これから中学入学を控えている人たちに
ぜひ知っておいて欲しいことがある。
それは
英語の学校平均点の推移
である。
高校入試でも大学入試でも
また、指定校推薦などでも大きなウエイトを占める「英語」
中学に進学する上で、最も心配な科目の一つだと思う。
その英語の平均点が
一体どれくらいの勢いで「下がっていく」のか
今年度は1学期の中間テストがなかった学校が多いから
いつもよりは最初から平均点が低い学校もあったけど
ちょっと手元にあるデータを書いてみる。
回を追うことにグングン下がっていくことがわかるはずだ。
これを今の時点で目にできたことは
実はかなり重要なんだよね。
では
66.6 → 58.3 → 50.7
80.0 → 71.0 → 59.3
72.2 → 65.0 → 不明
ちょっとデータを探すのが面倒くさい・・・笑
でも
見て分かるように
ガッツンガッツン下がってる!!!!
ということはお分かりだろう。
さて、
では松江っ子中1たちはどうなのか。
せっかくなので
1学期からの中1の英語結果を全部書いてみる。
まずは中1の1学期期末テスト。
英 | |
100 | |
100 | |
100 | |
99 | |
99 | |
99 | |
99 | |
98 | |
98 | |
98 | |
98 | |
97 | |
97 | |
97 | |
97 | |
97 | |
96 | |
96 | |
96 | |
96 | |
96 | |
95 | |
94 | |
94 | |
93 | |
92 | |
92 | |
92 | |
91 | |
88 | |
88 | |
88 | |
84 | |
83 | |
81 | |
81 | |
81 | |
79 | |
78 | |
73 | |
72 | |
69 | |
60 | |
平均 | 90.7 |
次に、2学期の中間テスト
英語 | |
100 | |
100 | |
100 | |
100 | |
99 | |
99 | |
98 | |
98 | |
97 | |
97 | |
97 | |
97 | |
97 | |
97 | |
97 | |
96 | |
96 | |
93 | |
93 | |
92 | |
92 | |
91 | |
91 | |
90 | |
90 | |
89 | |
89 | |
89 | |
88 | |
87 | |
87 | |
86 | |
85 | |
84 | |
79 | |
72 | |
70 | |
70 | |
70 | |
65 | |
59 | |
47 | |
平均 |
88.4 |
最後に、2学期の期末テスト
英語 | |
100 | |
100 | |
99 | |
98 | |
98 | |
98 | |
96 | |
95 | |
94 | |
94 | |
94 | |
94 | |
93 | |
93 | |
91 | |
91 | |
91 | |
91 | |
90 | |
89 | |
88 | |
87 | |
87 | |
84 | |
82 | |
81 | |
80 | |
80 | |
80 | |
78 | |
78 | |
77 | |
75 | |
74 | |
72 | |
72 | |
66 | |
63 | |
63 | |
63 | |
62 | |
61 | |
57 | |
平均 | 83.7 |
平均点だけ書いてみると
90.7 → 88.4 → 83.7
下がっておる・・・
僕の英語指導力も、まだまだ精進しないといけないレベルだが
今年度からは教科書の本文は塾では扱わず、
ガンガン先取りをしていた結果としては
まずまずではないかと思っている。
あくまでもターゲットは入試だから。
もちろん、それでも平均点を下げちゃ話にならないんだけどね。
しかし
上に書いた学校平均と比べると、その下り幅は明らかに小さいだろう。
今日は頭の中が来年度の中1英語に傾いているのだが
この塾内平均点をどれだけ学校平均からかけ離れたものにするか
そればかり考えている。
やるぞ
松江っ子たち。
まだこれから松江塾の門を叩いてくれる未来の川高川女生達
一気に駆け上がって行こう。