
ハードルが下がりました。

 

塾に向かう途中、
強風で自転車が進めなくなり引き返し

授業開始直前に

「今日はオンラインにします」

と連絡をしたことがありますが

臨機応変に対応していただけるので助かっています。


授業動画が翌日配信されるのも

動画を見ながら後日ゆっくり復習ができるのでありがたいです。


娘には
頑張るみんなの中で
刺激を受けながら勉強してほしいので

基本は対面授業ですが

今後もオンラインと併用でやっていこうと思います。

 


★入塾してみて★


入塾後は本人だけでなく家族も

夕方からが規則的な生活になりました。


18時 夕食

18時45分 塾へ出発(送りあり)

19時半頃 塾へ送って帰宅

20時半頃 下の子を風呂に入れる

21時頃 寝かしつけ

21時45分 塾へお迎えに出発

 

冬は夕方でも暗く

川越郊外から
娘ひとりだと心配なので

母も自転車で一緒に行きます。

(息子だったらひとりで自力で行かせると思います)

母は自転車で塾を2往復しますが

習慣になってしまうと

それほど苦ではないです。

(電動自転車なのもありますが…。

体力アップ&痩身効果があったらいいな♪)


早めの夕食の準備も

同じく慣れますよ(о^∇^о)

 

塾に行く前に

反抗期 VS 更年期のバトルがあっても
(*`Д´)ノ!!!☆☆☆ *1


お迎えに行くとスッキリした顔で
( ^▽^)

帰り道、学校や塾での出来事などを話してくれます。


下の子抜きの貴重な時間

ガールズトークを楽しみたいと思います♪


今の時期は送って行っていますが

日が延びて明るくなったら

行きはひとりで行ってもらう予定。

今後は19時以降、少しゆっくりできそうです。

 


塾の時間

反抗期の子供がいない時間が増えて

バトルが減って

親も子も

お互い楽になったかも。


勉強しなさい!( `Д´)/

と言うのも減ったと思います。


ちょいちょい塾でテストがあるので

その対策で
家で自分から机に向かう時間が増えたし

( *´艸`)


週5日以上通塾もありですよ(*゚ー^)

 


今は爆裂期間。

初めての爆裂!!

初めての10 to 10

嫌がらずに行っています。

むしろ、早めに着くように行っています。

 

今朝、

天気は晴れだけど

7m/sの風らしいから

自転車は無理だね

10 to 10 はオンラインだね

と言ったら


『歩いて行く!!』


と、8時半前に家を出て行きました。


自転車で約20分

徒歩だと何分かかるのでしょう???


そこまでしてでも家より塾。

塾の居心地がいいようですね。

先生の授業もわかりやすくて楽しい♪

と言っていますし。


先生方からお声掛けいただいたり

モチベーショントークをしていただいたり


母は真島先生の言う
言語化” が苦手なので

大変ありがたいです。


来月から中2は受験生の扱い。

今後もよろしくお願いいたします。

母もできる限り頑張ります。

 

 

★印象に残っているエピソード★

 

まだ絡みが少ないので

勉強絡みでなくて申し訳ないのですが…

 

 

真島先生の

♡♡天使な奥様への愛が凄いこと♡♡

 


生徒たちに

奥様との出会いとかも語っちゃうんです

( *´艸`)♡

 


↓娘の話より。


奥様は

白くて丸顔で目が大きくて

手足が細くて長くて

真島先生の正にタイプの人で

アンパンマンのキャラクターの
白玉さんに似ていて

そんな人には出会えないと思っていたら

○○歳で出会って

○○歳で結婚して






はい、ごちそうさまです
♡♡♡♡♡

 


ブログからもわかるように

奥様だけでなく

ゲラお君 & なし子ちゃんのことも大切にしていて

その最愛のご家族と同じくらい

松江っ子のことを考えてくださっています。

ありがとうございます。

 


★最後に★


娘の学校は明日から期末テスト

入塾後初テスト

松江効果は如何に?

楽しみです♪♪♪


結果はどうであれ

初爆裂、頑張っていたと思います。

入塾させて後悔はしていません。

 

 

よいことばかり書きましたが

マイナスな変化も少し。


我が家が塾から遠いのと
車送迎でないので仕方がないのですが


帰宅時間が遅いこと

それに伴い

入浴時間も遅くなり

寝る時間も遅くなること

ですね。


でも

周辺学区内の方や車送迎できる方なら

それほど問題でないでしょう。

オンライン併用と完全オンラインも選べますしね。

参考までに。

(塾歴が短いので参考になるかわかりませんが)

 

以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

長文、失礼いたしました。

 

【リアル口コミNo.113】

 

★塾選びは大事です★

★松江塾を知ったきっかけ
 
友人の子供が、通っていました


★通わせる前のイメージ

個人塾なのに、大手塾に負けない、実績を出しているから、人気がある塾なんだろうなぁ

★通わせて子供が変わったこと

小学生の間は、毎週あるペナテスト(全合)を目指して、毎日、勉強する事が当たり前になりました

塾で、基礎、基本の先取りをしているので、学校の授業は、復習になったこと


★通わせて家庭が変わったこと

幼少期から、長く続けている習い事や、少年団があり、ペナテスト、宿題をやる為の勉強時間のやりくりに苦労したこと


★入った後のイメージ

子供も親も、真島先生、齋藤先生との信頼関係が土台にあること

頑張ろうとする時に必要なモチベーションも、慣れるに従って、初めは高かったのに、だんだんと下がってしまいますが、モチベーションを常に高く維持する事は、とても難しいことだけど『一緒に頑張れる良きライバル』がいてくれて、気持ちに、はりが出て、また頑張ろうと意欲が湧いてきます
自学に取り込む姿勢など、仲間から学ぶところは沢山あること
切磋琢磨し合える仲間が出来たこと


★完全オンライン・
併用オンラインについて

中学になると塾が週5日以上になる為、他の習い事との調整にとても、悩んでいましたが、自粛期間になり、オンライン授業・翌日の動画配信に、いち早く対応してくれた事で、塾に通いながら習い事との両立が、出来ました

ありがとうございます

★中学生は、週5、6日、と聞くと、まず親の覚悟が必要だと思いますが、信頼出来る先生に出会える事は、子供にとっても、幸せなことだと思います

 

【リアル口コミNo.114】

 

【リアル口コミNo.115】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*1:ヾ(≧皿≦メ)ノ