新宅の自治会問題について
引っ越し先の両隣に挨拶をした際
我が天使な奥様が自治会について聞いてみた。
ゴミ当番とかも大事だからね。
すると…
なんと両隣の方々は、当初は自治会に入っていたものの
今は抜けてしまっている、と。
まあいろいろあったみたいで。
さて
困った。
ゴミ出しの場所は聞いたが
自治会に入っていないので
班分けもされていない。
その状態で勝手にゴミを出すのは違うと思うし。
そこで、旧宅の自治会長に連絡をして
引っ越しても自治会は抜けないでいいか聞いてみた。
「引っ越すから抜けたいっていうのは聞いたことあるけど、引っ越しても抜けたくないっていうのは聞いたことないなー笑」
だと。
そりゃそうだよね。
でも自治会長、いつも畑で取れた野菜とかくれるし
良いご夫婦なんだなー
新たな自治会長に連絡をすると
うちだけが班員となって、ずっと班長っていうしんどい状況になるし…
んー
困ったな…
でも、旧自治会長曰く
「そっちの自治会から入ってくれと連絡が来るまでは今のままで大丈夫では?」
ということなので
とりあえず今のままで。
だから、ゴミ出しは車にゴミ載せて
旧宅のゴミ出し場まで持っていく♫
もちろん、ゴミ当番もやるよ
車で1分だしね。
水没したくない!
ということがモチベーションの全てだから
なんだか全てがゴタゴタしてる笑
しかもコロナ禍で…
笑
75歳までローン延びたし笑
頑張れ真島
馬車馬の如き頑張るべし!