子供が大学生になって
想像が現実になったよ。
我が子に対しての労力が
食事管理
だけになると
これまで我が子に注いできた
情熱も
期待も
行動力も
それら全ての行き場がなくなるんだ。
その時に
夫婦関係とか
趣味とか
仕事とか
何かしら情熱と期待と行動力をぶつける何かがないと
とてつもない虚無感に襲われると思うよ。
子育てが終わってからのほうが
人生は長いんだから。
「子供が私の全て!」
にならないようにね。
あなたが毎日楽しくて
あなたが毎日頑張れて
あなたが毎日満たされていて
その一部が子育てなんだ、ってことを
忘れちゃいけないよ。