川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

大宮高校と浦和一女、女子はどっちが頑張ったか。

2020年春の国公立大学の現役合格者数で

 

大宮高校と浦和一女の比較をしてみたい。

 

大宮高校はご存知のように、男女共学である。

 

しかし

 

女子のみの現役合格者数のデータを発見!!!!

 

ということで、大宮高校の女子の合格者数を

 

「2倍」してみて、分母を同じにして比べてみよう。

 

 

    大宮  一女

東京  2   2

京都  2   0

一橋  6      5

東工  4   0

 

東京一工の合計は

 

大宮が14人、一女が7人。

 

大宮のダブルスコア!

 

    大宮  一女

北海道  2   3

東北  12   4

名古屋  0   2

大阪   0   2

九州   0   0

 

東大、京大を除いた旧帝大

 

大宮が14人、一女が11人。

 

大宮の勝ち!!

 

      大宮  一女

筑波    12   4

東京外語   2   5

東京農工  18   6

東京都立   6   6

東京学芸   8   6

千葉     8  11

お茶の水   6  13

横国     2   0

埼玉     8  16

 

その他の国立大は

 

大宮が70人、一女が67人

 

これまた大宮の勝ち!!!

 

大宮のデータがこの大学しかないので、比較はここが限界。

 

上記大学の現役進学者の合計は

 

大宮が98人、一女が85人

 

両校ともこの年は生徒数が400人

 

ということで、

 

国公立大学への現役進学率は

 

大宮高校が、24.5%

 

浦和一女が、21.25%

 

私大についてもこの後書くが、

 

上位生が国公立に進学する、という埼玉の公立高校の流れから見れば、

 

どちらの高校も、学年上位4分の1くらいに入っていれば

 

どこかしらの国公立大学へと進学できる、ということだね。

 

 

あ、ここまで書いてきて、忘れている人もいるかもね。

 

このデータは、

 

「女子のみ」

 

だからね?

 

大宮高校に在籍していた女子の進学実績を「2倍」して、分母を合わせてるからね。

 

 

 

 

さて、次は私立大学だ。

 

どちらも現役での進学者データである。

 

つまり、国公立大学はもちろん、他の私立や他の学部との重複データはない。

 

 

     大宮   一女

早稲田  32   27

慶應   12   10

上智    4    5

東京理科  4    5

明治   20   22

青山学院  8    8

立教   10   18

中央    6    4

法政    4    7

 

上記私大の合計は

 

大宮が100名、一女が106名

 

さてさて

 

ここまでのデータを再確認。

 

 

国公立と難関私大への現役進学者は

 

大宮が198人、一女が191人

 

 

おお

 

なんということだろう。

 

 

ほぼ互角

 

すごくないか?

 

 

つまり、埼玉に住む女の子が大学進学を第一に高校選びをするのであれば

 

大宮高校でも浦和一女でも、

 

全く同じ可能性だ、ということだ。

 

あとは、

 

共学か女子校か、ということだけだね。

 

 

いやいや、驚いた。

 

 

しかーし

 

 

お分かりだろうか。

 

 

国公立大学、難関私大

 

 

上に書いた大学への現役進学率は

 

どちらの高校も、

 

50%

 

だということを。

 

 

つまり、どちらの高校に進学したとしても

 

上半分に入っていない限り、上記大学への現役での進学は難しいということだ。

 

 

これをどう考えるか。

 

 

 

 

結局は、入ってから頑張ることが大事

 

 

 

当たり前か笑